衆議院

メインへスキップ



質問本文情報

経過へ | 質問本文(PDF)へ | 答弁本文(HTML)へ | 答弁本文(PDF)へ
平成二十九年四月二十五日提出
質問第二六一号

与那国島への自衛隊配備に関する質問主意書

提出者  仲里利信




与那国島への自衛隊配備に関する質問主意書


 与那国島への自衛隊配備については、レーダー電磁波による健康被害が懸念されることや、基地があるが故に真先に攻撃若しくは報復の対象となる恐れが高いこと、与那国島と台湾の間の海域の緊張を一挙に高める可能性があることなどから、多くの住民が反対したところである。
 その一方で、人口の減少対策や税収増、地域農産物の購入等による産業の振興、雇用の場の創設・増加など島の活性化が期待できるとか、与那国町予算の何百倍に当たる国からの金が見込めるとかの考えからやむなく賛成した住民もいたところである。
 しかし、小さな島を二分し、拭い難い不信感を生み出した自衛隊配備について、配備後一カ年を経過した現在、「経済的な地域振興の効果が低いため、当初の期待感はトーンダウンしている」との報道が見られるようになり、多くの住民が「こんなはずではなかった」と悔やんでいるところである。
 そこで以下お尋ねする。

一 与那国島に配備された自衛隊は、付近を航行・飛行する艦船や航空機を島から監視する任務を負っており、そのためにレーダー等の監視機器を配置しているが、敵から真先に攻撃されることが予想されるため、地域住民は不安におののいている。住民の安全確保及び避難のための施策や具体的な手順等について明らかにされたい。
二 政府は、与那国島を自衛隊配備先として選定した理由の一つとして「社会的基盤(電力・通信・上下水道)等が存在している」ことを挙げた。そうであるならば、基地の整備及び自衛隊の配備に当たって、既存の社会的基盤である電力や通信、上下水道、ゴミ収集・処理等をそのまま活用したのか、それとも新たに整備、又は増加したのか、いずれであるのか明らかにされたい。
三 質問二に関連して、今回の与那国島への基地の整備及び自衛隊の配備に当たって、既存の社会的基盤である電力や通信、上下水道、ゴミ収集・処理等に加えて、新たに整備、又は増加したのであれば、その区分毎に事業実施主体、金額、国と事業実施主体の負担割合について政府の承知するところを明らかにした上で、政府が選定理由として挙げた「社会的基盤等が存在している」と矛盾した内容となっていることについて政府の見解を答えられたい。
四 与那国島への自衛隊配備に伴い、その子弟が使用する保育園や幼稚園、小学校、中学校等教育環境の整備が新たに必要になるものと思われるが、それらの整備経費とその負担先について政府の承知するところを明らかにした上で、これらの整備経費を地元に負担させることの是非について政府の見解を答えられたい。
五 自衛隊員及びその家族の住民登録の状況とそれに伴う住民税の増加額の状況について政府の承知するところを明らかにした上で、自衛隊員及びその家族による住民税の増加が地元の当初の期待通りであったのかについて政府の見解を答えられたい。
六 与那国島に配備された自衛隊員及びその家族による与那国地域の農水産物や特産品の購入状況について政府の承知するところを明らかにした上で、自衛隊員及びその家族による農水産物及び特産物の購入が地元の当初の期待通りであったのかについて政府の見解を答えられたい。
七 与那国島に配備された自衛隊員及びその家族による与那国地域の飲食店での飲食状況について政府の承知するところを明らかにした上で、自衛隊員及びその家族による飲食店での飲食が地元の当初の期待通りであったのかについて政府の見解を答えられたい。
八 基地や住宅の新設に伴い、雇用の場の創設・増加やアパート・土地の賃借等が新たに生み出されているかについて政府の承知するところを明らかにした上で、地元の期待通りに雇用の場の創設・増加や土地・建物の賃貸借が行われて地元経済の活性化に貢献したかについて政府の見解を答えられたい。
九 政府が「防衛施設と周辺地域との調和を図るための施策」として実施している「民生安定施設の助成」及び「特定防衛施設周辺整備調整交付金の交付」の状況並びにその他与那国町への支援の状況について政府の承知するところを明らかにした上で、これらの資金は自衛隊配備の見返りとして当初から約束していたものであるかについて政府の見解を答えられたい。

 右質問する。



経過へ | 質問本文(PDF)へ | 答弁本文(HTML)へ | 答弁本文(PDF)へ
衆議院
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-7-1
電話(代表)03-3581-5111
案内図

Copyright © Shugiin All Rights Reserved.