衆議院

メインへスキップ



第19号 令和元年6月26日(水曜日)

会議録本文へ
令和元年六月二十六日(水曜日)

    午前九時四十分開議

 出席委員

   委員長 亀岡 偉民君

   理事 大塚  拓君 理事 神山 佐市君

   理事 馳   浩君 理事 村井 英樹君

   理事 義家 弘介君 理事 菊田真紀子君

   理事 城井  崇君 理事 鰐淵 洋子君

      青山 周平君    池田 佳隆君

      上杉謙太郎君    小此木八郎君

      尾身 朝子君    大串 正樹君

      小林 茂樹君    佐藤 明男君

      下村 博文君    白須賀貴樹君

      高木  啓君    中村 裕之君

      根本 幸典君    福井  照君

      古田 圭一君    宮内 秀樹君

      宮川 典子君    宮路 拓馬君

      八木 哲也君    川内 博史君

      中川 正春君    初鹿 明博君

      村上 史好君    吉良 州司君

      牧  義夫君    稲津  久君

      中野 洋昌君    畑野 君枝君

      杉本 和巳君    吉川  元君

      笠  浩史君

    …………………………………

   文部科学大臣政務官    中村 裕之君

   文部科学大臣政務官

   兼内閣府大臣政務官    白須賀貴樹君

   文部科学委員会専門員   吉田 郁子君

    ―――――――――――――

委員の異動

六月二十六日

 辞任         補欠選任

  船田  元君     佐藤 明男君

同日

 辞任         補欠選任

  佐藤 明男君     船田  元君

    ―――――――――――――

六月二十五日

 青少年自然体験活動等の推進に関する法律案(遠藤利明君外八名提出、衆法第二〇号)

同月二十日

 大学学費負担軽減と奨学金制度の改善に関する請願(塩川鉄也君紹介)(第二八二二号)

 二〇二一年度大学入学共通テストにおける英語民間試験の利用中止に関する請願(吉良州司君紹介)(第二八二三号)

 同(城井崇君紹介)(第二九四〇号)

 同(菊田真紀子君紹介)(第二九四一号)

 同(岸本周平君紹介)(第二九四二号)

 同(西岡秀子君紹介)(第二九四三号)

 同(牧義夫君紹介)(第二九四四号)

 同(川内博史君紹介)(第三〇三九号)

 同(初鹿明博君紹介)(第三〇四〇号)

 同(畑野君枝君紹介)(第三〇八七号)

 教育費負担の公私間格差をなくし、子供たちに行き届いた教育を求める私学助成に関する請願(神田憲次君紹介)(第二八二四号)

 同(佐藤英道君紹介)(第二八二五号)

 同(清水忠史君紹介)(第二八二六号)

 同(畑野君枝君紹介)(第二八二七号)

 同(山尾志桜里君紹介)(第二八二八号)

 同(泉健太君紹介)(第二九三四号)

 同(斎藤洋明君紹介)(第二九三五号)

 同(中谷元君紹介)(第二九三六号)

 同(本村伸子君紹介)(第二九三七号)

 同(今村雅弘君紹介)(第三〇三七号)

 同(笠浩史君紹介)(第三〇三八号)

 教育の無償化を目指して全ての子供たちに行き届いた教育を求めることに関する請願(下条みつ君紹介)(第二八二九号)

 学校現業職員の業務をトップランナー方式の対象から外すとともに、学校現業職員の法的位置づけを求めることに関する請願(下条みつ君紹介)(第二八三〇号)

 給付奨学金をもっとふやすことに関する請願(志位和夫君紹介)(第二八三一号)

 私立幼稚園の充実と発展に関する請願(畑野君枝君紹介)(第二八三二号)

 特別支援学校の設置基準策定に関する請願(畑野君枝君紹介)(第二九三八号)

 国の責任による三十五人以下学級の前進、教育の無償化、教育条件の改善に関する請願(本村伸子君紹介)(第二九三九号)

 学費負担の大幅軽減と私大助成の増額に関する請願(本村伸子君紹介)(第三〇八一号)

 権利としての無償教育を実現し、奨学金の拡充を求めることに関する請願(菊田真紀子君紹介)(第三〇八二号)

 同(畑野君枝君紹介)(第三〇八三号)

 同(初鹿明博君紹介)(第三〇八四号)

 同(笠浩史君紹介)(第三〇八五号)

 てんかんのある人とその家族の生活を支える教育に関する請願(村井英樹君紹介)(第三〇八六号)

は本委員会に付託された。

    ―――――――――――――

本日の会議に付した案件

 閉会中審査に関する件


このページのトップに戻る

     ――――◇―――――

亀岡委員長 これより会議を開きます。

 この際、御報告いたします。

 本会期中、当委員会に付託されました請願は二百八十八件であります。各請願の取扱いにつきましては、理事会におきまして慎重に検討いたしましたが、委員会での採否の決定は保留することになりましたので、御了承願います。

 なお、お手元に配付いたしましたとおり、本会期中、当委員会に参考送付されました陳情書は、学校施設や通学路におけるブロック塀等の安全性確保を求めること等に関する陳情書外八件、また、地方自治法第九十九条の規定に基づく意見書は、外国人学校への特定公益増進法人制度の適用を求める意見書外百二十二件であります。

     ――――◇―――――

亀岡委員長 次に、閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。

 遠藤利明君外八名提出、青少年自然体験活動等の推進に関する法律案

並びに

 文部科学行政の基本施策に関する件

 生涯学習に関する件

 学校教育に関する件

 科学技術及び学術の振興に関する件

 科学技術の研究開発に関する件

 文化芸術、スポーツ及び青少年に関する件

以上の各案件につきまして、議長に対し、閉会中審査の申出をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。

    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

亀岡委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。

 次に、閉会中審査案件が付託になりました場合の諸件についてお諮りいたします。

 まず、閉会中審査のため、委員派遣を行う必要が生じました場合には、議長に対し、委員派遣承認申請を行うこととし、派遣の目的、派遣委員、派遣期間、派遣地その他所要の手続につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。

    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

亀岡委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。

 次に、閉会中審査のため、参考人から意見を聴取する必要が生じました場合には、参考人の出席を求めることとし、その人選及び日時等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。

    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

亀岡委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。

 本日は、これにて散会いたします。

    午前九時四十二分散会


このページのトップに戻る
衆議院
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-7-1
電話(代表)03-3581-5111
案内図

Copyright © Shugiin All Rights Reserved.