衆議院

メインへスキップ



第5号 平成13年5月16日(水曜日)

会議録本文へ
平成十三年五月十六日(水曜日)

    午前九時四十分開議

 出席委員

   委員長 大木  浩君

   理事 金田 英行君 理事 下地 幹郎君

   理事 鈴木 宗男君 理事 宮腰 光寛君

   理事 鍵田 節哉君 理事 川内 博史君

   理事 白保 台一君 理事 一川 保夫君

      相沢 英之君    小渕 優子君

      林  幹雄君    福井  照君

      松岡 利勝君    吉川 貴盛君

      吉野 正芳君    荒井  聰君

      大谷 信盛君    加藤 公一君

      木下  厚君    平野 博文君

      田端 正広君    赤嶺 政賢君

      東門美津子君

    …………………………………

   外務大臣         田中眞紀子君

   国務大臣

   (沖縄及び北方対策担当大

   臣)           尾身 幸次君

   内閣府副大臣       仲村 正治君

   外務副大臣        杉浦 正健君

   内閣府大臣政務官     仲道 俊哉君

   外務大臣政務官      丸谷 佳織君

   外務大臣政務官      小島 敏男君

   外務大臣政務官      山口 泰明君

   衆議院調査局第一特別調査

   室長           飽田 賢一君

    ―――――――――――――

委員の異動

四月二十六日

 辞任         補欠選任

  武部  勤君     虎島 和夫君

五月七日

 辞任         補欠選任

  嘉数 知賢君     金田 英行君

  虎島 和夫君     松岡 利勝君

  松宮  勲君     増原 義剛君

同月八日

 辞任         補欠選任

  北村 直人君     福井  照君

同月十六日

 辞任         補欠選任

  小林 憲司君     大谷 信盛君

同日

 辞任         補欠選任

  大谷 信盛君     小林 憲司君

同日

 理事嘉数知賢君同月七日委員辞任につき、その補欠として金田英行君が理事に当選した。

    ―――――――――――――

本日の会議に付した案件

 理事の補欠選任




このページのトップに戻る

     ――――◇―――――

大木委員長 これより会議を開きます。

 理事の補欠選任についてお諮りいたします。

 委員の異動に伴い、現在理事が一名欠員となっております。その補欠選任につきましては、先例により、委員長において指名するに御異議ありませんか。

    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

大木委員長 御異議なしと認めます。よって、理事に金田英行君を指名いたします。

     ――――◇―――――

大木委員長 この際、尾身沖縄及び北方対策担当大臣及び田中外務大臣から、それぞれ発言を求められておりますので、順次これを許します。尾身沖縄及び北方対策担当大臣。

尾身国務大臣 沖縄及び北方対策担当大臣を拝命し、あわせて北方対策本部長に就任いたしました尾身幸次でございます。大木委員長を初め理事、委員各位の御指導、御鞭撻をお願い申し上げます。

 まず、沖縄について申し述べる前に、一言申し上げさせていただきます。

 先般、沖縄総合事務局におきまして、旅費請求をめぐる不祥事が明らかになりました。このようなことはあってはならないことであり、私からも深くおわび申し上げたいと思います。調査の結果を踏まえ、不正が明らかになった者につきましては厳正に処分いたしますとともに、今後このようなことがないよう再発防止策を徹底してまいる所存であります。

 さて、御承知のとおり、沖縄が昭和四十七年五月に本土に復帰して以来、政府は三次にわたる振興開発計画を策定し、これに基づきまして総額六兆円を超える国費を投入し、各般の施策を積極的に講じてまいったところであります。

 沖縄には、広大な米軍施設・区域が存在するとともに、産業振興の問題、雇用の問題など、なお解決しなければならない多くの課題を抱えております。

 沖縄の抱える諸問題の解決は、新内閣においても引き続き重要課題であり、内閣府において充実強化された沖縄担当部局の機能を十全に発揮して、各般の施策に全力で取り組む決意であります。

 特に、平成十三年度末で期限を迎える現行計画後の振興開発の進め方としてのいわゆるポスト三次振計につきましては、新たな時代に向けた沖縄振興新法の制定及び新たな沖縄振興計画の策定について精力的に取り組んでまいります。

 また、沖縄の米軍施設・区域につきましては、その整理、統合、縮小に向けて引き続きSACO最終報告の着実な実施を図ることとし、特に、普天間飛行場の移設、返還につきましては、沖縄県及び地元自治体の御理解と御協力を得ながら早期に実現するよう努力してまいる所存であります。

 沖縄県民の皆様に背負ってきていただいている御負担を少しでも軽減し、沖縄が新たな発展の基盤を築けるよう、今後とも沖縄県や県民の皆様と一体となって、諸課題の解決に全力で取り組んでまいる決意であります。

 次に、北方領土について申し上げます。

 我が国固有の領土である北方領土が、戦後半世紀以上を経た今も、なおロシアの不法な占拠のもとに置かれていることは、まことに遺憾であります。北方四島の帰属の問題を解決して日ロ平和条約を締結し、両国間に真の相互理解に基づく安定した関係を確立することが我が国の一貫した基本方針であり、この方針に基づき、強力に外交交渉が推し進められているところであります。

 外交交渉を成功させるためには、これを支える国民世論を結集し、すそ野が広く、粘り強い国民運動を展開していくことが何よりも重要であり、多くの民間団体等と緊密な連携をとりながら、運動の発展強化を図るとともに、積極的な広報啓発活動に努めてまいります。

 また、元島民の方々に対する援護措置の推進、北方四島との交流及び元島民とその家族の方々によるいわゆる自由訪問のさらなる充実にも積極的に取り組んでいく所存であります。

 大木委員長を初め理事、委員の皆様方の一層の御理解と御協力を重ねてお願い申し上げまして、私の就任のごあいさつといたします。

大木委員長 次に、田中外務大臣。

田中国務大臣 今般、外務大臣を拝命いたしました田中眞紀子でございます。沖縄及び北方問題に関する特別委員会の開催に当たり、大木委員長を初め委員各位に謹んでごあいさつ申し上げます。

 まず、沖縄に関する事項について申し述べます。

 私は、大臣就任以前からしばしば沖縄を訪問しており、これまでも沖縄の問題には大きな関心を持ってまいりました。大臣就任直後にも、稲嶺沖縄県知事と懇談し、沖縄の抱える諸問題についての御要請を伺いました。

 私は、アジア太平洋地域には依然として不安定性と不確実性が存在する中、日米安保体制とこれに基づく米軍の存在は今後とも不可欠であると考えますが、他方で、在日米軍施設及び区域が集中することにより、我が国の平和と安全のために沖縄県の方々が担ってこられた多大な御負担は十分に認識しております。このような御負担を軽減していくため、SACO最終報告の着実な実施に取り組むなど、全力を尽くしてまいる所存です。

 特に、普天間飛行場の移設、返還問題については、代替施設協議会において沖縄県及び地方公共団体との間で話し合いながら、米側とも緊密に協議しつつ、政府による基本計画の策定に向けて鋭意取り組んでいるところです。

 次に、日ロ関係、北方領土の問題について申し述べます。

 私のロシアとのかかわりの原点は七三年の田中総理とブレジネフ・ソ連書記長との会談であり、これまでも大きな関心を払ってまいりました。

 政府としては、ロシアとの関係において、平和条約交渉、経済分野の協力、国際舞台における協力など、幅広い分野における関係の進展に努めてまいります。このうち、平和条約交渉については、北方四島の帰属の問題を解決することにより平和条約を締結するとの一貫した方針のもと、交渉に取り組んでまいります。

 これら諸問題に取り組むに当たり、国民の目線に立った交渉を行うよう、自分自身がしっかり冷静に判断し、責任を持ってかじ取りをしていく考えですので、大木委員長を初めとする本委員会の委員の皆様の御理解と御協力を賜りますようよろしくお願いをいたします。

 ありがとうございました。

大木委員長 次に、仲村内閣府副大臣及び杉浦外務副大臣から、それぞれ発言を求められておりますので、順次これを許します。仲村内閣府副大臣。

仲村副大臣 引き続き沖縄及び北方対策を担当する内閣府の副大臣を拝命いたしました仲村正治でございます。

 大木委員長を初め理事、委員の皆様方には引き続きよろしく御指導、御鞭撻を賜りますよう心からお願いを申し上げます。

大木委員長 次に、杉浦外務副大臣。

杉浦副大臣 このたび外務副大臣を拝命いたしました杉浦正健でございます。同郷の先輩の大木委員長を初め委員各位に謹んでごあいさつを申し上げます。

 まず、沖縄の問題でございますが、先ほど田中大臣からも言及があったとおり、私としても、米軍の存在は今後とも不可欠であると考えますが、我が国の平和と安全のために沖縄県の方々が背負ってこられた多大な御負担を十分認識しており、この御負担の軽減に最大限努力してまいる所存でございます。

 先般も、植竹副大臣とともに、訪米に先立って上京されました稲嶺知事にお目にかかり、意見交換を行わせていただきました。今後とも、機会をとらえて沖縄の方々の御意見を伺い、米側とも密接に協議しつつ、沖縄における米軍施設・区域をめぐる諸問題に取り組んでまいりたいと考えております。

 次に、日ロ関係、北方領土問題について申し上げます。

 政府としては、先ほど田中大臣から御発言のあったとおり、北方四島の帰属の問題を解決することにより平和条約を締結するとの一貫した方針のもと、交渉に取り組んでいく考えでございます。

 これらの諸問題に取り組むに際しまして、大木委員長を初め本委員会の皆様方の御指導と御協力をいただけますようよろしくお願い申し上げ、ごあいさつといたします。

 ありがとうございました。

大木委員長 次に、仲道内閣府大臣政務官、丸谷外務大臣政務官、山口外務大臣政務官及び小島外務大臣政務官から、それぞれ発言を求められておりますので、順次これを許します。仲道内閣府大臣政務官。

仲道大臣政務官 このたび内閣府の大臣政務官を拝命いたしました仲道俊哉でございます。どうぞ皆様方、よろしく御指導をお願いいたします。

大木委員長 次に、丸谷外務大臣政務官。

丸谷大臣政務官 引き続き外務大臣政務官を拝命いたしました丸谷佳織でございます。

 大臣政務官の責務を果たすために、田中外務大臣の指導のもと、全力を尽くしてまいる決意でおります。

 大木委員長を初めとしまして委員の皆様の御指導、御鞭撻をよろしくお願い申し上げます。

大木委員長 次に、山口外務大臣政務官。

山口大臣政務官 今月、外務大臣政務官に就任いたしました山口泰明でございます。大木委員長初め委員各位に謹んでごあいさつを申し上げます。

 外務大臣政務官としての責務を果たすため、田中外務大臣の指導のもと、誠心誠意汗を流す所存でございます。

 大木委員長初め理事各位及び委員の皆様の御指導と御協力をいただけますようよろしくお願いいたします。

大木委員長 次に、小島外務大臣政務官。

小島大臣政務官 御紹介いただきました、このたび外務大臣政務官になりました小島敏男でございます。

 田中大臣のもとで、誠心誠意私も努力いたします。

 大木委員長を初め本委員会の皆様方の御指導と御協力をいただけますようによろしくお願い申し上げます。

 ありがとうございました。

大木委員長 次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。

    午前九時五十一分散会




このページのトップに戻る
衆議院
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-7-1
電話(代表)03-3581-5111
案内図

Copyright © Shugiin All Rights Reserved.