衆議院

メインへスキップ

  • 音声読み上げ 音声読み上げアイコン
  • サイト内検索
  • 本会議・委員会等
  • 立法情報
  • 議員情報
  • 国会関係資料
  • 各種手続
  • English
IPU JAPAN WEB NEWSFEED

第150回IPU(列国議会同盟)会議


令和7年4月5日(土)から9日(水)まで、第150回IPU(列国議会同盟)会議が、タシケント(ウズベキスタン)において開催されました。日本国会代表団として、衆議院からは関芳弘議員(団長)、根本幸典議員、中島克仁議員及び青柳仁士議員が参加しました。


関 芳弘 議員による発言

関議員は、団長として本会議の「社会開発及び社会正義のための議会行動」をテーマとした一般討議において演説を行い、「人間中心」の社会開発のためには、「人への投資」を拡大し、万人のための質の高い教育を推進することが重要である旨述べました。また、そのためには相互信頼に基づく各国の連携が必要不可欠であり、この点において、国会議員はIPUをはじめとする議会間対話の場で相互理解を深め、議論の成果を自国政府に伝え、議会活動を通じて政府レベルの国際連携を促す重要な役割を担っていることから、自身も各国と協力しながら、「人間中心」の社会開発を力強く推し進めていく旨表明しました。



根本 幸典 議員による発言

平和及び安全保障に関する委員会(第1委員会)に参加した根本議員は、決議案「パレスチナにおける二国家解決を進める上での議会の役割」に関する討議が行われる中、我が国は一貫して「二国家解決」の方針を支持しており、時にイスラエル・パレスチナ双方の協力を得ながら弱い立場にある人々の自立支援に力を注いできた旨述べました。また、人間の安全保障の理念の下、多様な主体が連帯してこの問題に取り組む必要があり、IPUにはそのための重要なプラットフォームとして一層主導的な役割を期待する旨発言しました。



中島 克仁 議員による発言

民主主義及び人権に関する委員会(第3委員会)に参加した中島議員は、第147回IPU会議採択決議「児童養護施設の人身取引:被害を減らすための議会の役割」の実施に関するフォローアップについて討議が行われる中、地元山梨県の取組を紹介しつつ、我が国がチルドレン・ファーストの理念の下、里親をはじめとする家庭的養護を推進し、成果を上げている旨述べました。その上で、IPU会議等を通じて経験やグッドプラクティスを共有し、全ての子どもが必要な支援を受けられ、安心して暮らし、その可能性を最大限に引き出せるよう全力を尽くす旨発言しました。



青柳 仁士 議員の活動

青柳議員は、国連に関する委員会(第4委員会)理事として同理事会・委員会に出席しました。特に4月7日の理事会・委員会では、委員長代理として当日の議事を主宰するとともに、在ウズベキスタン国連常駐調整官を招いて行われた「国家開発支援における国連フィールド・プレゼンス:ウズベキスタンの事例」と題する討議において、委員会の議論を主導しました。また、委員会後には他の理事とともに国連常駐調整官のオフィスを表敬訪問し、意見交換を行いました。



二国間会談・要人訪問

日本代表団は会議期間中、様々な国々の代表団や要人と会談を行い、交流を深めました。



第150回IPU(列国議会同盟)会議の写真5 クリックすると拡大写真がご覧いただけます
アラブ首長国連邦との二国間会談


第150回IPU(列国議会同盟)会議の写真6 クリックすると拡大写真がご覧いただけます
アルメニアとの二国間会談

第150回IPU(列国議会同盟)会議の写真7 クリックすると拡大写真がご覧いただけます
スウェーデンとの二国間会談


第150回IPU(列国議会同盟)会議の写真8 クリックすると拡大写真がご覧いただけます
ミャンマー連邦議会代表委員会(CRPH)
との会談

第150回IPU(列国議会同盟)会議の写真9 クリックすると拡大写真がご覧いただけます
シャリーポフ保健次官との会談

第150回IPU(列国議会同盟)会議の写真10 クリックすると拡大写真がご覧いただけます
アブドゥラフモーノフ農業大臣との会談

会議の成果

会議の成果として、本会議において、「パレスチナにおける二国家解決を進める上での議会の役割」に関する決議を含む2本の決議が採択されるとともに、一般討議の成果文書が承認されました。



【日本国会代表団名簿】

団長関   芳弘衆議院議員(自由民主党・無所属の会)
根本  幸典衆議院議員(自由民主党・無所属の会)
中島  克仁衆議院議員(立憲民主党・無所属)
青柳  仁士衆議院議員(日本維新の会)
副団長上野  通子参議院議員(自由民主党)
杉尾  秀哉参議院議員(立憲民主・社民・無所属)


[参考リンク]



衆議院
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-7-1
電話(代表)03-3581-5111
案内図

Copyright © Shugiin All Rights Reserved.