第11号 令和6年6月21日(金曜日)
令和六年六月二十一日(金曜日)午前十時四十五分開議
出席委員
会長 森 英介君
幹事 加藤 勝信君 幹事 小林 鷹之君
幹事 寺田 稔君 幹事 中谷 元君
幹事 船田 元君 幹事 逢坂 誠二君
幹事 本庄 知史君 幹事 馬場 伸幸君
幹事 北側 一雄君
井出 庸生君 井野 俊郎君
井上 貴博君 伊藤 達也君
石破 茂君 稲田 朋美君
岩屋 毅君 越智 隆雄君
大串 正樹君 城内 実君
熊田 裕通君 中西 健治君
長島 昭久君 古川 禎久君
古屋 圭司君 細野 豪志君
三谷 英弘君 山下 貴司君
山田 賢司君 山本 有二君
大島 敦君 奥野総一郎君
城井 崇君 近藤 昭一君
階 猛君 篠原 孝君
牧 義夫君 谷田川 元君
吉田はるみ君 青柳 仁士君
岩谷 良平君 小野 泰輔君
三木 圭恵君 大口 善徳君
河西 宏一君 國重 徹君
赤嶺 政賢君 玉木雄一郎君
北神 圭朗君
…………………………………
衆議院憲法審査会事務局長 吉澤 紀子君
―――――――――――――
六月十七日
憲法を生かし、生命・暮らしを守ることに関する請願(赤嶺政賢君紹介)(第三一四三号)
同(笠井亮君紹介)(第三一四四号)
同(穀田恵二君紹介)(第三一四五号)
同(志位和夫君紹介)(第三一四六号)
同(塩川鉄也君紹介)(第三一四七号)
同(田村貴昭君紹介)(第三一四八号)
同(高橋千鶴子君紹介)(第三一四九号)
同(宮本岳志君紹介)(第三一五〇号)
同(宮本徹君紹介)(第三一五一号)
同(本村伸子君紹介)(第三一五二号)
は本憲法審査会に付託された。
―――――――――――――
本日の会議に付した案件
閉会中審査に関する件
――――◇―――――
○森会長 これより会議を開きます。
この際、御報告いたします。
今会期中、憲法審査会に付託されました請願は三種六十九件であります。各請願の取扱いにつきましては、幹事会において慎重に協議いたしましたが、憲法審査会での採否の決定は保留することになりましたので、御了承願います。
なお、お手元に配付いたしましたとおり、憲法審査会に参考送付されました陳情書は五件、また、地方自治法第九十九条の規定に基づく意見書は十一件であります。念のため御報告いたします。
――――◇―――――
○森会長 次に、閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。
第二百八回国会、逢沢一郎君外三名提出、日本国憲法の改正手続に関する法律の一部を改正する法律案につきまして、議長に対し、閉会中審査の申出をするに賛成の諸君の起立を求めます。
〔賛成者起立〕
○森会長 起立多数。よって、そのように決しました。
次に、閉会中、参考人の出席を求め、意見を聴取する必要が生じました場合には、参考人の出席を求めることとし、その日時、人選等につきましては、会長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○森会長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
次に、閉会中、委員派遣を行う必要が生じました場合には、議長に対し、委員派遣承認申請を行うこととし、その派遣地、派遣期間、派遣委員の人選等につきましては、会長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○森会長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
本日は、これにて散会いたします。
午前十時四十六分散会