第6号 令和7年2月14日(金曜日)
令和七年二月十四日(金曜日)正午開議
出席委員
委員長 浜田 靖一君
理事 村井 英樹君 理事 田野瀬太道君
理事 井出 庸生君 理事 井野 俊郎君
理事 青柳陽一郎君 理事 道下 大樹君
理事 吉田はるみ君 理事 中司 宏君
理事 村岡 敏英君
上田 英俊君 鈴木 隼人君
高木 啓君 深澤 陽一君
三谷 英弘君 森下 千里君
五十嵐えり君 伊藤 俊輔君
高松 智之君 長友よしひろ君
金村 龍那君 臼木 秀剛君
吉田 宣弘君 山川 仁君
塩川 鉄也君
…………………………………
議長 額賀福志郎君
副議長 玄葉光一郎君
事務総長 築山 信彦君
―――――――――――――
本日の会議に付した案件
国家公務員等任命につき同意を求めるの件
村上総務大臣の令和七年度地方財政計画についての発言及びこれに対する質疑に関する件
本会議における議案の趣旨説明聴取の件
本日の本会議の議事等に関する件
――――◇―――――
○浜田委員長 これより会議を開きます。
まず、国家公務員等任命につき同意を求めるの件についてでありますが、検査官、総合科学技術・イノベーション会議議員、預金保険機構理事長、同理事及び同監事、電波監理審議会委員、日本銀行政策委員会審議委員、労働保険審査会委員、中央社会保険医療協議会公益委員、社会保険審査会委員、中央労働委員会公益委員、運輸審議会委員、運輸安全委員会委員長及び同委員に、お手元の印刷物にあります諸君を任命するについて、内閣から本院の同意を求めてまいっております。
―――――――――――――
一、国家公務員等任命につき同意を求めるの件
検査官
田中 淳子君 田中弥生君3・19定年退官につきその後任
挽 文子君 2・25任期満了につき再任
総合科学技術・イノベーション会議議員
宮園 浩平君 上山隆大君3・5任期満了につきその後任
鈴木 純君 篠原弘道君3・5任期満了につきその後任
波多野睦子君 3・5任期満了につき再任
預金保険機構理事長、同理事及び同監事
理事長 三井 秀範君 2・28任期満了につき再任
理 事 正願 隆一君 2・28任期満了につき再任
山崎 英司君 高橋和人君2・28任期満了につきその後任
監 事 大谷 益世君 坂本裕子君3・31任期満了につきその後任
電波監理審議会委員
西村 暢史君 林秀弥君2・26任期満了につきその後任
矢嶋 雅子君 2・26任期満了につき再任
日本銀行政策委員会審議委員
小枝 淳子君 安達誠司君3・25任期満了につきその後任
労働保険審査会委員
比佐 和枝君 2・26任期満了につき再任
廣 尚典君 3・31任期満了につき再任
中央社会保険医療協議会公益委員
笠木 映里君 2・28任期満了につき再任
城山 英明君 安川文朗君3・31任期満了につきその後任
社会保険審査会委員
辻本 京子君 大谷すみれ君2・27任期満了につきその後任
中央労働委員会公益委員
荒木 尚志君 岩村正彦君2・26任期満了につきその後任
石井 浩君 2・26任期満了につき再任
安西 明子君 2・26任期満了につき再任
磯部 哲君 2・26任期満了につき再任
小畑 史子君 2・26任期満了につき再任
鹿野菜穂子君 2・26任期満了につき再任
久保田安彦君 2・26任期満了につき再任
小圷 淳子君 2・26任期満了につき再任
小西 康之君 2・26任期満了につき再任
鹿士眞由美君 2・26任期満了につき再任
原 恵美君 2・26任期満了につき再任
深道 祐子君 2・26任期満了につき再任
川田 琢之君 松下淳一君2・26任期満了につきその後任
権丈 英子君 守島基博君2・26任期満了につきその後任
山川 隆一君 2・26任期満了につき再任
運輸審議会委員
三浦 大介君 2・26任期満了につき再任
運輸安全委員会委員長及び同委員
委員長 李家 賢一君 武田展雄君3・31任期満了につきその後任
委 員 早田 久子君 3・31任期満了につき再任
高野 滋君 島村淳君2・26任期満了につきその後任
津田 宏果君 3・31任期満了につき再任
松井 裕子君 中西美和君2・26任期満了につきその後任
高橋 明子君 安田満喜子君(通称:岡本満喜子)3・31辞職予定につきその後任
―――――――――――――
○浜田委員長 本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○浜田委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。
―――――――――――――
○浜田委員長 次に、趣旨説明を聴取する議案の件についてでありますが、本日の本会議における内閣提出の所得税法等の一部を改正する法律案の趣旨説明は、加藤財務大臣が行います。
本法律案の趣旨説明に対し、自由民主党・無所属の会の中西健治君、立憲民主党・無所属の阿久津幸彦君、日本維新の会の斎藤アレックス君、国民民主党・無所属クラブの田中健君、れいわ新選組の高井崇志君、日本共産党の堀川あきこ君から、それぞれ質疑の通告があります。
質疑時間は、中西健治君は十分以内、阿久津幸彦君、斎藤アレックス君、田中健君は各々十五分以内、高井崇志君、堀川あきこ君は各々七分以内とするに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○浜田委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。
なお、質疑者の要求大臣は、お手元の印刷物のとおりであります。
―――――――――――――
一、趣旨説明を聴取する議案の件
所得税法等の一部を改正する法律案(内閣提出)
趣旨説明
財務大臣 加藤 勝信君(約二分)
質疑通告 時間 要求大臣
中西 健治君(自民) 10分以内 総理、財務
阿久津幸彦君(立憲) 15分以内 総理
斎藤アレックス君(維新) 15分以内 総理
田中 健君(国民) 15分以内 総理
高井 崇志君(れ新) 7分以内 総理
堀川あきこ君(共産) 7分以内 総理
―――――――――――――
○浜田委員長 次に、本日の本会議の議事の順序について、事務総長の説明を求めます。
○築山事務総長 まず、国家公務員等任命につき同意を求めるの件についてお諮りいたします。採決は十回になりますが、順序は印刷物のとおりでございます。
次に、所得税法等改正案につきまして、加藤財務大臣から趣旨の説明がございます。これに対しまして、六人の方々からそれぞれ質疑が行われます。
本日の議事は、以上でございます。
―――――――――――――
採決順序
1(反対 れ新、参政)
検査官
田中 淳子君
中央労働委員会公益委員
石井 浩君
2(全会一致)
検査官
挽 文子君
預金保険機構理事及び同監事
理 事 正願 隆一君
監 事 大谷 益世君
電波監理審議会委員
西村 暢史君 矢嶋 雅子君
中央社会保険医療協議会公益委員
笠木 映里君
社会保険審査会委員
辻本 京子君
中央労働委員会公益委員
安西 明子君 磯部 哲君
小畑 史子君 小圷 淳子君
小西 康之君 鹿士眞由美君
原 恵美君 深道 祐子君
川田 琢之君 権丈 英子君
山川 隆一君
運輸安全委員会委員長及び同委員
委員長 李家 賢一君
委 員 早田 久子君 津田 宏果君
高橋 明子君
3(反対 れ新、保守)
総合科学技術・イノベーション会議議員
宮園 浩平君
日本銀行政策委員会審議委員
小枝 淳子君
労働保険審査会委員
比佐 和枝君
4(反対 れ新、共産、参政)
総合科学技術・イノベーション会議議員
鈴木 純君
5(反対 れ新、共産)
総合科学技術・イノベーション会議議員
波多野睦子君
6(反対 れ新、共産、保守)
預金保険機構理事長
三井 秀範君
7(反対 立憲、保守)
預金保険機構理事
山崎 英司君
8(反対 れ新)
労働保険審査会委員
廣 尚典君
中央社会保険医療協議会公益委員
城山 英明君
中央労働委員会公益委員
鹿野菜穂子君 久保田安彦君
運輸安全委員会委員
松井 裕子君
9(反対 共産)
中央労働委員会公益委員
荒木 尚志君
運輸審議会委員
三浦 大介君
10(反対 れ新、有志、保守)
運輸安全委員会委員
高野 滋君
―――――――――――――
議事日程 第五号
令和七年二月十四日
午後一時開議
一 所得税法等の一部を改正する法律案(内閣提出)の趣旨説明
―――――――――――――
○浜田委員長 それでは、本日の本会議は、午後零時五十分予鈴、午後一時から開会いたします。
―――――――――――――
○浜田委員長 次に、趣旨説明を聴取する議案等の件についてでありますが、村上総務大臣の令和七年度地方財政計画についての発言及び内閣提出の地方税法及び地方税法等の一部を改正する法律の一部を改正する法律案、地方交付税法等の一部を改正する法律案の趣旨説明並びにこれに対する質疑は、次回の本会議において行うことに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○浜田委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。
―――――――――――――
○浜田委員長 次に、次回の本会議の件についてでありますが、次回の本会議は、来る十八日火曜日午後一時から開会することといたします。
また、同日午前十一時理事会、正午から委員会を開会いたします。
本日は、これにて散会いたします。
午後零時三分散会