衆議院

メインへスキップ



第13号 令和4年6月15日(水曜日)

会議録本文へ
令和四年六月十五日(水曜日)

    午前十時二十五分開議

 出席委員

   委員長 義家 弘介君

   理事 橘 慶一郎君 理事 根本 幸典君

   理事 宮内 秀樹君 理事 山本ともひろ君

   理事 菊田真紀子君 理事 牧  義夫君

   理事 三木 圭恵君 理事 浮島 智子君

      青山 周平君    石橋林太郎君

      尾身 朝子君    勝目  康君

      神田 憲次君    木原  稔君

      国光あやの君    小林 茂樹君

      柴山 昌彦君    下村 博文君

      田野瀬太道君    谷川 弥一君

      丹羽 秀樹君    古川 直季君

      松本 剛明君    三谷 英弘君

      山口  晋君    荒井  優君

      坂本祐之輔君    白石 洋一君

      吉川  元君    吉田はるみ君

      笠  浩史君    早坂  敦君

      掘井 健智君    岬  麻紀君

      山崎 正恭君    鰐淵 洋子君

      西岡 秀子君    宮本 岳志君

    …………………………………

   文部科学大臣政務官    鰐淵 洋子君

   文部科学委員会専門員   但野  智君

    ―――――――――――――

六月六日

 教育費負担の公私間格差をなくし、子供たちに行き届いた教育を求める私学助成に関する請願(田村貴昭君紹介)(第一七二二号)

 国の責任による二十人学級を展望した少人数学級の前進、教職員定数増、教育無償化、教育条件の改善に関する請願(田村貴昭君紹介)(第一七二三号)

 特別支援学校の実効ある設置基準策定に関する請願(田村貴昭君紹介)(第一七二四号)

 同(松原仁君紹介)(第一七二五号)

同月七日

 教育費負担の公私間格差をなくし、子供たちに行き届いた教育を求める私学助成に関する請願(梅谷守君紹介)(第一九二〇号)

 同(工藤彰三君紹介)(第二〇〇四号)

 国の責任による二十人学級を展望した少人数学級の前進、教職員定数増、教育無償化、教育条件の改善に関する請願(梅谷守君紹介)(第一九二一号)

 てんかんのある人とその家族の生活を支える教育に関する請願(荒井優君紹介)(第二〇〇三号)

 教育の無償化を目指して全ての子供たちに行き届いた教育を求めることに関する請願(神津たけし君紹介)(第二〇〇五号)

 専任・専門・正規の学校司書の配置に関する請願(神津たけし君紹介)(第二〇〇六号)

同月八日

 教育費負担の公私間格差をなくし、子供たちに行き届いた教育を求める私学助成に関する請願(塩川鉄也君紹介)(第二一五八号)

 同(本村伸子君紹介)(第二一五九号)

 同(塩川鉄也君紹介)(第二二八四号)

 国の責任による二十人学級を展望した少人数学級の前進、教職員定数増、教育無償化、教育条件の改善に関する請願(小川淳也君紹介)(第二一六〇号)

 同(高橋千鶴子君紹介)(第二二八五号)

 私立幼稚園を始めとした幼児教育の充実と発展に関する請願(宮本岳志君紹介)(第二一六一号)

 特別支援学校の実効ある設置基準策定に関する請願(塩川鉄也君紹介)(第二二八六号)

 同(高橋千鶴子君紹介)(第二二八七号)

 専任・専門・正規の学校司書の配置に関する請願(塩川鉄也君紹介)(第二二八八号)

 てんかんのある人とその家族の生活を支える教育に関する請願(勝目康君紹介)(第二二八九号)

 同(菊田真紀子君紹介)(第二二九〇号)

 同(西岡秀子君紹介)(第二二九一号)

 同(牧義夫君紹介)(第二二九二号)

同月九日

 権利としての無償教育を求めることに関する請願(笠浩史君紹介)(第二四四一号)

 同(赤嶺政賢君紹介)(第二六〇六号)

 同(笠井亮君紹介)(第二六〇七号)

 同(穀田恵二君紹介)(第二六〇八号)

 同(志位和夫君紹介)(第二六〇九号)

 同(塩川鉄也君紹介)(第二六一〇号)

 同(田村貴昭君紹介)(第二六一一号)

 同(高橋千鶴子君紹介)(第二六一二号)

 同(牧義夫君紹介)(第二六一三号)

 同(宮本岳志君紹介)(第二六一四号)

 同(宮本徹君紹介)(第二六一五号)

 同(本村伸子君紹介)(第二六一六号)

 教育費負担の公私間格差をなくし、子供たちに行き届いた教育を求める私学助成に関する請願(奥下剛光君紹介)(第二四四二号)

 同(高橋千鶴子君紹介)(第二四四三号)

 同(小川淳也君紹介)(第二六〇〇号)

 同(城井崇君紹介)(第二七二八号)

 てんかんのある人とその家族の生活を支える教育に関する請願(吉川元君紹介)(第二四四四号)

 同(宮本岳志君紹介)(第二六〇四号)

 同(笠浩史君紹介)(第二六〇五号)

 同(青山周平君紹介)(第二八三三号)

 全ての私立学校に正規の養護教諭を配置し、子供の命と健康が守られる教育条件を求めることに関する請願(宮本岳志君紹介)(第二六〇一号)

 特別支援学校の実効ある設置基準策定に関する請願(宮本岳志君紹介)(第二六〇二号)

 同(伊藤俊輔君紹介)(第二七二九号)

 私立幼稚園を始めとした幼児教育の充実と発展に関する請願(宮本岳志君紹介)(第二六〇三号)

は本委員会に付託された。

    ―――――――――――――

本日の会議に付した案件

 閉会中審査に関する件


このページのトップに戻る

     ――――◇―――――

義家委員長 これより会議を開きます。

 この際、御報告いたします。

 本会期中、当委員会に付託されました請願は三百四十三件であります。各請願の取扱いにつきましては、理事会におきまして慎重に検討いたしましたが、委員会での採否の決定は保留することになりましたので、御了承願います。

 なお、お手元に配付いたしましたとおり、本会期中、当委員会に参考送付されました陳情書は、学校教育におけるデジタルトランスフォーメーションを適切に進めること等に関する陳情書外八件、また、地方自治法第九十九条の規定に基づく意見書は、ICT支援員の配置を求める意見書外九十六件であります。

     ――――◇―――――

義家委員長 次に、閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。

 文部科学行政の基本施策に関する件

 生涯学習に関する件

 学校教育に関する件

 科学技術及び学術の振興に関する件

 科学技術の研究開発に関する件

 文化芸術、スポーツ及び青少年に関する件

以上の各件につきまして、議長に対し、閉会中審査の申出をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。

    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

義家委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。

 次に、閉会中審査案件が付託になりました場合の諸件についてお諮りいたします。

 まず、閉会中審査のため、委員派遣を行う必要が生じました場合には、議長に対し、委員派遣承認申請を行うこととし、派遣の目的、派遣委員、派遣期間、派遣地その他所要の手続につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。

    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

義家委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。

 次に、閉会中審査のため、参考人から意見を聴取する必要が生じました場合には、参考人の出席を求めることとし、その人選及び日時等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。

    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

義家委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。

 本日は、これにて散会いたします。

    午前十時二十七分散会


このページのトップに戻る
衆議院
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-7-1
電話(代表)03-3581-5111
案内図

Copyright © Shugiin All Rights Reserved.