答弁本文情報
平成十六年七月十六日受領答弁第一六九号
内閣衆質一五九第一六九号
平成十六年七月十六日
内閣総理大臣 小泉純一郎
衆議院議長 河野洋平 殿
衆議院議員長妻昭君提出年金掛け金の福祉施設への直接投入に関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。
衆議院議員長妻昭君提出年金掛け金の福祉施設への直接投入に関する質問に対する答弁書
一について
御指摘の政府答弁は、今日のように年金の給付が本格的となるに至っていない時代において、年金の給付を受けるまでの長期にわたり被保険者が厚生年金保険料及び国民年金保険料(以下「年金保険料」という。)を拠出することとなる中で、当該年金保険料について、被保険者の福祉のために還元されるよう配慮等を求める国会における附帯決議が行われたという状況を述べる趣旨のものである。
年金保険料を国が設置した厚生年金保険及び国民年金の福祉施設(以下「年金の福祉施設」という。)の事業に要する費用に直接充てることについての国会における附帯決議はないが、国会における答弁は、別表第一のとおりである。
大規模年金保養基地(グリーンピア)の建設のため、年金福祉事業団(現在の年金資金運用基金)が資金運用部(現在の財政融資資金)から借り入れた資金の償還に要する費用に年金保険料を充てることについての国会における附帯決議はないが、国会における答弁は、別表第二のとおりである。
年金の福祉施設の運営により生じた収益が厚生保険特別会計等の収入とならないことについての国会における附帯決議及び答弁はない。
また、大規模年金保養基地(グリーンピア)の運営により生じた収益が厚生保険特別会計等の収入とならないことについての国会における附帯決議はないが、国会における答弁は、別表第三のとおりである。


