| 委員長 | 五島 正規君 | 民主 |
| 理事 | 嘉数 知賢君 | 自民 |
| 理事 | 武部 勤君 | 自民 |
| 理事 | 仲村 正治君 | 自民 |
| 理事 | 望月 義夫君 | 自民 |
| 理事 | 原口 一博君 | 民主 |
| 理事 | 松本 惟子君 | 民主 |
| 理事 | 長内 順一君 | 和 |
| 理事 | 佐々木 洋平君 | 自由 |
| 安倍 晋三君 | 自民 | |
| 稲垣 実男君 | 自民 | |
| 大野 松茂君 | 自民 | |
| 栗原 裕康君 | 自民 | |
| 佐藤 静雄君 | 自民 | |
| 新藤 義孝君 | 自民 | |
| 園田 修光君 | 自民 | |
| 宮腰 光寛君 | 自民 | |
| 吉川 貴盛君 | 自民 | |
| 上原 康助君 | 民主 | |
| 金田 誠一君 | 民主 | |
| 赤松 正雄君 | 和 | |
| 白保 台一君 | 和 | |
| 鰐淵 俊之君 | 自由 | |
| 古堅 実吉君 | 共産 | |
| 前島 秀行君 | 社民 |
付託された法律案はなかった。
国政調査では、[1]国際都市形成構想、[2]第三次沖縄振興開発計画の推進と今後の課題、[3]沖縄の基地問題と振興開発の関わり、[4]嘉手納飛行場のPCB環境汚染問題、[5]米軍人による女子高生ひき逃げ事件、[6]北方領土問題の現状と今後の見通し等について、質疑を行った。
| 付託件数 | 採択件数 | 未了件数 |
|---|---|---|
| 5 | 5 | 0 |
〇北方領土問題の解決促進に関する請願 5件(5通)
ロシア連邦政府との間に平和条約を締結し、日ロ両国間の真に安定的な平和友好関係を確立するとともに、北方領土問題の早期解決を図るため、最善の努力をされたい。