委員長 | 佐々木秀典君 | 民主 | |||
理事 | 小野 晋也君 | 自民 | 理事 | 渡辺 博道君 | 自民 |
理事 | 都築 譲君 | 民主 | 理事 | 中沢 健次君 | 民主 |
理事 | 山内 功君 | 民主 | 理事 | 遠藤 和良君 | 公明 |
大村 秀章君 | 自民 | 奥山 茂彦君 | 自民 | ||
金子 恭之君 | 自民 | 亀井 久興君 | 自民 | ||
木村 隆秀君 | 自民 | 高橋 一郎君 | 自民 | ||
谷川 和穗君 | 自民 | 谷本 龍哉君 | 自民 | ||
近岡理一郎君 | 自民 | 西川 公也君 | 自民 | ||
根本 匠君 | 自民 | 林 省之介君 | 自民 | ||
宮腰 光寛君 | 自民 | 米田 建三君 | 自民 | ||
石毛えい子君 | 民主 | 大畠 章宏君 | 民主 | ||
平野 博文君 | 民主 | 横路 孝弘君 | 民主 | ||
太田 昭宏君 | 公明 | 吉井 英勝君 | 共産 | ||
北川れん子君 | 社民 | 江崎洋一郎君 | 保守新党 | ||
欠員1名 |
付託された法律案は、議員提出法律案4件(継続審査)であった。
高速自動車国道等における大型自動二輪車及び普通自動二輪車の二人乗車を解禁する、長妻昭君外1名提出の道路交通法改正案及び同趣旨の、西村眞悟君提出の道路交通法改正案、防衛省の設置、その任務、所掌事務、組織等を定める防衛省設置法案並びに国民の自由と権利を保護するため、行政機関等による監視カメラの設置等の適正化を図るために必要な事項を定める監視カメラ設置適正化法案は、いずれも審査未了となった。
国政調査は行われなかった。
付託件数 | 採択件数 | 未了件数 |
---|---|---|
1 | - | 1 |
陳情書送付件数 | 3 |
---|---|
意見書送付件数 | 82 |
件名 | 提出日 | 衆院 趣旨 説明 |
衆院 委員会 付託日 |
衆院 提案 理由 |
衆院 委員会 質疑 |
衆院 委員会 議決日 結果 |
衆院 本会議 議決日 結果 |
参院 委員会名 |
参院 委員会 議決日 結果 |
参院 本会議 議決日 結果 |
公布日 番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
道路交通法の一部を改正する法律案 (長妻昭君外1名提出、第151回国会衆法第57号) | (13.6.27) | 15.9.26 | (審査未了) | ||||||||
道路交通法の一部を改正する法律案 (西村眞悟君提出、第151回国会衆法第63号) | (13.6.28) | 15.9.26 | (審査未了) | ||||||||
防衛省設置法案 (野田毅君提出、第151回国会衆法第64号) | (13.6.28) | 15.9.26 | (審査未了) | ||||||||
行政機関等による監視カメラの設置等の適正化に関する法律案 (河村たかし君外2名提出、第156回国会衆法第49号) | (15.7.24) | 9.26 | (審査未了) |