第157回国会において、衆議院に提出された質問主意書件数は、30件であった。
番号 | 件名 |
---|---|
1 | 法律秘及び指定秘並びに不開示情報との相互の関連に関する質問主意書 |
2 | 防衛計画の大綱で定める「独立国としての必要最小限の基盤的な防衛力」と自衛隊の海外展開との調和に関する質問主意書 |
3 | スパイクタイヤ装着車及び冬期路面への対策に関する質問主意書 |
4 | 肺炎球菌ワクチン接種に関する質問主意書 |
5 | 海上自衛隊の護衛艦が米国の空母「キティホーク」及び強襲揚陸艦「エセックス」に対して行った護衛活動等に関する質問主意書 |
6 | 日本郵政公社民営化の検討と中央省庁等改革基本法との関係に関する質問主意書 |
7 | 選挙運動へのマニフェスト導入に関する質問主意書 |
8 | マニフェストをインターネット上で公表することに関する質問主意書 |
9 | 諫早湾干拓事業の進行に伴う環境破壊拡大と短期開門調査結果の評価に関する質問主意書 |
10 | 政治資金収支報告書の開示に関する質問主意書 |
11 | 風疹予防接種の経過措置延長等に関する質問主意書 |
12 | 川辺川ダム建設事業計画と球磨川水系治水事業に関する質問主意書 |
13 | 離島における石油製品価格の引き下げ等に関する質問主意書 |
14 | 「ホームレスの自立の支援等に関する基本方針」に関する質問主意書 |
15 | 港湾運送事業法改正に伴う国土交通省(旧運輸省)の指導に関する質問主意書 |
16 | 国営岡山南部土地改良事業に関する質問主意書 |
17 | 旧日本軍遺棄毒ガス問題に関する質問主意書 |
18 | 手腕振動による健康障害の予防と手腕振動の許容基準に関する質問主意書 |
19 | 神奈川県における在日米軍施設・区域の整理等に係る第二回協議に関する質問主意書 |
20 | 国民の保護と自衛隊員に関する質問主意書 |
21 | 国会議員に対し企業から公設秘書が派遣されている等の場合の法的問題に関する質問主意書 |
22 | 中国電力株式会社が計画する島根原子力発電所三号機新設に関する質問主意書 |
23 | 「振動障害の認定基準」に関する質問主意書 |
24 | 七三一部隊等の旧帝国陸軍防疫給水部に関する質問主意書 |
25 | 原子力発電所における作業従事者の労災認定に関する質問主意書 |
26 | 国民年金の収納率低下と信頼再建、年金積立金に関する質問主意書 |
27 | 文部科学省と東京都の「特別支援教育」に関わる調査の教育的意義に関する質問主意書 |
28 | 整理回収機構の債権回収に関する質問主意書 |
29 | 支援費制度における国庫補助基準に関する質問主意書 |
30 | 深刻化する国民及び中小企業の借金問題に関する質問主意書 |