議事経過
国会回次 | 186 |
本会議年月日 | 平成26年3月18日(火) |
開会時刻 | 午後 2時 2分 |
散会時刻 | 午後 4時44分 |
開会午後二時二分
日程第一 在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公
務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出)
右議案を議題とし、外務委員長の報告の後、全会一致で委員長報告
のとおり可決した。
日程第二 奄美群島振興開発特別措置法及び小笠原諸島振興開発特別
措置法の一部を改正する法律案(内閣提出)
右議案を議題とし、国土交通委員長の報告の後、全会一致で委員長
報告のとおり可決した。
日程第三 裁判所職員定員法の一部を改正する法律案(内閣提出)
右議案を議題とし、法務委員長の報告の後、全会一致で委員長報告
のとおり可決した。
日程第四 雇用保険法の一部を改正する法律案(内閣提出)
右議案を議題とし、厚生労働委員長の報告の後、委員長報告のとお
り可決した。
成田国際空港周辺整備のための国の財政上の特別措置に関する法律の
一部を改正する法律案(内閣提出)
右議案は、議事日程に追加するに決し、これを議題とし、総務委員
長の報告の後、全会一致で委員長報告のとおり可決した。
安倍内閣総理大臣は、「国家安全保障戦略」、「平成二十六年度以降
に係る防衛計画の大綱」及び「中期防衛力整備計画(平成二十六年度
~平成三十年度)」に関する報告について発言した。
右の発言に対して左藤章君、長島昭久君、中丸啓君、遠山清彦君、三
谷英弘君、畠中光成君、赤嶺政賢君及び玉城デニー君が質疑をし、安
倍内閣総理大臣、小野寺防衛大臣、岸田外務大臣及び菅国務大臣から
答弁があった。
散会午後四時四十四分