衆議院

メインへスキップ




議事経過




 国会回次  217
 本会議年月日  令和7年3月18日(火)
 開会時刻  午後 1時 2分
 散会時刻  午後 4時 7分


 開会午後一時二分
 日程第一 関税定率法等の一部を改正する法律案(内閣提出)
  右議案を議題とし、財務金融委員長の報告の後、全会一致で委員長
  報告のとおり可決した。
 日程第二 裁判所職員定員法の一部を改正する法律案(内閣提出)
  右議案を議題とし、法務委員長の報告の後、委員長報告のとおり可
  決した。
 日程第三 地震防災対策強化地域における地震対策緊急整備事業に係
  る国の財政上の特別措置に関する法律の一部を改正する法律案(東
  日本大震災復興・防災・災害対策に関する特別委員長提出)
  右議案は、議院に諮り委員会の審査を省略するに決し、これを議題
  とし、東日本大震災復興・防災・災害対策に関する特別委員長金子
  恭之君の趣旨弁明の後、全会一致で可決した。
 日程第四 半島振興法の一部を改正する法律案(国土交通委員長提出
  )
  右議案は、議院に諮り委員会の審査を省略するに決し、これを議題
  とし、国土交通委員長井上貴博君の趣旨弁明の後、可決した。
 議院に出頭する証人等の旅費及び日当に関する法律の一部を改正する
 法律案(議院運営委員長提出)
 衆議院憲法審査会規程の一部を改正する規程案(議院運営委員長提出
 )
  右両案は、委員会の審査を省略し議事日程に追加して一括議題とす
  るに決し、これを議題とし、議院運営委員長浜田靖一君の趣旨弁明
  の後、まず第一案を全会一致で可決し、次に第二案を可決した。
 重要電子計算機に対する不正な行為による被害の防止に関する法律案
 (内閣提出)及び重要電子計算機に対する不正な行為による被害の防
 止に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案(内閣
 提出)について平国務大臣が趣旨の説明をした。
 右の説明に対して國場幸之助君、山岸一生君、市村浩一郎君、菊池大
 二郎君、河西宏一君、上村英明君及び塩川鉄也君が質疑をし、石破内
 閣総理大臣、平国務大臣、坂井国務大臣及び中谷防衛大臣から答弁が
 あった。
 散会午後四時七分

衆議院
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-7-1
電話(代表)03-3581-5111
案内図

Copyright © Shugiin All Rights Reserved.