議事経過
国会回次 | 217 |
本会議年月日 | 令和7年5月20日(火) |
開会時刻 | 午後 1時 2分 |
散会時刻 | 午後 3時41分 |
開会午後一時二分
議長は、ウズベキスタン共和国のヌリッディン・ムイディンホノヴィ
ッチ・イスマイーロフ最高議会下院議長一行が外交官傍聴席に見えた
ので議院に紹介した。
日程第一 環境影響評価法の一部を改正する法律案(内閣提出)
右議案を議題とし、環境委員長の報告の後、委員長報告のとおり可
決した。
日程第二 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律の一部
を改正する法律案(内閣提出、参議院送付)
右議案を議題とし、内閣委員長の報告の後、全会一致で委員長報告
のとおり可決した。
日程第三 労働施策の総合的な推進並びに労働者の雇用の安定及び職
業生活の充実等に関する法律等の一部を改正する法律案(内閣提出
)
右議案を議題とし、厚生労働委員長の報告の後、委員長報告のとお
り修正議決した。
日程第四 令和五年度一般会計原油価格・物価高騰対策及び賃上げ促
進環境整備対応予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(承諾
を求めるの件)(第二百十六回国会、内閣提出)
日程第五 令和五年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使
用調書(承諾を求めるの件)(第二百十六回国会、内閣提出)
日程第六 令和五年度特別会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使
用調書(承諾を求めるの件)(第二百十六回国会、内閣提出)
日程第七 令和五年度特別会計予算総則第二十一条第一項の規定によ
る経費増額総調書及び各省各庁所管経費増額調書(承諾を求めるの
件)(第二百十六回国会、内閣提出)
右四件を一括して議題とし、決算行政監視委員長の報告の後、まず
日程第四を委員長報告のとおり承諾を与えるに決し、次に日程第五
を委員長報告のとおり承諾を与えるに決し、次に日程第六を委員長
報告のとおり承諾を与えるに決し、次に日程第七を委員長報告のと
おり承諾を与えるに決した。
社会経済の変化を踏まえた年金制度の機能強化のための国民年金法等
の一部を改正する等の法律案(内閣提出)について福岡厚生労働大臣
が趣旨の説明をした。
右の説明に対して三谷英弘君、井坂信彦君、梅村聡君、福田徹君、浜
地雅一君、八幡愛君及び田村貴昭君が質疑をし、石破内閣総理大臣及
び福岡厚生労働大臣から答弁があった。
散会午後三時四十一分