第14号 平成30年12月6日(木曜日)
平成三十年十二月六日(木曜日)午後零時一分開議
出席委員
委員長 高市 早苗君
理事 菅原 一秀君 理事 御法川信英君
理事 赤澤 亮正君 理事 大塚 拓君
理事 松本 洋平君 理事 熊田 裕通君
理事 手塚 仁雄君 理事 牧 義夫君
理事 佐藤 英道君
大隈 和英君 古賀 篤君
根本 幸典君 百武 公親君
藤丸 敏君 星野 剛士君
本田 太郎君 牧島かれん君
武内 則男君 松田 功君
伊藤 俊輔君 関 健一郎君
広田 一君 塩川 鉄也君
遠藤 敬君
…………………………………
議長 大島 理森君
副議長 赤松 広隆君
事務総長 向大野新治君
―――――――――――――
本日の会議に付した案件
本日の本会議の議事等に関する件
――――◇―――――
○高市委員長 これより会議を開きます。
まず、本日の議事日程第二に対し、立憲民主党・市民クラブの初鹿明博君、国民民主党・無所属クラブの稲富修二君、無所属の会のもとむら賢太郎君、日本共産党の高橋千鶴子君、日本維新の会の串田誠一君から、それぞれ討論の通告があります。
討論時間は、初鹿明博君、稲富修二君はおのおの十分以内、もとむら賢太郎君、高橋千鶴子君、串田誠一君はおのおの三分以内とするに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○高市委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。
―――――――――――――
○高市委員長 次に、本日の本会議の議事について、事務総長の説明を求めます。
○向大野事務総長 日程第一でありますが、委員長提出の議案でありますので、議長から委員会の審査省略をお諮りいたしました後、日程第一及び第二について、冨岡厚生労働委員長の趣旨弁明及び報告がございます。次いで日程第二に対しまして、五人の方々からそれぞれ討論が行われますが、順序は印刷物のとおりでございます。採決は二回になります。一回目は日程第一で、全会一致でございます。二回目は日程第二で、立憲民主党、国民民主党、無所属の会、共産党、社民党及び自由党が反対でございます。
本日の議事は、以上でございます。
―――――――――――――
議事日程 第九号
平成三十年十二月六日
午後一時開議
第一 成育過程にある者及びその保護者並びに妊産婦に対し必要な成育医療等を切れ目なく提供するための施策の総合的な推進に関する法律案(厚生労働委員長提出)
第二 水道法の一部を改正する法律案(第百九十六回国会、内閣提出)(参議院送付)
―――――――――――――
一、討論通告
日程第二 水道法の一部を改正する法律案(第百九十六回国会、内閣提出)(参議院送付)
反対 立憲、国民、無会、共産、社民、自由
厚生労働委員長 冨岡 勉君
討論通告
反 対 初鹿 明博君(立憲)
賛 成 串田 誠一君(維新)
反 対 稲富 修二君(国民)
反 対 もとむら賢太郎君(無会)
反 対 高橋千鶴子君(共産)
―――――――――――――
○高市委員長 それでは、本日の本会議は、午後零時五十分予鈴、午後一時から開会いたします。
―――――――――――――
○高市委員長 次に、次回の本会議の件についてでありますが、次回の本会議は、明七日金曜日午後一時から開会することといたします。
また、同日午前十一時理事会、正午から委員会を開会いたします。
本日は、これにて散会いたします。
午後零時三分散会