第1号 令和6年11月11日(月曜日)
本委員は令和六年十一月十一日(月曜日)議長の指名で、次のとおり選任された。井出 庸生君 井野 俊郎君
大野敬太郎君 中谷 真一君
葉梨 康弘君 浜田 靖一君
藤丸 敏君 本田 太郎君
宮路 拓馬君 村井 英樹君
山田 賢司君 青柳陽一郎君
五十嵐えり君 伊藤 俊輔君
高松 智之君 長友よしひろ君
道下 大樹君 山井 和則君
吉田はるみ君 金村 龍那君
中司 宏君 臼木 秀剛君
村岡 敏英君 吉田 宣弘君
山川 仁君
十一月十一日
浜田靖一君が議院において、委員長に選任された。
令和六年十一月十一日(月曜日)
午後四時十八分開議
出席委員
委員長 浜田 靖一君
理事 村井 英樹君 理事 大野敬太郎君
理事 中谷 真一君 理事 井出 庸生君
理事 青柳陽一郎君 理事 道下 大樹君
理事 吉田はるみ君 理事 中司 宏君
理事 村岡 敏英君
井野 俊郎君 葉梨 康弘君
藤丸 敏君 本田 太郎君
宮路 拓馬君 山田 賢司君
五十嵐えり君 伊藤 俊輔君
高松 智之君 長友よしひろ君
金村 龍那君 臼木 秀剛君
吉田 宣弘君 山川 仁君
…………………………………
議長 額賀福志郎君
副議長 玄葉光一郎君
事務総長 築山 信彦君
―――――――――――――
委員の異動
十一月十一日
辞任
山井 和則君
同日
補欠選任
塩川 鉄也君
―――――――――――――
十一月十一日
村井 英樹君 大野敬太郎君
中谷 真一君 井出 庸生君
青柳陽一郎君 道下 大樹君
吉田はるみ君 中司 宏君
村岡 敏英君
が理事に当選した。
―――――――――――――
本日の会議に付した案件
浜田委員長の就任挨拶
青柳委員の祝辞
額賀議長及び玄葉副議長の就任挨拶
浜田委員長の祝辞
各委員会の理事の員数及び各会派割当基準の件
理事の互選
憲法審査会の幹事の員数及び各会派割当数の件
政治倫理審査会の幹事の員数及び各会派割当数の件
次回の本会議等に関する件
――――◇―――――
○浜田委員長 これより会議を開きます。
この際、一言御挨拶申し上げます。
この度、皆様方の御推挙をいただきまして、再び議院運営委員長に選任され、その重責を担うことになりました。誠に光栄に存じます。
今後、議長、副議長の特段の御指導の下、各会派の皆様方の御協力によりまして、引き続き議院運営委員長の職責を果たしてまいりたいと存じますので、何とぞよろしくお願いを申し上げます。
簡単ではございますが、御挨拶といたします。よろしくお願いいたします。(拍手)
―――――――――――――
○浜田委員長 この際、青柳陽一郎君から発言を求められております。青柳陽一郎君。
○青柳(陽)委員 一同を代表して、浜田委員長に対しまして一言御挨拶申し上げます。
この度、再度議院運営委員長に就任されました浜田委員長は、御就任以来、その円満なるお人柄と強い信念を持って、委員会の円滑なる運営と国会の権威の向上に尽力されてこられました。
今回、国会運営の中心であります議院運営委員長に引き続き就任されましたことに、私たち一同、お喜びを申し上げますとともに、これまでの豊富な経験と高い見識を発揮され、公正で円満な議事運営に努められるよう御期待申し上げ、祝辞とさせていただきます。
おめでとうございます。(拍手)
―――――――――――――
○浜田委員長 この際、額賀議長から発言を求められております。額賀議長。
○額賀議長 一言御挨拶を申し上げます。
この度、皆様方の御推挙によりまして、再び議長の要職に就くことになりました。誠に光栄に存じます。
今回の総選挙によって新たな民意が反映された国会に臨むに当たり、国会運営の責任者として、その課せられた責任の重さに身の引き締まる思いでございます。
議長の要職に就きましたからには、引き続き、国会の公正かつ円満な運営と国会の権威の向上のため、全力を尽くしてまいる所存でございます。
この重大な職責を達成していくためには、ひとえに経験豊かな委員長を始め皆様方の御支援をいただかなければなりません。
何とぞ皆様方の御協力を心からお願い申し上げ、簡単ではございますけれども、就任に当たっての御挨拶とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。(拍手)
○浜田委員長 次いで、玄葉副議長から発言を求められております。玄葉副議長。
○玄葉副議長 一言御挨拶を申し上げます。
この度、皆様方の御推挙によりまして、副議長の要職に就くことになりました。
額賀議長を補佐し、一体となって国会運営の責任を担うことになりました。その課せられた責任の重大さを痛感いたしております。
今後、国会に精通された委員長を始め委員の皆様方の御協力を得まして、誠心誠意その職務の遂行に努めてまいりたいと存じますので、何とぞよろしくお願い申し上げます。
簡単ではございますが、御挨拶といたします。(拍手)
―――――――――――――
○浜田委員長 甚だ僭越ではございますが、当委員会を代表いたしまして、額賀議長並びに玄葉副議長に一言お祝いの言葉を申し上げます。
議長、副議長におかれましては、この度、めでたくその栄職に御当選になられました。
私たち一同、心からお喜びを申し上げます。
額賀議長におかれましては、昨年十月に御就任以来、豊富な御経験と御見識から議長として公平公正な運営に努められ、これまで我々を御指導いただきました。
玄葉副議長におかれましては、議会政治につきまして、長年にわたる豊富な御経験と立派な御見識をお持ちでいらっしゃいます。
内外の情勢が厳しい今日、国会に課せられた責務は重大であります。私ども一同、議長、副議長の下で、国会の公正円満な運営を心がけ、国会の権威の向上と議会政治の健全な発展のために、誠心誠意努力をしてまいりたいと存じますので、御指導、御鞭撻を賜りますようにお願いいたします。
御就任を心からお祝い申し上げて、お祝いの言葉といたします。おめでとうございます。(拍手)
―――――――――――――
○浜田委員長 次に、各委員会の理事の員数及び各会派割当基準の件についてでありますが、各派協議会での御協議に基づきまして、理事の員数は、委員二十人の委員会については五人、委員二十五人以上の委員会については八人、ただし、議院運営委員会及び予算委員会については特に理事の員数を九人とし、その各会派割当ては、五人の場合は、自由民主党・無所属の会二人、立憲民主党・無所属二人、日本維新の会一人とし、八人の場合は、自由民主党・無所属の会三人、立憲民主党・無所属三人、日本維新の会一人、国民民主党・無所属クラブ一人とし、九人の場合は、自由民主党・無所属の会四人、立憲民主党・無所属三人、日本維新の会一人、国民民主党・無所属クラブ一人とするに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○浜田委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。
―――――――――――――
○浜田委員長 次に、ただいま決定いたしました基準に基づき、当委員会の理事の互選を行います。
先例によりまして、委員長において指名するに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○浜田委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。
それでは、委員長は
村井 英樹君 大野敬太郎君
中谷 真一君 井出 庸生君
青柳陽一郎君 道下 大樹君
吉田はるみ君 中司 宏君
村岡 敏英君
の九名の方々を理事に指名いたします。
―――――――――――――
○浜田委員長 次に、憲法審査会の幹事の員数及び各会派割当数の件についてでありますが、幹事の員数は九人とし、自由民主党・無所属の会四人、立憲民主党・無所属三人、日本維新の会一人、国民民主党・無所属クラブ一人とするに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○浜田委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。
―――――――――――――
○浜田委員長 次に、政治倫理審査会の幹事の員数及び各会派割当数の件についてでありますが、幹事の員数は八人とし、自由民主党・無所属の会三人、立憲民主党・無所属三人、日本維新の会一人、国民民主党・無所属クラブ一人とするに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○浜田委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。
―――――――――――――
○浜田委員長 次に、次回の本会議の件についてでありますが、次回の本会議は、来る十三日水曜日午後一時から開会することといたします。
また、同日午前十一時理事会、正午から委員会を開会いたします。
本日は、これにて散会いたします。
午後四時二十六分散会