衆議院

メインへスキップ



第13号 令和7年5月9日(金曜日)

会議録本文へ
令和七年五月九日(金曜日)

    午前十時開議

 出席委員

   委員長 渡辺  周君

   理事 小泉進次郎君 理事 齋藤  健君

   理事 長谷川淳二君 理事 落合 貴之君

   理事 後藤 祐一君 理事 櫻井  周君

   理事 池下  卓君 理事 長友 慎治君

      石田 真敏君    井出 庸生君

      国光あやの君    小林 茂樹君

      坂本竜太郎君    島田 智明君

      中曽根康隆君    広瀬  建君

      福田かおる君    向山  淳君

      山本 大地君    鎌田さゆり君

      川原田英世君    篠田奈保子君

      篠原  孝君    手塚 仁雄君

      馬場 雄基君    馬淵 澄夫君

      矢崎堅太郎君    青柳 仁士君

      斎藤アレックス君    福田  玄君

      森ようすけ君    中川 康洋君

      山口 良治君    高井 崇志君

      塩川 鉄也君    緒方林太郎君

    …………………………………

   総務大臣         村上誠一郎君

   衆議院調査局第二特別調査室長           森  源二君

    ―――――――――――――

委員の異動

五月九日

 辞任         補欠選任

  江田 憲司君     川原田英世君

  黒岩 宇洋君     篠田奈保子君

  源馬謙太郎君     馬場 雄基君

  福島 伸享君     緒方林太郎君

同日

 辞任         補欠選任

  川原田英世君     江田 憲司君

  篠田奈保子君     黒岩 宇洋君

  馬場 雄基君     源馬謙太郎君

  緒方林太郎君     福島 伸享君

    ―――――――――――――

五月八日

 国会議員の選挙等の執行経費の基準に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出第二〇号)

四月二日

 企業・団体献金の禁止に関する請願(落合貴之君紹介)(第八四六号)

同月十六日

 企業・団体献金の禁止に関する請願(高井崇志君紹介)(第九〇三号)

五月七日

 政党助成法の廃止を求めることに関する請願(赤嶺政賢君紹介)(第一〇七二号)

 同(志位和夫君紹介)(第一〇七三号)

 同(塩川鉄也君紹介)(第一〇七四号)

 同(辰巳孝太郎君紹介)(第一〇七五号)

 同(田村貴昭君紹介)(第一〇七六号)

 同(田村智子君紹介)(第一〇七七号)

 同(堀川あきこ君紹介)(第一〇七八号)

 同(本村伸子君紹介)(第一〇七九号)

は本委員会に付託された。

    ―――――――――――――

本日の会議に付した案件

 国会議員の選挙等の執行経費の基準に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出第二〇号)


このページのトップに戻る

     ――――◇―――――

渡辺委員長 これより会議を開きます。

 内閣提出、国会議員の選挙等の執行経費の基準に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。

 趣旨説明に先立ちまして、私から一言申し上げます。

 委員各位には、去る三月三十一日の委員会に御参集いただいたにもかかわらず、流会となりましたことを委員長として大変遺憾に存じます。

 企業・団体献金禁止法案につきましては、昨年十二月十七日に御報告いたしましたとおり、令和六年度末までに結論を得ることを理事会で申し合わせており、委員長といたしましてもこの申合せが結実できるよう最大限努力をしてまいりましたが、いまだ結論の出し方について各会派間の合意を得られておりません。

 当問題につきましては、各党の責任者において協議が行われる予定と聞き及んでおりますので、当面の間、当委員会では別の案件につきまして審査を進めることといたします。

 それでは、これより趣旨の説明を聴取いたします。村上総務大臣。

    ―――――――――――――

 国会議員の選挙等の執行経費の基準に関する法律の一部を改正する法律案

    〔本号末尾に掲載〕

    ―――――――――――――

村上国務大臣 おはようございます。

 国会議員の選挙等の執行経費の基準に関する法律の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び内容の概要を御説明申し上げます。

 この法律案は、最近における物価の変動、選挙等の執行状況などを考慮し、選挙等の円滑な執行を図るため、国会議員の選挙等の執行について国が負担する経費で地方公共団体に交付するものの基準を改定するものであります。

 次に、法律案の内容について、その概要を御説明申し上げます。

 最近における物価の変動、選挙等の執行状況を踏まえ、投票所経費、開票所経費等の基準額を改定することとしております。

 以上が、この法律案の提案理由及び内容の概要でございます。

 何とぞ、御審議の上、速やかに御賛同を賜りますようお願い申し上げます。

 以上であります。

渡辺委員長 これにて趣旨の説明は終わりました。

 次回は、来る十三日火曜日委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。

    午前十時三分散会


このページのトップに戻る
衆議院
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-7-1
電話(代表)03-3581-5111
案内図

Copyright © Shugiin All Rights Reserved.