衆議院

メインへスキップ



第1号 平成26年10月10日(金曜日)

会議録本文へ
本国会召集日(平成二十六年九月二十九日)(月曜日)(午前零時現在)における本委員は、次のとおりである。

   委員長 鈴木 俊一君

   理事 鈴木 馨祐君 理事 小熊 慎司君

      秋葉 賢也君    河井 克行君

      木原 誠二君    小林 鷹之君

      河野 太郎君    齋藤  健君

      島田 佳和君    薗浦健太郎君

      武田 良太君    土屋 品子君

      渡海紀三朗君    東郷 哲也君

      中根 一幸君    星野 剛士君

      三ッ矢憲生君    武藤 貴也君

      玉木雄一郎君    津村 啓介君

      長島 昭久君    若井 康彦君

      青柳陽一郎君    阪口 直人君

      岡本 三成君    佐藤 茂樹君

      宮沢 隆仁君    笠井  亮君

      玉城デニー君

    ―――――――――――――

九月二十九日

 鈴木俊一君委員長辞任につき、その補欠として土屋品子君が議院において、委員長に選任された。

平成二十六年十月十日(金曜日)

    午前十時開議

 出席委員

   委員長 土屋 品子君

   理事 秋葉 賢也君 理事 江崎 鐵磨君

   理事 齋藤  健君 理事 武田 良太君

   理事 三ッ矢憲生君 理事 長島 昭久君

   理事 小熊 慎司君 理事 佐藤 茂樹君

      池田 佳隆君    木原 誠二君

      小林 鷹之君    島田 佳和君

      薗浦健太郎君    東郷 哲也君

      藤井比早之君    藤原  崇君

      星野 剛士君    武藤 貴也君

      玉木雄一郎君    津村 啓介君

      若井 康彦君    青柳陽一郎君

      椎木  保君    岡本 三成君

      宮沢 隆仁君    笠井  亮君

      村上 史好君

    …………………………………

   外務大臣         岸田 文雄君

   外務副大臣        城内  実君

   外務副大臣        中山 泰秀君

   外務大臣政務官      薗浦健太郎君

   外務大臣政務官      宇都 隆史君

   外務委員会専門員     辻本 頼昭君

    ―――――――――――――

委員の異動

九月二十九日

 辞任         補欠選任

  鈴木 馨祐君     江崎 鐵磨君

十月十日

 辞任         補欠選任

  河井 克行君     池田 佳隆君

  鈴木 俊一君     藤原  崇君

  渡海紀三朗君     藤井比早之君

  阪口 直人君     椎木  保君

  玉城デニー君     村上 史好君

同日

 辞任         補欠選任

  池田 佳隆君     河井 克行君

  藤井比早之君     渡海紀三朗君

  藤原  崇君     鈴木 俊一君

  椎木  保君     阪口 直人君

  村上 史好君     玉城デニー君

同日

 理事城内実君、左藤章君及び薗浦健太郎君九月四日委員辞任につき、その補欠として江崎鐵磨君、武田良太君及び秋葉賢也君が理事に当選した。

同日

 理事原田義昭君、渡辺周君及び上田勇君九月二十六日委員辞任につき、その補欠として三ッ矢憲生君、長島昭久君及び佐藤茂樹君が理事に当選した。

同日

 理事鈴木馨祐君九月二十九日委員辞任につき、その補欠として齋藤健君が理事に当選した。

    ―――――――――――――

本日の会議に付した案件

 理事の補欠選任

 国政調査承認要求に関する件


このページのトップに戻る

     ――――◇―――――

土屋委員長 これより会議を開きます。

 この際、一言御挨拶申し上げます。

 このたび、外務委員長に就任いたしました土屋品子でございます。

 現在、我が国を取り巻く安全保障環境が一層厳しさを増す中、我が国の安全と繁栄を確保するためには、近隣諸国に対して粘り強い対話を継続していくとともに、国際社会全体で対処することが必要となります。

 世界の国々に対して我が国の立場を説明し、真の信頼関係を構築していくためには、政府間交流のみならず、それぞれの国民から選ばれた議員間の交流も必要であり、議員間交流の重要性は今後ますます高まってくるものと考えております。

 山積する外交課題を解決に導くため、当委員会に課せられた使命はまことに重大であります。

 今後とも、公正かつ円満な委員会運営に努めてまいる所存でありますので、委員各位の御支援と御協力を賜りますよう、何とぞよろしくお願いいたします。

     ――――◇―――――

土屋委員長 理事の補欠選任についてお諮りいたします。

 委員の異動に伴い、現在理事が七名欠員となっております。この際、その補欠選任を行いたいと存じますが、先例によりまして、委員長において指名するに御異議ありませんか。

    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

土屋委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。

 それでは、理事に

      秋葉 賢也君    江崎 鐵磨君

      齋藤  健君    武田 良太君

      三ッ矢憲生君    長島 昭久君

   及び 佐藤 茂樹君

を指名いたします。

     ――――◇―――――

土屋委員長 次に、国政調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。

 国際情勢に関する事項について、本会期中国政に関する調査を行うため、衆議院規則第九十四条の規定により、議長に対し、承認を求めたいと存じますが、御異議ありませんか。

    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

土屋委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。

     ――――◇―――――

土屋委員長 この際、岸田外務大臣、中山外務副大臣、城内外務副大臣、薗浦外務大臣政務官及び宇都外務大臣政務官から、それぞれ発言を求められておりますので、順次これを許します。外務大臣岸田文雄君。

岸田国務大臣 外務委員会の開催に当たり、御挨拶申し上げます。

 この一年九カ月、さまざまなネットワークを構築し、日本の存在感を高めるべく、外交を進めてきました。日米同盟の強化、経済外交の推進、さらには積極的平和主義の立場からさまざまな取り組みを進め、成果を上げることができました。

 しかしながら、我が国の外交課題は依然として山積しています。引き続き、日本外交の三本柱である日米同盟の強化、近隣諸国との関係強化、経済外交の推進を軸とした外交を推進し、国益の増進に全力を尽くします。同時に、積極的平和主義の立場から、さまざまな取り組みを推進し、世界全体の利益の増進にも一層積極的に取り組みます。在日米軍再編については、現行の日米合意に従い、抑止力を維持しつつ、沖縄の負担軽減のため全力で取り組みます。

 その上で、今後、次の三点に特に力を入れていきたいと考えます。

 第一に、近隣諸国との関係の強化です。

 日中関係は、最も重要な二国間関係の一つです。中国の平和的な発展は、我が国にとっても大きなチャンスです。隣国であるがゆえにさまざまな課題が生じるのは当然です。さまざまな分野、レベルで対話を行い、戦略的互恵関係の実現を目指していきたいと考えます。一方で、尖閣諸島をめぐる情勢については、日本の領土、領海、領空は断固として守り抜くとの決意で、毅然かつ冷静に対応していく考えです。

 最も重要な隣国である韓国とは、困難な問題はありますが、今後ともさまざまなレベルで積極的に意思疎通を積み重ね、大局的観点から、未来志向で重層的な関係を構築します。我が国固有の領土である竹島については、我が国の主張をしっかりと伝え、粘り強く対応します。

 北朝鮮に関しては、引き続き、日朝平壌宣言に基づき、拉致、核、ミサイルといった諸懸案の包括的な解決を目指します。核・ミサイル開発の継続は重大な脅威であり、非核化等に向けた具体的行動を引き続き強く求めます。拉致問題については、北朝鮮による調査が全ての拉致被害者の帰国という具体的な成果につながるよう、全力を尽くしてまいります。

 また、ASEAN諸国、インド及びオーストラリアなどの国々とも協力を推進してまいります。

 日ロ関係については、対話を重ねつつ、我が国の国益に資するよう進めていきます。また、北方四島の帰属の問題を解決し平和条約を締結するとの方針に基づき、粘り強く交渉を進めていきます。さらに、ウクライナ情勢の平和的解決に向け、ロシアに働きかけてまいります。

 第二に、グローバルな課題への積極的貢献です。

 来年は、国連創設七十周年、戦後七十周年、さらには原爆投下七十周年に当たります。核軍縮・不拡散、防災、気候変動、開発、国連安保理改革といったグローバルな課題においても節目となる重要な年です。

 唯一の戦争被爆国として、来年のNPT運用検討会議の成功に向けて、国際的な議論を主導してまいります。

 また、人間の安全保障の理念に基づき、ODAも戦略的に活用し、国際開発課題、気候変動問題等に積極的に取り組みます。さらに、積極的平和主義の考えに基づき、ISIL対策を初めとする中東地域の安定化、イラン核問題、ウクライナ情勢、エボラ出血熱対策などの課題の解決にも貢献します。

 来年の安保理非常任理事国選挙に万全を期すとともに、我が国の常任理事国入りを含む安保理改革の早期実現を目指します。

 第三に、戦略的な対外発信を抜本的に強化します。また、外交実施体制を含む総合的な外交力を引き続き強化していきます。

 土屋委員長を初め、委員、理事各位の御指導と御鞭撻を心からお願い申し上げます。

土屋委員長 次に、外務副大臣中山泰秀君。

中山副大臣 おはようございます。外務副大臣を拝命いたしました中山泰秀でございます。

 北東アジアに位置する日本の平和と繁栄のため、また将来を担う次世代のために、外交の最前線で精いっぱい尽力していく所存です。

 特に、担当である北米、中南米、中東諸国との関係強化に努めます。また、国連外交や安全保障を強化し、日本経済の再生に資する経済外交を推進します。国際的な法の支配や邦人保護にも全力で取り組んでまいります。

 なお、二人の副大臣の中で、私が特に本委員会を担当することになっております。

 土屋委員長を初め、理事、委員各位の御支援と御協力を心からよろしくお願い申し上げます。

 ありがとうございました。

土屋委員長 次に、外務副大臣城内実君。

城内副大臣 外務副大臣を拝命いたしました城内実でございます。

 日本を取り巻くアジア太平洋地域の安全保障環境が一層厳しさを増す中、国益を守る外交、世界全体の利益を増進する日本らしい外交を強力に推進してまいります。

 特に、担当であるアジア大洋州、南部アジア、欧州、アフリカ諸国、百三十九カ国ありますが、それとの関係強化に努めるとともに、軍縮・不拡散、防災、気候変動、開発等の分野の課題に取り組んでまいります。また、情報発信や文化外交の推進にも努めてまいります。

 土屋品子委員長を初め、理事、委員各位の御支援と御協力を心からお願い申し上げます。

土屋委員長 次に、外務大臣政務官薗浦健太郎君。

薗浦大臣政務官 外務大臣政務官を拝命いたしました薗浦健太郎でございます。

 日本を取り巻く環境は厳しさを増しております。価値観を共有する国家と連携をして共益を実現するため、全力で任に当たる決意であります。

 特に、担当であります欧州、中東諸国との関係強化に努めるとともに、経済外交、また、我が国の立場を戦略的に広報する対外情報発信について戦略的に取り組んでまいります。

 なお、三人の外務大臣政務官の中で、私が特に本委員会を担当することとなっております。

 土屋委員長を初め、理事、委員各位の御支援と御協力を心からお願い申し上げます。

 ありがとうございました。

土屋委員長 次に、外務大臣政務官宇都隆史君。

宇都大臣政務官 外務大臣政務官を拝命いたしました参議院議員の宇都隆史でございます。

 日本の国益と尊厳を守る重要な役割をしっかりと果たせるよう、全力を尽くしてまいります。

 特に、担当である日米同盟の強化、カナダや中南米諸国との関係強化、安全保障や国連外交、軍縮・不拡散、科学技術の分野の課題に積極的に取り組むとともに、法の支配の推進に努めます。

 土屋委員長を初め、理事、委員各位の御支援と御協力を賜りますよう、心からお願いを申し上げます。

土屋委員長 次回は、来る十五日水曜日午前八時五十分理事会、午前九時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。

    午前十時十一分散会


このページのトップに戻る
衆議院
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-7-1
電話(代表)03-3581-5111
案内図

Copyright © Shugiin All Rights Reserved.