衆議院

メインへスキップ



第21号 平成18年6月16日(金曜日)

会議録本文へ
平成十八年六月十六日(金曜日)

    午前十時三十分開議

 出席委員

   委員長 遠藤 乙彦君

   理事 小渕 優子君 理事 大前 繁雄君

   理事 小島 敏男君 理事 西村 明宏君

   理事 松浪健四郎君 理事 藤村  修君

   理事 牧  義夫君 理事 池坊 保子君

      阿部 俊子君    秋葉 賢也君

      小川 友一君    岡下 信子君

      加藤 紘一君    川条 志嘉君

      木挽  司君    坂本 剛二君

      鈴木 俊一君    鈴木 恒夫君

      永岡 桂子君    西本 勝子君

      馬渡 龍治君    御法川信英君

      山本ともひろ君    吉野 正芳君

      市村浩一郎君    奥村 展三君

      北橋 健治君    末松 義規君

      田中眞紀子君    松本 大輔君

      横山 北斗君    西  博義君

      石井 郁子君    菅野 哲雄君

    …………………………………

   文部科学大臣政務官    吉野 正芳君

   文部科学委員会専門員   井上 茂男君

    ―――――――――――――

委員の異動

六月十六日

 辞任         補欠選任

  近藤 基彦君     御法川信英君

  佐藤  錬君     木挽  司君

  笠  浩史君     市村浩一郎君

  保坂 展人君     菅野 哲雄君

同日

 辞任         補欠選任

  木挽  司君     佐藤  錬君

  御法川信英君     近藤 基彦君

  市村浩一郎君     笠  浩史君

  菅野 哲雄君     保坂 展人君

    ―――――――――――――

本日の会議に付した案件

 閉会中審査に関する件

 請 願

   一 義務教育費国庫負担堅持と教育諸条件整備の拡充に関する請願(吉井英勝君紹介)(第二一号)

   二 同(吉井英勝君紹介)(第五四号)

   三 教育への国の負担を減らさないことに関する請願(吉井英勝君紹介)(第二二号)

   四 国による三十人学級の早期実現、私学助成の大幅増額に関する請願(石井郁子君紹介)(第二三号)

   五 同(馬淵澄夫君紹介)(第六五号)

   六 同(平野博文君紹介)(第一五〇号)

   七 すべての子どもに行き届いた教育に関する請願(塩川鉄也君紹介)(第二四号)

   八 すべての子どもに行き届いた教育を進めることに関する請願(穀田恵二君紹介)(第二五号)

   九 すべての子供に行き届いた教育等に関する請願(荒井聰君紹介)(第五三号)

  一〇 国による三十人学級実現、私学助成大幅増額に関する請願外一件(松本龍君紹介)(第六二号)

  一一 三十人以下学級の早期実現と教育予算の拡充に関する請願(菅野哲雄君紹介)(第六三号)

  一二 私学の学費値上げ抑制、教育・研究条件の改善、私学助成増額に関する請願(馬淵澄夫君紹介)(第六四号)

  一三 義務教育費国庫負担制度堅持、文教予算の充実、人材確保法堅持・教育専門職としての教職員の待遇改善に関する請願(小野晋也君紹介)(第一四九号)

  一四 子供たちの多様な体験学習や奉仕活動等に取り組む環境整備に関する請願(野田毅君紹介)(第二〇六号)

  一五 すべての子供たちに行き届いた教育を進めることに関する請願(藤井勇治君紹介)(第二〇七号)

  一六 同(宇野治君紹介)(第二九〇号)

  一七 同(田島一成君紹介)(第三三七号)

  一八 行き届いた教育に関する請願(藤井勇治君紹介)(第二〇八号)

  一九 同(田島一成君紹介)(第三三八号)

  二〇 子どもに行き届いた教育に関する請願(石井郁子君紹介)(第二八七号)

  二一 私学助成の大幅拡充、三十人学級の早期実現、教育費の父母負担軽減に関する請願(松野頼久君紹介)(第二八八号)

  二二 義務教育費国庫負担堅持と教育諸条件整備の拡充に関する請願(古川元久君紹介)(第二八九号)

  二三 同(重野安正君紹介)(第三〇九号)

  二四 子供に行き届いた教育を進めることに関する請願(松本剛明君紹介)(第三〇七号)

  二五 同(渡海紀三朗君紹介)(第三三九号)

  二六 すべての子供に行き届いた教育を進め、心の通う学校に関する請願(松本剛明君紹介)(第三〇八号)

  二七 同(渡海紀三朗君紹介)(第三四〇号)

  二八 国による三十人学級の早期実現、私学助成の大幅増額に関する請願(藤村修君紹介)(第三一〇号)

  二九 豊かな私学教育の実現のための私学助成に関する請願(荒井聰君紹介)(第三三〇号)

  三〇 同(筒井信隆君紹介)(第三三一号)

  三一 同(渡海紀三朗君紹介)(第三三二号)

  三二 同(鉢呂吉雄君紹介)(第三三三号)

  三三 同(松原仁君紹介)(第三三四号)

  三四 同(松本龍君紹介)(第三三五号)

  三五 国による三十人学級実現、私学助成大幅増額に関する請願(山崎拓君紹介)(第三三六号)

  三六 教育諸条件改善の要求に関する請願(谷畑孝君紹介)(第三六一号)

  三七 行き届いた教育を進めることに関する請願(松本文明君紹介)(第三六二号)

  三八 同(松原仁君紹介)(第四一四号)

  三九 同(保坂展人君紹介)(第四九八号)

  四〇 義務教育費国庫負担堅持と教育諸条件整備の拡充に関する請願(横光克彦君紹介)(第三六三号)

  四一 同(吉井英勝君紹介)(第四三六号)

  四二 同(重野安正君紹介)(第四七四号)

  四三 同(佐々木憲昭君紹介)(第四九四号)

  四四 すべての子供たちに行き届いた教育を進めることに関する請願(奥村展三君紹介)(第三六四号)

  四五 同(細野豪志君紹介)(第三六五号)

  四六 同(川端達夫君紹介)(第四六五号)

  四七 同(三日月大造君紹介)(第四七六号)

  四八 行き届いた教育に関する請願(奥村展三君紹介)(第三六六号)

  四九 同(川端達夫君紹介)(第四六六号)

  五〇 豊かな私学教育の実現のための私学助成に関する請願(逢坂誠二君紹介)(第三六七号)

  五一 同外一件(斉藤鉄夫君紹介)(第三六八号)

  五二 同(寺田稔君紹介)(第三六九号)

  五三 同(中山成彬君紹介)(第三七〇号)

  五四 同(仲野博子君紹介)(第三七一号)

  五五 同(西村智奈美君紹介)(第三七二号)

  五六 同(三谷光男君紹介)(第三七三号)

  五七 同(横光克彦君紹介)(第三七四号)

  五八 同(松木謙公君紹介)(第三八一号)

  五九 同(松本大輔君紹介)(第三八二号)

  六〇 同(高木陽介君紹介)(第四一二号)

  六一 同(山口壯君紹介)(第四一三号)

  六二 同(北橋健治君紹介)(第四二四号)

  六三 同(牧義夫君紹介)(第四二五号)

  六四 同(丸谷佳織君紹介)(第四二六号)

  六五 同(岩國哲人君紹介)(第四三七号)

  六六 同(佐々木隆博君紹介)(第四三八号)

  六七 同(亀井静香君紹介)(第四七七号)

  六八 同(東順治君紹介)(第四七八号)

  六九 同(保坂展人君紹介)(第四九七号)

  七〇 小中高三十人以下学級の早期実現と私学助成の抜本的拡充に関する請願(金田誠一君紹介)(第三七九号)

  七一 すべての子供に行き届いた教育等に関する請願(金田誠一君紹介)(第三八〇号)

  七二 行き届いた教育の実現に関する請願(菊田真紀子君紹介)(第四七二号)

  七三 同(鷲尾英一郎君紹介)(第四七三号)

  七四 同(漆原良夫君紹介)(第四九九号)

  七五 国による三十人学級実現、私学助成大幅増額に関する請願(三原朝彦君紹介)(第四七五号)

  七六 同(遠藤宣彦君紹介)(第四九六号)

  七七 すべての子どもに行き届いた教育に関する請願(佐々木憲昭君紹介)(第四九五号)

  七八 すべての子供たちの豊かな発達保障につながる障害児教育関連法制度の充実に関する請願(辻元清美君紹介)(第五一六号)

  七九 同(赤嶺政賢君紹介)(第六五〇号)

  八〇 同(石井郁子君紹介)(第六五一号)

  八一 同(笠井亮君紹介)(第六五二号)

  八二 同(穀田恵二君紹介)(第六五三号)

  八三 同(佐々木憲昭君紹介)(第六五四号)

  八四 同(志位和夫君紹介)(第六五五号)

  八五 同(塩川鉄也君紹介)(第六五六号)

  八六 同(高橋千鶴子君紹介)(第六五七号)

  八七 同(吉井英勝君紹介)(第六五八号)

  八八 国庫補助の堅持・拡大、父母負担の軽減、教育条件の改善、私学助成制度の大幅な拡充に関する請願(大畠章宏君紹介)(第五二三号)

  八九 私学助成大幅増額、三十人以下学級実現に関する請願(安住淳君紹介)(第五二四号)

  九〇 同(菅野哲雄君紹介)(第五三四号)

  九一 同(郡和子君紹介)(第五三五号)

  九二 同(菅野哲雄君紹介)(第五四九号)

  九三 同(菅野哲雄君紹介)(第五九九号)

  九四 同(菅野哲雄君紹介)(第六五九号)

  九五 豊かな私学教育の実現のための私学助成に関する請願(三井辨雄君紹介)(第五二五号)

  九六 同(末松義規君紹介)(第五四七号)

  九七 同(池坊保子君紹介)(第五九七号)

  九八 同(小宮山洋子君紹介)(第五九八号)

  九九 すべての子供に行き届いた教育を進め心の通う学校をつくることに関する請願(津村啓介君紹介)(第五三二号)

 一〇〇 国による三十人学級実現、私学助成大幅増額に関する請願(武田良太君紹介)(第五三三号)

 一〇一 すべての子供たちに行き届いた教育を進め、心通う学校をつくることに関する請願(田名部匡代君紹介)(第五四五号)

 一〇二 義務教育費国庫負担堅持と教育諸条件整備の拡充に関する請願(吉井英勝君紹介)(第五四六号)

 一〇三 行き届いた教育を進めることに関する請願(末松義規君紹介)(第五四八号)

 一〇四 一学級の定数を三十人にすることに関する請願(赤嶺政賢君紹介)(第六四一号)

 一〇五 同(石井郁子君紹介)(第六四二号)

 一〇六 同(笠井亮君紹介)(第六四三号)

 一〇七 同(穀田恵二君紹介)(第六四四号)

 一〇八 同(佐々木憲昭君紹介)(第六四五号)

 一〇九 同(志位和夫君紹介)(第六四六号)

 一一〇 同(塩川鉄也君紹介)(第六四七号)

 一一一 同(高橋千鶴子君紹介)(第六四八号)

 一一二 同(吉井英勝君紹介)(第六四九号)

 一一三 私学助成大幅増額、三十人以下学級実現に関する請願(菅野哲雄君紹介)(第六七六号)

 一一四 同(秋葉賢也君紹介)(第七〇〇号)

 一一五 同(菅野哲雄君紹介)(第七〇一号)

 一一六 行き届いた教育を進めるための私学助成の大幅増額等に関する請願(泉健太君紹介)(第六九五号)

 一一七 同(穀田恵二君紹介)(第七六四号)

 一一八 同(北神圭朗君紹介)(第八〇〇号)

 一一九 同(山井和則君紹介)(第八〇一号)

 一二〇 国による三十人学級実現、私学助成大幅増額に関する請願(赤嶺政賢君紹介)(第六九六号)

 一二一 同(原田義昭君紹介)(第六九七号)

 一二二 同(北橋健治君紹介)(第七九八号)

 一二三 私学助成の大幅拡充、三十人学級の早期実現、教育費の父母負担軽減に関する請願(赤嶺政賢君紹介)(第六九八号)

 一二四 同(赤嶺政賢君紹介)(第七五八号)

 一二五 行き届いた教育の実現に関する請願(西村智奈美君紹介)(第六九九号)

 一二六 同(西村智奈美君紹介)(第七九九号)

 一二七 すべての子供たちに行き届いた教育を進め、心通う学校をつくることに関する請願(高橋千鶴子君紹介)(第七〇二号)

 一二八 同(志位和夫君紹介)(第七六二号)

 一二九 同(高橋千鶴子君紹介)(第七六三号)

 一三〇 視覚障害教育・職業教育を守ることに関する請願(北橋健治君紹介)(第七四三号)

 一三一 同(山口壯君紹介)(第七四四号)

 一三二 同(小渕優子君紹介)(第八〇二号)

 一三三 同(馬渡龍治君紹介)(第八〇三号)

 一三四 同(奥村展三君紹介)(第八四六号)

 一三五 私学助成の大幅増額、教育費の保護者負担軽減、教育条件の改善に関する請願(赤嶺政賢君紹介)(第七四五号)

 一三六 小・中・高三十人学級実現、私学助成の抜本的改善、障害児教育の充実、義務教育費国庫負担制度堅持を求めることに関する請願(後藤茂之君紹介)(第七四六号)

 一三七 同(下条みつ君紹介)(第七四七号)

 一三八 同(羽田孜君紹介)(第七八〇号)

 一三九 同(篠原孝君紹介)(第八一三号)

 一四〇 すべての子どもたちに行き届いた教育を進め、心の通う学校に関する請願(吉井英勝君紹介)(第七四八号)

 一四一 すべての子どもに行き届いた教育等を進めることに関する請願(石井郁子君紹介)(第七四九号)

 一四二 国による三十人学級の早期実現、私学助成の大幅増額に関する請願(吉井英勝君紹介)(第七五〇号)

 一四三 すべての子どもに行き届いた教育に関する請願(石井郁子君紹介)(第七五一号)

 一四四 同(笠井亮君紹介)(第七五二号)

 一四五 同外一件(佐々木憲昭君紹介)(第七五三号)

 一四六 同(志位和夫君紹介)(第七五四号)

 一四七 同(塩川鉄也君紹介)(第七五五号)

 一四八 同(高橋千鶴子君紹介)(第七五六号)

 一四九 すべての子どもに行き届いた教育を進めることに関する請願(穀田恵二君紹介)(第七五七号)

 一五〇 行き届いた教育を進めることに関する請願(笠井亮君紹介)(第七五九号)

 一五一 すべての子供たちの豊かな発達保障につながる障害児教育関連法制度の充実に関する請願(大串博志君紹介)(第七六〇号)

 一五二 同(石井郁子君紹介)(第八四五号)

 一五三 国庫補助の堅持・拡大、父母負担の軽減、教育条件の改善、私学助成制度の大幅な拡充に関する請願(塩川鉄也君紹介)(第七六一号)

 一五四 義務教育費国庫負担堅持と教育諸条件整備の拡充に関する請願(横光克彦君紹介)(第八四四号)

 一五五 すべての子どもに行き届いた教育に関する請願(原口一博君紹介)(第八六四号)

 一五六 同(鈴木克昌君紹介)(第九〇一号)

 一五七 同(小川淳也君紹介)(第九三三号)

 一五八 同(河村たかし君紹介)(第一〇三八号)

 一五九 豊かな私学教育の実現のための私学助成に関する請願(原口一博君紹介)(第八六五号)

 一六〇 同(古賀一成君紹介)(第九五四号)

 一六一 同(鳩山由紀夫君紹介)(第九五五号)

 一六二 同(小平忠正君紹介)(第一〇〇〇号)

 一六三 私学助成の大幅増額、教育費の保護者負担軽減、教育条件の改善に関する請願(原口一博君紹介)(第八六六号)

 一六四 行き届いた教育の実現に関する請願(西村智奈美君紹介)(第九〇二号)

 一六五 同(西村智奈美君紹介)(第九三四号)

 一六六 同(西村智奈美君紹介)(第一〇〇一号)

 一六七 行き届いた教育を進めるための私学助成の大幅増額等に関する請願(穀田恵二君紹介)(第九〇四号)

 一六八 同(前原誠司君紹介)(第九一九号)

 一六九 私学助成の大幅増額など教育関係予算の拡充に関する請願(黄川田徹君紹介)(第九二六号)

 一七〇 高等教育無償化条項の留保撤回・学費負担の軽減、高等教育予算の増額を求めることに関する請願(保坂展人君紹介)(第九五二号)

 一七一 同(牧義夫君紹介)(第九六七号)

 一七二 同(奥村展三君紹介)(第一〇一〇号)

 一七三 国による三十人学級実現、私学助成大幅増額に関する請願(古賀一成君紹介)(第九五三号)

 一七四 視覚障害教育・職業教育を守ることに関する請願(保坂展人君紹介)(第一〇五九号)

 一七五 義務教育費国庫負担堅持と教育諸条件整備の拡充に関する請願(塩川鉄也君紹介)(第一〇八八号)

 一七六 豊かな私学教育の実現のための私学助成に関する請願(川内博史君紹介)(第一一〇五号)

 一七七 子どもに行き届いた教育等を進めることに関する請願(志位和夫君紹介)(第一二〇四号)

 一七八 すべての子どもに行き届いた教育に関する請願(大串博志君紹介)(第一二〇五号)

 一七九 行き届いた教育の実現に関する請願(西村智奈美君紹介)(第一二〇六号)

 一八〇 高等教育無償化条項の留保撤回・学費負担の軽減、高等教育予算の増額を求めることに関する請願(石井郁子君紹介)(第一二〇七号)

 一八一 国立バレエ高等学校の設立に関する請願(宮澤洋一君紹介)(第一三〇七号)

 一八二 同(小野晋也君紹介)(第一四一三号)

 一八三 行き届いた教育の実現に関する請願(西村智奈美君紹介)(第一三〇八号)

 一八四 同(筒井信隆君紹介)(第一四五一号)

 一八五 私立幼稚園教育の充実と発展に関する請願(奥村展三君紹介)(第一四一二号)

 一八六 同(北橋健治君紹介)(第一四五七号)

 一八七 同(保坂展人君紹介)(第一四五八号)

 一八八 同(坂本剛二君紹介)(第一四九六号)

 一八九 豊かな私学教育の実現のための私学助成に関する請願(笠浩史君紹介)(第一六五一号)

 一九〇 行き届いた教育を進めることに関する請願(笠井亮君紹介)(第一六五二号)

 一九一 視覚障害教育・職業教育を守ることに関する請願(笠浩史君紹介)(第一六五三号)

 一九二 同(牧義夫君紹介)(第一六八八号)

 一九三 行き届いた教育の実現に関する請願(西村智奈美君紹介)(第一七〇〇号)

 一九四 同(西村智奈美君紹介)(第一七二三号)

 一九五 同(西村智奈美君紹介)(第一七六六号)

 一九六 私立専修・各種学校の教育・研究条件の改善と父母負担軽減に関する請願(吉井英勝君紹介)(第一七六五号)

 一九七 豊かな私学教育の実現のための私学助成に関する請願(田中眞紀子君紹介)(第一八一三号)

 一九八 私立幼稚園教育の充実と発展に関する請願(石井郁子君紹介)(第一八七二号)

 一九九 私立専修・各種学校の教育・研究条件の改善と父母負担軽減に関する請願(赤嶺政賢君紹介)(第一九一二号)

 二〇〇 同(石井郁子君紹介)(第一九一三号)

 二〇一 同(笠井亮君紹介)(第一九一四号)

 二〇二 同(穀田恵二君紹介)(第一九一五号)

 二〇三 同(佐々木憲昭君紹介)(第一九一六号)

 二〇四 同(志位和夫君紹介)(第一九一七号)

 二〇五 同(塩川鉄也君紹介)(第一九一八号)

 二〇六 同(高橋千鶴子君紹介)(第一九一九号)

 二〇七 同(吉井英勝君紹介)(第一九二〇号)

 二〇八 視覚障害教育・職業教育を守ることに関する請願(石井郁子君紹介)(第一九七六号)

 二〇九 私立幼稚園教育の充実と発展に関する請願(横山北斗君紹介)(第二〇一二号)

 二一〇 国立バレエ高等学校の設立に関する請願(池坊保子君紹介)(第二一〇五号)

 二一一 視覚障害教育・職業教育を守ることに関する請願(西博義君紹介)(第二三二四号)

 二一二 行き届いた教育を進めるための私学助成の大幅増額等に関する請願(赤嶺政賢君紹介)(第三三三二号)

 二一三 同(石井郁子君紹介)(第三三三三号)

 二一四 同(笠井亮君紹介)(第三三三四号)

 二一五 同(穀田恵二君紹介)(第三三三五号)

 二一六 同(佐々木憲昭君紹介)(第三三三六号)

 二一七 同(志位和夫君紹介)(第三三三七号)

 二一八 同(塩川鉄也君紹介)(第三三三八号)

 二一九 同(高橋千鶴子君紹介)(第三三三九号)

 二二〇 同(吉井英勝君紹介)(第三三四〇号)

 二二一 私学助成の大幅増額、教育費の保護者負担軽減、教育条件の改善に関する請願(赤嶺政賢君紹介)(第三三四一号)

 二二二 同(穀田恵二君紹介)(第三三四二号)

 二二三 同(志位和夫君紹介)(第三三四三号)

 二二四 同(吉井英勝君紹介)(第三三四四号)

 二二五 視覚障害教育・職業教育を守ることに関する請願(小渕優子君紹介)(第三四四五号)

 二二六 国立バレエ高等学校の設立に関する請願(斉藤鉄夫君紹介)(第三四四六号)

 二二七 同(小島敏男君紹介)(第三五五八号)

 二二八 私立幼稚園教育の充実と発展に関する請願(石井郁子君紹介)(第三四四七号)

 二二九 父母・学生の学費負担軽減を求めることに関する請願(鈴木淳司君紹介)(第三七九八号)

 二三〇 すべての子どもに行き届いた教育に関する請願(今村雅弘君紹介)(第三七九九号)

 二三一 私学助成大幅増額、三十人以下学級実現に関する請願(西村明宏君紹介)(第三八〇〇号)

 二三二 一学級の定数を三十人にすることに関する請願(石井郁子君紹介)(第三八〇一号)

 二三三 私学助成の大幅増額、教育費の保護者負担軽減、教育条件の改善に関する請願(今村雅弘君紹介)(第三八〇二号)

 二三四 同(大串博志君紹介)(第三八〇三号)

 二三五 国立バレエ高等学校の設立に関する請願(町村信孝君紹介)(第三八〇四号)

 二三六 私立幼稚園教育の充実と発展に関する請願(末松義規君紹介)(第三八〇五号)


このページのトップに戻る

     ――――◇―――――

遠藤委員長 これより会議を開きます。

 請願の審査を行います。

 今国会において、本委員会に付託されました請願は全部で二百三十六件であります。

 本日の請願日程第一から第二三六までの各請願を一括して議題といたします。

 まず、審査の方法についてお諮りいたします。

 各請願の内容につきましては、請願文書表等により既に御承知のことと存じます。また、理事会等におきましても慎重に御検討願いましたので、この際、各請願について紹介議員からの説明聴取は省略し、直ちに採決いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。

    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

遠藤委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。

 これより採決いたします。

 本日の請願日程中

 義務教育費国庫負担制度堅持、文教予算の充実、人材確保法堅持・教育専門職としての教職員の待遇改善に関する請願一件

 豊かな私学教育の実現のための私学助成に関する請願三十七件

以上の各請願は、いずれも採択の上、内閣に送付すべきものと決するに御異議ありませんか。

    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

遠藤委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。

 ただいま議決いたしました各請願に関する委員会報告書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。

    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

遠藤委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。

    ―――――――――――――

    〔報告書は附録に掲載〕

    ―――――――――――――

遠藤委員長 この際、御報告いたします。

 今国会中、本委員会に参考送付されました陳情書及び意見書は、義務教育費国庫負担制度の存続等に関する陳情書外十一件、義務教育費国庫負担法から学校事務職員・栄養職員の給与費を適用除外することに反対する意見書外八十九件であります。

     ――――◇―――――

遠藤委員長 次に、閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。

 文部科学行政の基本施策に関する件

 生涯学習に関する件

 学校教育に関する件

 科学技術及び学術の振興に関する件

 科学技術の研究開発に関する件

 文化、スポーツ振興及び青少年に関する件

以上の各件につきまして、議長に対し、閉会中審査の申し出をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。

    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

遠藤委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。

 次に、閉会中審査案件が付託になりました場合の諸件についてお諮りいたします。

 まず、閉会中審査のため、委員派遣を行う必要が生じました場合には、議長に対し、委員派遣承認申請を行うこととし、派遣の目的、派遣委員、派遣期間、派遣地その他所要の手続等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。

    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

遠藤委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。

 次に、閉会中審査のため、参考人から意見を聴取する必要が生じました場合には、参考人の出席を求めることとし、その人選及び日時等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。

    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

遠藤委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。

 本日は、これにて散会いたします。

    午前十時三十三分散会


このページのトップに戻る
衆議院
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-7-1
電話(代表)03-3581-5111
案内図

Copyright © Shugiin All Rights Reserved.