衆議院

メインへスキップ



第1号 平成20年11月11日(火曜日)

会議録本文へ
本国会召集日(平成二十年九月二十四日)(水曜日)(午前零時現在)における本委員は、次のとおりである。

   委員長 竹本 直一君

   理事 望月 義夫君 理事 山本 公一君

   理事 川内 博史君 理事 後藤  斎君

   理事 高木 陽介君

      赤池 誠章君    稲葉 大和君

      江崎 鐵磨君    遠藤 宣彦君

      小里 泰弘君    大塚 高司君

      太田 誠一君    岡部 英明君

      奥野 信亮君    鍵田忠兵衛君

      亀岡 偉民君    北村 茂男君

      佐田玄一郎君    七条  明君

      島村 宜伸君    菅原 一秀君

      杉田 元司君    中山 泰秀君

      長崎幸太郎君    長島 忠美君

      西銘恒三郎君    原田 憲治君

      藤井 勇治君    松本 文明君

      盛山 正仁君   吉田六左エ門君

      若宮 健嗣君    石川 知裕君

      逢坂 誠二君    小宮山泰子君

      古賀 一成君    長安  豊君

      三日月大造君    森本 哲生君

      鷲尾英一郎君    伊藤  渉君

      谷口 和史君    穀田 恵二君

      亀井 静香君

    ―――――――――――――

九月二十九日

 竹本直一君委員長辞任につき、その補欠として望月義夫君が議院において、委員長に選任された。

平成二十年十一月十一日(火曜日)

    午後一時開議

 出席委員

   委員長 望月 義夫君

   理事 奥野 信亮君 理事 菅原 一秀君

   理事 中山 泰秀君 理事 福井  照君

   理事 山本 公一君 理事 川内 博史君

   理事 後藤  斎君 理事 高木 陽介君

      赤池 誠章君    江崎 鐵磨君

      遠藤 宣彦君    小里 泰弘君

      大塚 高司君    太田 誠一君

      岡部 英明君    鍵田忠兵衛君

      亀岡 偉民君    北村 茂男君

      七条  明君    島村 宜伸君

      杉田 元司君    平  将明君

      長崎幸太郎君    長島 忠美君

      西銘恒三郎君    原田 憲治君

      藤井 勇治君    松本 文明君

      盛山 正仁君   吉田六左エ門君

      若宮 健嗣君    渡辺 博道君

      石川 知裕君    逢坂 誠二君

      小宮山泰子君    古賀 一成君

      長安  豊君    三日月大造君

      森本 哲生君    鷲尾英一郎君

      伊藤  渉君    谷口 和史君

      穀田 恵二君

    …………………………………

   国土交通大臣       金子 一義君

   国土交通副大臣      金子 恭之君

   国土交通副大臣      加納 時男君

   国土交通大臣政務官    谷口 和史君

   国土交通大臣政務官    西銘恒三郎君

   国土交通大臣政務官    岡田 直樹君

   国土交通委員会専門員   石澤 和範君

    ―――――――――――――

委員の異動

九月二十四日

 辞任         補欠選任

  赤池 誠章君     吉野 正芳君

  小里 泰弘君     北村 誠吾君

  亀岡 偉民君     松野 博一君

  松本 文明君     石崎  岳君

  若宮 健嗣君     福岡 資麿君

同月二十九日

 辞任         補欠選任

  石崎  岳君     松本 文明君

  北村 誠吾君     小里 泰弘君

  竹本 直一君     福井  照君

  福岡 資麿君     若宮 健嗣君

  松野 博一君     亀岡 偉民君

  吉野 正芳君     赤池 誠章君

十一月十一日

 辞任         補欠選任

  稲葉 大和君     平  将明君

  佐田玄一郎君     渡辺 博道君

同日

 辞任         補欠選任

  平  将明君     稲葉 大和君

  渡辺 博道君     佐田玄一郎君

同日

 理事西村康稔君八月六日委員辞任につき、その補欠として奥野信亮君が理事に当選した。

同日

 理事河本三郎君及び葉梨康弘君九月十九日委員辞任につき、その補欠として中山泰秀君及び菅原一秀君が理事に当選した。

同日

 理事望月義夫君九月二十九日委員長就任につき、その補欠として福井照君が理事に当選した。

    ―――――――――――――

九月二十四日

 交通基本法案(細川律夫君外五名提出、第百六十五回国会衆法第六号)

 離島振興法等の一部を改正する法律案(山田正彦君外七名提出、第百六十九回国会衆法第二八号)

 長期優良住宅の普及の促進に関する法律案(内閣提出、第百六十九回国会閣法第四四号)

 独立行政法人気象研究所法案(内閣提出、第百六十九回国会閣法第四五号)

十月十五日

 建設不況打開と資材高騰への緊急対策を求めることに関する請願(池田元久君紹介)(第五五号)

 同(大畠章宏君紹介)(第五六号)

 同(菅野哲雄君紹介)(第五七号)

 同(近藤洋介君紹介)(第五八号)

 同(三井辨雄君紹介)(第五九号)

 同(小宮山洋子君紹介)(第七九号)

 同(郡和子君紹介)(第八〇号)

 同(保坂展人君紹介)(第八一号)

 同(赤嶺政賢君紹介)(第一〇八号)

 同(石井郁子君紹介)(第一〇九号)

 同(笠井亮君紹介)(第一一〇号)

 同(穀田恵二君紹介)(第一一一号)

 同(佐々木憲昭君紹介)(第一一二号)

 同(志位和夫君紹介)(第一一三号)

 同(塩川鉄也君紹介)(第一一四号)

 同(田名部匡代君紹介)(第一一五号)

 同(高橋千鶴子君紹介)(第一一六号)

 同(吉井英勝君紹介)(第一一七号)

 同(高木義明君紹介)(第一四二号)

 同(日森文尋君紹介)(第一四三号)

 燃料油・建設資材高騰に緊急対策を求めることに関する請願(古賀一成君紹介)(第六〇号)

 同(神風英男君紹介)(第六一号)

 同(長安豊君紹介)(第八二号)

 同(徳田毅君紹介)(第一一八号)

 同(森本哲生君紹介)(第一一九号)

十一月四日

 建設不況打開と資材高騰への緊急対策を求めることに関する請願(土肥隆一君紹介)(第一六五号)

 同(菊田真紀子君紹介)(第一八二号)

 燃料油・建設資材高騰に緊急対策を求めることに関する請願(逢坂誠二君紹介)(第一八八号)

 同(塩川鉄也君紹介)(第二二四号)

 同(亀井静香君紹介)(第二五九号)

 同(塩川鉄也君紹介)(第二六〇号)

は本委員会に付託された。

    ―――――――――――――

本日の会議に付した案件

 理事の補欠選任

 国政調査承認要求に関する件


このページのトップに戻る

     ――――◇―――――

望月委員長 これより会議を開きます。

 この際、一言ごあいさつを申し上げます。

 このたび、国土交通委員長に就任いたしました望月義夫でございます。

 今日、社会経済情勢の変革が進む中、災害に強い国土政策、必要な社会資本の着実な整備、安全な交通行政の確保等、真に豊かでゆとりのある国民生活の実現のため、国土交通行政の抱える諸課題に取り組むことはまことに重要であり、本委員会に課せられた使命は非常に大きなものであります。

 委員長に就任するに当たり、その職責の重さを痛感するとともに、公正かつ円満な委員会運営に努めてまいる所存でありますので、委員各位の御指導、御協力を賜りますよう何とぞよろしくお願い申し上げます。(拍手)

     ――――◇―――――

望月委員長 理事補欠選任の件についてお諮りいたします。

 委員の異動及び私の委員長就任に伴い、現在理事が四名欠員となっております。その補欠選任につきましては、先例により、委員長において指名するに御異議ありませんか。

    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

望月委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。

 それでは、理事に

      奥野 信亮君    菅原 一秀君

      中山 泰秀君 及び 福井  照君

を指名いたします。

     ――――◇―――――

望月委員長 次に、国政調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。

 国土交通行政の基本施策に関する事項

 国土計画、土地及び水資源に関する事項

 都市計画、建築及び地域整備に関する事項

 河川、道路、港湾及び住宅に関する事項

 陸運、海運、航空及び観光に関する事項

 北海道開発に関する事項

 気象及び海上保安に関する事項

以上の各事項について、本会期中国政に関する調査を進めたいと存じます。

 つきましては、衆議院規則第九十四条により、議長の承認を求めたいと存じますが、御異議ありませんか。

    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

望月委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。

     ――――◇―――――

望月委員長 この際、国土交通大臣、国土交通副大臣及び国土交通大臣政務官から、それぞれ発言を求められておりますので、順次これを許します。国土交通大臣金子一義君。

金子国務大臣 このたび、国土交通大臣、観光立国担当大臣、海洋政策担当大臣を拝命いたしました金子一義でございます。

 委員長を初め理事並びに委員の皆様方におかれましては、御指導のほどよろしくお願いを申し上げます。

 第百七十回国会における御審議に当たり、国土交通行政の当面の諸課題について、私の考え方を述べさせていただきます。

 国土交通行政は、国土政策、社会資本整備、交通政策、観光政策、海洋政策等を総合的に推進するという幅広い任務を担っており、そのいずれもが国民生活に密着するものであります。

 このような国土交通行政の推進に当たっては、何よりも国民の皆様の信頼が欠かせません。不適切な支出の是正、入札談合の根絶など、たゆまざる改革に全力で取り組み、国土交通行政を推進してまいります。

 自然災害や事故などから国民の生命や財産を守ることは国土交通省の重要な使命であり、国民の安全・安心基盤の確立に取り組みます。

 本年六月、七月に発生をしました岩手・宮城内陸地震、岩手県沿岸北部地震については、被災当日から、緊急災害対策派遣隊、TEC―FORCEを派遣しまして、被災地における一日も早い安全確保のための支援を行い、また、海上保安庁においても百五十三名の孤立者を救助するなど、関係者から広く評価をしていただきました。今後も災害を未然に防ぐ予防対策を基本としつつ、災害時の緊急対応体制の充実、被災地の復旧復興の支援を積極的に推進してまいります。

 局地的な集中豪雨への対応については、着実な河川整備の推進とともに、雨水貯留施設の整備等流域における対策や予警報の充実など、ハード、ソフトを組み合わせて豪雨対策に全力を尽くしてまいります。

 また、運輸安全マネジメント制度の一層の充実や保安監査の強化、本年十月一日に設置されました運輸安全委員会による事故原因究明及び再発防止機能により、公共交通の安全性の一層の向上を図ります。

 さらに、巡視船艇等の緊急整備や複数クルー制の拡充等海上保安体制の充実強化、海賊問題への対応、日本籍船、日本人船員の確保、育成による安定的な海上輸送の確保、海洋調査の推進など、新たな海洋立国の実現に向けた取り組みを推進してまいります。

 世界経済の成長鈍化と資源・食料価格の高騰に対応するため、八月に安心実現のための緊急総合対策を取りまとめ、さらに、本年九月中旬以降の金融危機や世界的な景気後退の兆しに対応するため、十月三十日に生活対策を取りまとめました。高速道路料金の大幅な引き下げ、住宅ローン減税や各種土地税制の延長、拡充、地域の建設業への支援、不動産市場の活性化、貨物運送における中小・小規模企業対策等の関係施策を全力で実施してまいります。

 近年、地域間格差と言われる問題が生じていることが指摘されており、地域の再生、活性化が重要な課題であります。

 多様な広域ブロックが自立的に発展し、美しく暮らしやすい国土を目指す国土形成計画全国計画の閣議決定を受け、今後は、国と地方の協働により広域地方計画の検討を本格化いたします。これらを踏まえつつ、経済と暮らしを支える幹線道路ネットワークの整備、整備新幹線の着実な整備などを総合的に進めてまいります。

 また、持続可能で活力ある地域経営の推進を図るため、中心市街地の活性化や都市再生の推進、地域公共交通の活性化、再生に向けた取り組みの支援の拡充を行うとともに、地方分権改革の推進についても取り組んでまいります。

 本格的な人口減少・高齢化社会を迎えつつある我が国において、持続的な成長を維持するためには、アジア等世界の活力を取り込むことが重要であります。大都市圏拠点空港やスーパー中枢港湾の整備、これらと都心部等を結ぶアクセスの強化、国際物流に対応した道路ネットワークの構築、航空自由化の推進など、ハード、ソフト両面から迅速、円滑、低廉な交通・物流体系の実現を目指してまいります。

 また、本年十月一日に新たに観光庁が発足いたしました。観光立国の実現に向け、滞在型観光の促進のための魅力ある観光地づくりなど観光立国推進基本計画の目標達成に向けて取り組むとともに、訪日外国人旅行者を二〇二〇年に二千万人という新たな目標達成のための戦略策定を進めてまいります。

 地球環境時代に対応した暮らしづくりについては、二酸化炭素排出量の少ない交通輸送網の構築、低炭素型都市構造への転換、国際連携の強化に向けた取り組みを進めてまいります。また、住宅の寿命を延ばす二百年住宅の普及促進を初めとして、住宅・建築物の省資源・省CO2対策を推進いたします。

 また、少子高齢化への対応としまして、ユニバーサル社会の実現に向けて、公共交通機関、建築物等の一体的、総合的なバリアフリー化を推進してまいります。

 これらの重要課題に適切に対処していくため、事業評価の厳格な実施、コスト改善の徹底などの改革を進めつつ、真に必要な社会資本の整備を重点的かつ効率的に推進してまいります。

 道路特定財源制度については、本年五月十三日に閣議決定された道路特定財源等に関する基本方針に基づき、必要な検討を進め、基本方針の具体化を図り、一般財源化を現実のものとしてまいります。

 以上、当面の課題に対する私の考えの一端を申し上げました。

 私たちの子供や孫たちが自信と誇りを持てるよう、安全、安心で外国との交流が盛んな国づくりを進めていくため、国民の皆様と同じ目線で、時代の潮流の変化に的確に対応した国土交通行政を着実に推進してまいります。

 委員長を初め委員各位の格別の御指導を心からよろしくお願い申し上げます。

 以上であります。(拍手)

望月委員長 国土交通副大臣加納時男君。

加納副大臣 国土交通副大臣の加納時男でございます。

 担当させていただきます仕事は、安全危機管理関係、陸運、海運、航空等の交通関係、そして海洋政策、観光政策、それに北海道開発関係等でございます。

 委員長を初め委員の先生方の御指導、御鞭撻のほど、何とぞよろしくお願い申し上げます。

 ありがとうございました。(拍手)

望月委員長 国土交通副大臣金子恭之君。

金子副大臣 国土交通副大臣の金子恭之でございます。

 私は、主に災害対策関係施策、国土関係施策、社会資本整備関係施策を総括しております。

 委員長を初め委員各位の温かい御指導、御鞭撻を賜りますように、よろしくお願い申し上げます。(拍手)

望月委員長 国土交通大臣政務官西銘恒三郎君。

西銘大臣政務官 国土交通大臣政務官の西銘恒三郎でございます。

 主に災害対策関係施策及び社会資本整備関係施策、特に公共事業の適正な執行の確保に関する事務を命ぜられております。

 どうぞよろしくお願いいたします。(拍手)

望月委員長 国土交通大臣政務官岡田直樹君。

岡田大臣政務官 大臣政務官を拝命いたしました岡田直樹でございます。

 私は、主に安全危機管理関係の施策、そして交通関係施策、特に航空関係の事務を命ぜられております。

 どうか委員長を初め委員の御先生方の御指導を賜りますよう、お願いを申し上げます。

 ありがとうございます。(拍手)

望月委員長 国土交通大臣政務官谷口和史君。

谷口大臣政務官 大臣政務官の谷口和史でございます。

 私は、主に国土関係施策、北海道開発関係施策、特に新国土計画の策定及び土地対策の総合的な推進に関する事務を命ぜられております。

 どうぞよろしくお願いいたします。(拍手)

望月委員長 次回は、明十二日水曜日午前八時五十分理事会、午前九時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。

    午後一時十五分散会


このページのトップに戻る
衆議院
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-7-1
電話(代表)03-3581-5111
案内図

Copyright © Shugiin All Rights Reserved.