衆議院

メインへスキップ




第213回国会 第69号
令和6年5月7日火曜日


議事経過


○議事経過 
今七日の本会議の議事経過は、次のとおりである
 。

 開会午後一時二分
 議長は、新たに議席に着かれた議員酒井なつみ君及び亀井亜紀子君を
 議院に紹介した。
 日程第一 放送法の一部を改正する法律案(内閣提出)
  右議案を議題とし、総務委員長の報告の後、委員長報告のとおり可
  決した。
 日程第二 情報通信技術の活用による行政手続等に係る関係者の利便
  性の向上並びに行政運営の簡素化及び効率化を図るためのデジタル
  社会形成基本法等の一部を改正する法律案(内閣提出)
  右議案を議題とし、地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に
  関する特別委員長の報告の後、委員長報告のとおり可決した。
 日程第三 育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福
  祉に関する法律及び次世代育成支援対策推進法の一部を改正する法
  律案(内閣提出)
  右議案を議題とし、厚生労働委員長の報告の後、全会一致で委員長
  報告のとおり可決した。
 日程第四 国際復興開発銀行協定の改正の受諾について承認を求める
  の件
 日程第五 欧州復興開発銀行を設立する協定の改正の受諾について承
  認を求めるの件
 日程第六 千九百七十二年の廃棄物その他の物の投棄による海洋汚染
  の防止に関する条約の千九百九十六年の議定書の二千九年の改正の
  受諾について承認を求めるの件
  右三件を一括して議題とし、外務委員長の報告の後、まず日程第四
  及び第五の両件を委員長報告のとおり承認するに決し、次に日程第
  六を委員長報告のとおり承認するに決した。
 日程第七 金融商品取引法及び投資信託及び投資法人に関する法律の
  一部を改正する法律案(内閣提出)
  右議案を議題とし、財務金融委員長の報告の後、委員長報告のとお
  り可決した。
 日程第八 新たな事業の創出及び産業への投資を促進するための産業
  競争力強化法等の一部を改正する法律案(内閣提出)
  右議案を議題とし、経済産業委員長の報告の後、委員長報告のとお
  り可決した。
 地方自治法の一部を改正する法律案(内閣提出)について松本総務大
 臣が趣旨の説明をした。
 右の説明に対しておおつき紅葉君、阿部司君、宮本岳志君及び西岡秀
 子君が質疑をし、松本総務大臣から答弁があった。
 散会午後二時四十二分

衆議院
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-7-1
電話(代表)03-3581-5111
案内図

Copyright © Shugiin All Rights Reserved.