衆議院

メインへスキップ




第215回国会 第5号
令和6年11月11日月曜日


議事経過


○議事経過 
今十一日の本会議の議事経過は、次のとおりであ
 る。

 開会午後一時二分
 築山事務総長は、国会法第七条によって議長及び副議長が選挙される
 まで議長の職務を行う旨を告げ、ただいままでに当選証書の対照をし
 た議員は四百六十名であると報告した。
 日程第一 議長の選挙
  右の選挙の結果(投票総数四百六十五、過半数二百三十三)
  額賀福志郎君四百六十三、玄葉光一郎君二で額賀福志郎君が過半数
  以上の投票を得て当選した。
 日程第二 副議長の選挙
  右の選挙の結果(投票総数四百六十五、過半数二百三十三)
  玄葉光一郎君四百六十四、額賀福志郎君一で玄葉光一郎君が過半数
  以上の投票を得て当選した。
 築山事務総長は、議長額賀福志郎君を議院に紹介した。
 議長額賀福志郎君は、就任の挨拶をした。
 築山事務総長は、副議長玄葉光一郎君を議院に紹介した。
 副議長玄葉光一郎君は、就任の挨拶をした。
 麻生太郎君は、議長及び副議長に対し、議員一同を代表して祝辞を述
 べた。
 日程第三 議席の指定
  議長は、衆議院規則第十四条によって、議員の議席を指定した。
 日程第四 会期の件
  今回の特別会の会期は十一月十四日まで四日間とするの件(議長発
  議)
   右件は、全会一致で可決した。
 日程第五 常任委員の選任
  議長は、衆議院規則第三十七条によって、議院運営委員を指名した
  。
  その他の常任委員の選任は、議院に諮り延期するに決した。
 日程第六 常任委員長の選挙
  議院運営委員長の選挙は、その手続を省略して議長において指名す
  るに決し、議長は、議院運営委員長に浜田靖一君を指名した。
  その他の常任委員長の選挙は、議院に諮り延期するに決した。
 日程第七ないし第九は延期するに決した。
 日程第十 内閣総理大臣の指名
  右は、記名投票の結果、投票総数四百六十五(過半数二百三十三)
  、石破茂君二百二十一、野田佳彦君百五十一、馬場伸幸君三十八、
  玉木雄一郎君二十八、山本太郎君九、田村智子君八、吉良州司君四
  、神谷宗幣君三、河村たかし君三であっていずれも投票の過半数に
  達しなかった。
  議長は、衆議院規則第十八条第三項によって石破茂君、野田佳彦君
  につき決選投票を行わなければならない旨を告げ、三十分間休憩す
  る旨を宣告した。
   (休憩午後三時三分)
   (再開午後三時三十六分)
  決選投票の結果(投票総数四百六十五)、石破茂君二百二十一、野
  田佳彦君百六十、無効八十四で多数の投票を得た石破茂君を本院に
  おいて内閣総理大臣に指名するに決した。
 散会午後四時十一分

衆議院
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-7-1
電話(代表)03-3581-5111
案内図

Copyright © Shugiin All Rights Reserved.