第217回国会 第44号 令和7年3月28日金曜日 |
委員会経過 |
○委員会経過
今二十八日の委員会議事経過は、次のとおり
である。
である。
△外務委員会(第四回)
所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避
の防止のための日本国政府とウクライナ政府との間の条約の締結に
ついて承認を求めるの件(条約第一号)
所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避
の防止のための日本国とトルクメニスタンとの間の条約の締結につ
いて承認を求めるの件(条約第二号)
所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避
の防止のための日本国とアルメニア共和国との間の条約の締結につ
いて承認を求めるの件(条約第三号)
経済上の連携に関する日本国とインドネシア共和国との間の協定を
改正する議定書の締結について承認を求めるの件(条約第四号)
右各件について、岩屋外務大臣から趣旨の説明を聴取した。
国際情勢に関する件について、岩屋外務大臣、本田防衛副大臣
、英利外務大臣政務官及び政府参考人並びに参考人山名啓雄君
に質疑を行った。
理事の補欠選任を行った。
所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避
の防止のための日本国政府とウクライナ政府との間の条約の締結に
ついて承認を求めるの件(条約第一号)
所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避
の防止のための日本国とトルクメニスタンとの間の条約の締結につ
いて承認を求めるの件(条約第二号)
所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避
の防止のための日本国とアルメニア共和国との間の条約の締結につ
いて承認を求めるの件(条約第三号)
経済上の連携に関する日本国とインドネシア共和国との間の協定を
改正する議定書の締結について承認を求めるの件(条約第四号)
右各件について、岩屋外務大臣から趣旨の説明を聴取した。
国際情勢に関する件について、岩屋外務大臣、本田防衛副大臣
、英利外務大臣政務官及び政府参考人並びに参考人山名啓雄君
に質疑を行った。
理事の補欠選任を行った。