衆議院

メインへスキップ




第217回国会 第101号
令和7年6月20日金曜日


議事経過


○議事経過 
今二十日の本会議の議事経過は、次のとおりであ
 る。

 開会午後一時二分
 租税特別措置法及び東日本大震災の被災者等に係る国税関係法律の臨
 時特例に関する法律の一部を改正する法律案(重徳和彦君外九名提出
 )
  右議案は、動議により議題とするに決し、これを議題とし、財務金
  融委員長の報告があって討論の後、委員長報告のとおり可決した。
 裁判所の人的・物的充実に関する請願外五百請願(各請願の件名は後
 記)
  右各請願は、動議により一括議題とするに決し、これを議題とし、 
  委員長の報告を省略して採択するに決した。
 国家基本政策委員会及び懲罰委員会を除く内閣委員会外十四常任委員
 会並びに東日本大震災復興・防災・災害対策に関する特別委員会外六
 特別委員会において、各委員会から申出のあった案件について閉会中
 審査するの件(議長発議)
  右件は、可決した。(申出の件名は後記)
 議長は、暫時休憩する旨を宣告した。
   (休憩午後二時七分)
 休憩後、会議を開くに至らなかった。
        ――――――――――
 各委員会から申出のあった閉会中審査案件
 内閣委員会
  一、我が国の総合的な安全保障の確保を図るための土地等の取得、
    利用及び管理の規制に関する施策の推進に関する法律案(前原
    誠司君外五名提出、第二百十六回国会衆法第二四号)
  二、自動車盗難対策等の推進に関する法律案(田中健君外一名提出
    、衆法第三一号)
  三、国家公務員法等の一部を改正する法律案(大島敦君外十七名提
    出、衆法第四三号)
  四、国家公務員の労働関係に関する法律案(大島敦君外十七名提出
    、衆法第四四号)
  五、公務員庁設置法案(大島敦君外十七名提出、衆法第四五号)
  六、有人国境離島地域の保全及び特定有人国境離島地域に係る地域
    社会の維持に関する特別措置法の一部を改正する法律案(山田
    勝彦君外九名提出、衆法第六〇号)
  七、内閣の重要政策に関する件
  八、公務員の制度及び給与並びに行政機構に関する件
  九、栄典及び公式制度に関する件
  一〇、男女共同参画社会の形成の促進に関する件
  一一、国民生活の安定及び向上に関する件
  一二、警察に関する件
 総務委員会
  一、軽油引取税の税率の特例の廃止に関する法律案(青柳仁士君外
    一名提出、衆法第一二号)
  二、地方税法の一部を改正する法律案(吉川元君外六名提出、衆法
    第二七号)
  三、地方公務員法等の一部を改正する法律案(大島敦君外十六名提
    出、衆法第四六号)
  四、地方公務員の労働関係に関する法律案(大島敦君外十六名提出
    、衆法第四七号)
  五、郵政民営化法等の一部を改正する法律案(山口俊一君外六名提 
    出、衆法第五八号)
  六、行政の基本的制度及び運営並びに恩給に関する件
  七、地方自治及び地方税財政に関する件
  八、情報通信及び電波に関する件
  九、郵政事業に関する件
  一〇、消防に関する件
 法務委員会
  一、民法の一部を改正する法律案(黒岩宇洋君外五名提出、衆法第
    二九号)
  二、婚姻前の氏の通称使用に関する法律案(藤田文武君外二名提出
    、衆法第三〇号)
  三、民法の一部を改正する法律案(円より子君外四名提出、衆法第
    三五号)
  四、刑事訴訟法の一部を改正する法律案(平岡秀夫君外十九名提出
    、衆法第六一号)
  五、組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律及び刑
    事訴訟法の一部を改正する法律案(円より子君提出、衆法第三
    二号)
  六、民法の一部を改正する法律案(大河原まさこ君外七名提出、衆
    法第六四号)
  七、性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律の一部を改
    正する法律案(小宮山泰子君外七名提出、衆法第六五号)
  八、裁判所の司法行政に関する件
  九、法務行政及び検察行政に関する件
  一〇、国内治安に関する件
  一一、人権擁護に関する件
 外務委員会
  一、国際情勢に関する件
 財務金融委員会
  一、賃金上昇を上回る所得税の負担増加等に対処するために所得税
    に関し講ずべき措置に関する法律案(古川元久君外一名提出、
    第二百十六回国会衆法第一号)
  二、一般会計からの自動車安全特別会計の自動車事故対策勘定への
    繰入れのために講ずべき措置に関する法律案(田中健君外一名
    提出、第二百十六回国会衆法第四号)
  三、財政法の一部を改正する法律案(田中健君外一名提出、第二百
    十六回国会衆法第一七号)
  四、若者の就労所得に係る所得税の負担を軽減するための所得控除
    の拡充に関し講ずべき措置に関する法律案(田中健君外一名提
    出、衆法第二三号)
  五、外国為替資金特別会計の在り方の見直しに関する法律案(田中
    健君外一名提出、衆法第二五号)
  六、租税特別措置の適用状況の透明化等に関する法律及び地方税法
    の一部を改正する法律案(川内博史君外八名提出、衆法第五二
    号)
  七、財政に関する件
  八、税制に関する件
  九、関税に関する件
  一〇、外国為替に関する件
  一一、国有財産に関する件
  一二、たばこ事業及び塩事業に関する件
  一三、印刷事業に関する件
  一四、造幣事業に関する件
  一五、金融に関する件
  一六、証券取引に関する件
 文部科学委員会
  一、学校給食法の一部を改正する法律案(城井崇君外十名提出、第
    二百十六回国会衆法第二五号)
  二、高等学校等就学支援金の支給に関する法律の一部を改正する法
    律案(津村啓介君外七名提出、衆法第六号)
  三、義務教育諸学校等の施設費の国庫負担等に関する法律の一部を
    改正する法律案(津村啓介君外七名提出、衆法第七号)
  四、文部科学行政の基本施策に関する件
  五、生涯学習に関する件
  六、学校教育に関する件
  七、科学技術及び学術の振興に関する件
  八、科学技術の研究開発に関する件
  九、文化芸術、スポーツ及び青少年に関する件
 厚生労働委員会
  一、医療法等の一部を改正する法律案(内閣提出第二一号)
  二、就労支援給付制度の導入に関する法律案(階猛君外六名提出、
    第二百十五回国会衆法第二号)
  三、育児・介護二重負担者の支援に関する施策の推進に関する法律
    案(浅野哲君外一名提出、第二百十六回国会衆法第一九号)
  四、健康保険法及び高齢者の医療の確保に関する法律の一部を改正
    する法律案(中島克仁君外九名提出、第二百十六回国会衆法第
    二三号)
  五、医療保険の被保険者証等の交付等の特例に関する法律案(中島
    克仁君外十二名提出、衆法第一号)
  六、訪問介護事業者に対する緊急の支援に関する法律案(井坂信彦
    君外十二名提出、衆法第二号)
  七、介護・障害福祉従事者の人材確保に関する特別措置法案(井坂
    信彦君外十五名提出、衆法第三号)
  八、健康保険法等の一部を改正する法律案(中島克仁君外十名提出
    、衆法第八号)
  九、厚生労働関係の基本施策に関する件
  一〇、社会保障制度、医療、公衆衛生、社会福祉及び人口問題に関 
     する件
  一一、労使関係、労働基準及び雇用・失業対策に関する件
 農林水産委員会
  一、国有林野事業に従事する職員の労働関係を円滑に調整するため
    の行政執行法人の労働関係に関する法律の一部を改正する法律
    案(神谷裕君外八名提出、衆法第三八号)
  二、国有林野事業に従事する職員の給与等に関する特例法案(神谷
    裕君外八名提出、衆法第三九号)
  三、農業用植物の優良な品種を確保するための公的新品種育成の促
    進等に関する法律案(神谷裕君外八名提出、衆法第四〇号)
  四、地域在来品種等の種苗の保存及び利用等の促進に関する法律案
    (神谷裕君外八名提出、衆法第四一号)
  五、食料供給困難事態対策法の一部を改正する法律案(神谷裕君外
    四名提出、衆法第四二号)
  六、主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律の一部を改正する
    法律案(近藤和也君外七名提出、衆法第六二号)
  七、農林水産関係の基本施策に関する件
  八、食料の安定供給に関する件
  九、農林水産業の発展に関する件
  一〇、農林漁業者の福祉に関する件
  一一、農山漁村の振興に関する件
 経済産業委員会
  一、電気料金の高騰に対する当分の間の措置として電気の使用者に
    対して再生可能エネルギー電気に係る賦課金の請求が行われな
    いようにするために講ずべき措置等に関する法律案(丹野みど
    り君外一名提出、第二百十六回国会衆法第五号)
  二、中小企業正規労働者雇入臨時助成金の支給に関する法律案(階 
    猛君外六名提出、衆法第一一号)
  三、自動車産業における脱炭素化の推進に関する法律案(重徳和彦
    君外十八名提出、衆法第五四号)
  四、経済産業の基本施策に関する件
  五、資源エネルギーに関する件
  六、特許に関する件
  七、中小企業に関する件
  八、私的独占の禁止及び公正取引に関する件
  九、鉱業等に係る土地利用の調整に関する件
 国土交通委員会
  一、ライドシェア事業に係る制度の導入に関する法律案(青柳仁士
    君外二名提出、衆法第二四号)
  二、特定空港周辺航空機騒音対策特別措置法の一部を改正する法律
    案(谷田川元君外四名提出、衆法第六三号)
  三、国土交通行政の基本施策に関する件
  四、国土計画、土地及び水資源に関する件
  五、都市計画、建築及び地域整備に関する件
  六、河川、道路、港湾及び住宅に関する件
  七、陸運、海運、航空及び観光に関する件
  八、北海道開発に関する件
  九、気象及び海上保安に関する件
 環境委員会
  一、国による全ての水俣病の被害者の救済の実現に向けた給付金等
    の支給に係る制度の創設に関する法律案(篠原孝君外九名提出
    、衆法第六六号)
  二、環境の基本施策に関する件
  三、地球温暖化の防止及び脱炭素社会の構築に関する件
  四、循環型社会の形成に関する件
  五、自然環境の保護及び生物多様性の確保に関する件
  六、公害の防止及び健康被害の救済に関する件
  七、原子力の規制に関する件
  八、公害紛争の処理に関する件
 安全保障委員会
  一、国の安全保障に関する件
 予算委員会
  一、予算の実施状況に関する件
 決算行政監視委員会
  一、令和五年度一般会計歳入歳出決算
    令和五年度特別会計歳入歳出決算
    令和五年度国税収納金整理資金受払計算書
    令和五年度政府関係機関決算書
  二、令和五年度国有財産増減及び現在額総計算書
  三、令和五年度国有財産無償貸付状況総計算書
  四、令和六年度一般会計原油価格・物価高騰対策及び賃上げ促進環
    境整備対応予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その 
    1)(承諾を求めるの件)
  五、令和六年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調
    書(その1)(承諾を求めるの件)
  六、令和六年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調
    書(その2)(承諾を求めるの件)
  七、歳入歳出の実況に関する件
  八、国有財産の増減及び現況に関する件
  九、政府関係機関の経理に関する件
  一〇、国が資本金を出資している法人の会計に関する件
  一一、国が直接又は間接に補助金、奨励金、助成金等を交付し又は 
     貸付金、損失補償等の財政援助を与えているものの会計に関
     する件
  一二、行政監視に関する件
 議院運営委員会
  一、衆議院の解散に係る手続等に関する法律案(武正公一君外五名
    提出、衆法第五一号)
  二、新型コロナウイルス感染症対策検証委員会等の設置等に関する
    法律案(古川元久君外一名提出、衆法第五九号)
  三、衆議院規則の一部を改正する規則案(武正公一君外五名提出、
    衆規第二号)
  四、国会法等改正に関する件
  五、議長よりの諮問事項
  六、その他議院運営委員会の所管に属する事項
 東日本大震災復興・防災・災害対策に関する特別委員会
  一、被災者生活再建支援法の一部を改正する法律案(近藤和也君外
    七名提出、第二百十六回国会衆法第二二号)
  二、東日本大震災からの復興・防災・災害に関する総合的な対策に
    関する件
 政治改革に関する特別委員会
  一、政治資金規正法の一部を改正する法律案(大串博志君外七名提
    出、第二百十六回国会衆法第九号)
  二、政党交付金の交付停止等に関する制度の創設に関する法律案(
    古川元久君外二名提出、第二百十六回国会衆法第一二号)
  三、政治資金規正法等の一部を改正する法律案(大串博志君外七名
    提出、第二百十六回国会衆法第一三号)
  四、政治資金規正法の一部を改正する法律案(大野敬太郎君外四名
    提出、衆法第四号)
  五、政治資金規正法の一部を改正する法律案(大野敬太郎君外四名
    提出、衆法第五号)
  六、政治資金規正法及び租税特別措置法の一部を改正する法律案(
    大串博志君外十名提出、衆法第二一号)
  七、公職選挙法及び地方自治法の一部を改正する法律案(落合貴之
    君外五名提出、衆法第五〇号)
  八、政治団体における複式簿記の導入に関する法律案(池下卓君外
    二名提出、衆法第五五号)
  九、政治改革に関する件
 沖縄及び北方問題に関する特別委員会
  一、沖縄及び北方問題に関する件
 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会
  一、北朝鮮による拉致問題等に関する件
 消費者問題に関する特別委員会
  一、消費者の利益の擁護及び増進等に関する総合的な対策に関する
    件
 原子力問題調査特別委員会
  一、原子力問題に関する件
 地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会
  一、子ども・子育て支援法等の一部を改正する法律案(階猛君外七
    名提出、衆法第二二号)
  二、児童扶養手当法の一部を改正する等の法律案(大西健介君外十
    二名提出、衆法第五六号)
  三、保育等従業者の人材確保のための処遇の改善等に関する特別措
    置法案(早稲田ゆき君外十三名提出、衆法第五七号)
  四、地域活性化・こども政策・デジタル社会形成の総合的な対策に
    関する件
        ――――――――――
 請 願
  (法務委員会)
    一 裁判所の人的・物的充実に関する請願(枝野幸男君紹介)
      (第一六一五号)
    二 同(寺田学君紹介)(第一六一六号)
    三 同(野間健君紹介)(第一六一七号)
    四 同(山田勝彦君紹介)(第一六一八号)
    五 同(有田芳生君紹介)(第一六七六号)
    六 同(平岡秀夫君紹介)(第一六七七号)
    七 同(柚木道義君紹介)(第一六七八号)
    八 同(稲富修二君紹介)(第一七一一号)
    九 同(鎌田さゆり君紹介)(第一七一二号)
   一〇 同(川内博史君紹介)(第一七一三号)
   一一 同(重徳和彦君紹介)(第一七一四号)
   一二 同(篠田奈保子君紹介)(第一七一五号)
   一三 同(藤原規眞君紹介)(第一七一六号)
   一四 同(円より子君紹介)(第一七一七号)
   一五 同(道下大樹君紹介)(第一七一八号)
   一六 同(本村伸子君紹介)(第一七一九号)
   一七 同(赤嶺政賢君紹介)(第一七八四号)
   一八 同(神谷裕君紹介)(第一七八五号)
   一九 同(菊田真紀子君紹介)(第一七八六号)
   二〇 同(志位和夫君紹介)(第一七八七号)
   二一 同(塩川鉄也君紹介)(第一七八八号)
   二二 同(辰巳孝太郎君紹介)(第一七八九号)
   二三 同(田村貴昭君紹介)(第一七九〇号)
   二四 同(田村智子君紹介)(第一七九一号)
   二五 同(堀川あきこ君紹介)(第一七九二号)
   二六 同(本村伸子君紹介)(第一七九三号)
   二七 同(屋良朝博君紹介)(第一七九四号)
   二八 同(米山隆一君紹介)(第一七九五号)
   二九 同(松下玲子君紹介)(第一八三四号)
   三〇 同(斎藤アレックス君紹介)(第一九三二号)
   三一 同(櫻井周君紹介)(第二〇六八号)
   三二 同(金子恵美君紹介)(第二二七八号)
   三三 同(中島克仁君紹介)(第二二七九号)
   三四 同(階猛君紹介)(第二五八六号)
   三五 同(森田俊和君紹介)(第二七六一号)
   三六 同(伊藤俊輔君紹介)(第三〇〇五号)
   三七 同(黒岩宇洋君紹介)(第三〇〇六号)
   三八 同(藤岡たかお君紹介)(第三〇〇七号)
   三九 同(本村伸子君紹介)(第三三三六号)
  (厚生労働委員会)
    一 パーキンソン病治療研究支援及び医療費助成制度の改善に
      関する請願(枝野幸男君紹介)(第五五八号)
    二 国民を腎疾患から守る総合対策の早期確立に関する請願(
      青山大人君紹介)(第五六八号)
    三 同(赤羽一嘉君紹介)(第五六九号)
    四 同(井坂信彦君紹介)(第五七〇号)
    五 同(石井智恵君紹介)(第五七一号)
    六 同(上田英俊君紹介)(第五七二号)
    七 同(鬼木誠君紹介)(第五七三号)
    八 同(小渕優子君紹介)(第五七四号)
    九 同(鎌田さゆり君紹介)(第五七五号)
   一〇 同(吉良州司君紹介)(第五七六号)
   一一 同(黒岩宇洋君紹介)(第五七七号)
   一二 同(斉木武志君紹介)(第五七八号)
   一三 同(佐藤公治君紹介)(第五七九号)
   一四 同(志位和夫君紹介)(第五八〇号)
   一五 同(高市早苗君紹介)(第五八一号)
   一六 同(武村展英君紹介)(第五八二号)
   一七 同(田嶋要君紹介)(第五八三号)
   一八 同(辻英之君紹介)(第五八四号)
   一九 同(寺田稔君紹介)(第五八五号)
   二〇 同(西岡秀子君紹介)(第五八六号)
   二一 同(根本拓君紹介)(第五八七号)
   二二 同(野田聖子君紹介)(第五八八号)
   二三 同(野間健君紹介)(第五八九号)
   二四 同(長谷川嘉一君紹介)(第五九〇号)
   二五 同(福田昭夫君紹介)(第五九一号)
   二六 同(福田達夫君紹介)(第五九二号)
   二七 同(藤岡たかお君紹介)(第五九三号)
   二八 同(古川元久君紹介)(第五九四号)
   二九 同(古川禎久君紹介)(第五九五号)
   三〇 同(松田功君紹介)(第五九六号)
   三一 同(馬淵澄夫君紹介)(第五九七号)
   三二 同(柳沢剛君紹介)(第五九八号)
   三三 同(山登志浩君紹介)(第五九九号)
   三四 同(山岡達丸君紹介)(第六〇〇号)
   三五 同(山田賢司君紹介)(第六〇一号)
   三六 同(米山隆一君紹介)(第六〇二号)
   三七 同(赤嶺政賢君紹介)(第六三八号)
   三八 同(稲田朋美君紹介)(第六三九号)
   三九 同(稲富修二君紹介)(第六四〇号)
   四〇 同(梅谷守君紹介)(第六四一号)
   四一 同(岡田克也君紹介)(第六四二号)
   四二 同(岡本あき子君紹介)(第六四三号)
   四三 同(亀井亜紀子君紹介)(第六四四号)
   四四 同(川内博史君紹介)(第六四五号)
   四五 同(源馬謙太郎君紹介)(第六四六号)
   四六 同(神津たけし君紹介)(第六四七号)
   四七 同(志位和夫君紹介)(第六四八号)
   四八 同(重徳和彦君紹介)(第六四九号)
   四九 同(田村智子君紹介)(第六五〇号)
   五〇 同(寺田学君紹介)(第六五一号)
   五一 同(長友慎治君紹介)(第六五二号)
   五二 同(波多野翼君紹介)(第六五三号)
   五三 同(平口洋君紹介)(第六五四号)
   五四 同(福島伸享君紹介)(第六五五号)
   五五 同(船田元君紹介)(第六五六号)
   五六 同(宮下一郎君紹介)(第六五七号)
   五七 同(本村伸子君紹介)(第六五八号)
   五八 同(山本大地君紹介)(第六五九号)
   五九 同(井野俊郎君紹介)(第六七八号)
   六〇 同(大西健介君紹介)(第六七九号)
   六一 同(小熊慎司君紹介)(第六八〇号)
   六二 同(岸田文雄君紹介)(第六八一号)
   六三 同(木原稔君紹介)(第六八二号)
   六四 同(後藤茂之君紹介)(第六八三号)
   六五 同(小林茂樹君紹介)(第六八四号)
   六六 同(小宮山泰子君紹介)(第六八五号)
   六七 同(白石洋一君紹介)(第六八六号)
   六八 同(仙田晃宏君紹介)(第六八七号)
   六九 同(高橋永君紹介)(第六八八号)
   七〇 同(中曽根康隆君紹介)(第六八九号)
   七一 同(葉梨康弘君紹介)(第六九〇号)
   七二 同(松本剛明君紹介)(第六九一号)
   七三 パーキンソン病治療研究支援及び医療費助成制度の改善に
      関する請願(岡本あき子君紹介)(第六九八号)
   七四 同(佐藤英道君紹介)(第七五八号)
   七五 同(福森和歌子君紹介)(第七五九号)
   七六 同(中川康洋君紹介)(第八二六号)
   七七 国民を腎疾患から守る総合対策の早期確立に関する請願(
      菊田真紀子君紹介)(第六九九号)
   七八 同(玉木雄一郎君紹介)(第七〇〇号)
   七九 同(根本幸典君紹介)(第七〇一号)
   八〇 同(馬場伸幸君紹介)(第七〇二号)
   八一 同(古屋圭司君紹介)(第七〇三号)
   八二 同(山口俊一君紹介)(第七〇四号)
   八三 同(大串博志君紹介)(第七二〇号)
   八四 同(田中健君紹介)(第七二一号)
   八五 同(長坂康正君紹介)(第七二二号)
   八六 同(山岡達丸君紹介)(第七二三号)
   八七 同(浅野哲君紹介)(第七六〇号)
   八八 同(岡田克也君紹介)(第七六一号)
   八九 同(林佑美君紹介)(第七六二号)
   九〇 同(牧島かれん君紹介)(第七六三号)
   九一 同(吉川元君紹介)(第七六四号)
   九二 同(加藤鮎子君紹介)(第七九三号)
   九三 同(田畑裕明君紹介)(第七九四号)
   九四 同(三反園訓君紹介)(第八二七号)
   九五 同(緑川貴士君紹介)(第八二八号)
   九六 同(斉藤鉄夫君紹介)(第八四三号)
   九七 パーキンソン病の撲滅を目指すことに関する請願(福森和
      歌子君紹介)(第七四七号)
   九八 国立病院の機能強化に関する請願(早稲田ゆき君紹介)(
      第八七〇号)
   九九 同(道下大樹君紹介)(第九一六号)
  一〇〇 国民を腎疾患から守る総合対策の早期確立に関する請願(
      早稲田ゆき君紹介)(第八七四号)
  一〇一 同(石川香織君紹介)(第八八九号)
  一〇二 同(階猛君紹介)(第八九〇号)
  一〇三 同(渡辺創君紹介)(第八九一号)
  一〇四 同(棚橋泰文君紹介)(第九一四号)
  一〇五 同(平井卓也君紹介)(第九一五号)
  一〇六 同(阿部知子君紹介)(第九三二号)
  一〇七 同(今井雅人君紹介)(第九三三号)
  一〇八 同(篠原孝君紹介)(第九三四号)
  一〇九 同(平林晃君紹介)(第九五二号)
  一一〇 同(広瀬建君紹介)(第九六六号)
  一一一 同(赤嶺政賢君紹介)(第九八六号)
  一一二 同(石田真敏君紹介)(第九八七号)
  一一三 同(吉田宣弘君紹介)(第九九四号)
  一一四 パーキンソン病治療研究支援及び医療費助成制度の改善に
      関する請願(階猛君紹介)(第八八八号)
  一一五 同(佐藤勉君紹介)(第九三一号)
  一一六 同(赤羽一嘉君紹介)(第一〇四五号)
  一一七 同(尾崎正直君紹介)(第一〇四六号)
  一一八 同(源馬謙太郎君紹介)(第一〇四七号)
  一一九 同(小森卓郎君紹介)(第一〇四八号)
  一二〇 同(宗野創君紹介)(第一〇四九号)
  一二一 同(寺田稔君紹介)(第一〇五〇号)
  一二二 同(中川宏昌君紹介)(第一〇五一号)
  一二三 同(上田英俊君紹介)(第一〇五六号)
  一二四 同(金子恵美君紹介)(第一〇五七号)
  一二五 同(田中健君紹介)(第一〇五八号)
  一二六 同(角田秀穂君紹介)(第一〇五九号)
  一二七 同(長友慎治君紹介)(第一〇六〇号)
  一二八 同(西川将人君紹介)(第一〇六一号)
  一二九 同(平口洋君紹介)(第一〇六二号)
  一三〇 同(宮下一郎君紹介)(第一〇六三号)
  一三一 同(北神圭朗君紹介)(第一〇六九号)
  一三二 同(玉木雄一郎君紹介)(第一〇七〇号)
  一三三 同(柚木道義君紹介)(第一〇七一号)
  一三四 同(菊田真紀子君紹介)(第一〇八〇号)
  一三五 同(鈴木貴子君紹介)(第一〇八一号)
  一三六 同(葉梨康弘君紹介)(第一一二三号)
  一三七 国民を腎疾患から守る総合対策の早期確立に関する請願(
      馬場雄基君紹介)(第一〇五二号)
  一三八 同(坂本竜太郎君紹介)(第一一〇〇号)
  一三九 同(福原淳嗣君紹介)(第一一九三号)
  一四〇 同(金子恵美君紹介)(第一二一五号)
  一四一 パーキンソン病の撲滅を目指すことに関する請願(田中健
      君紹介)(第一〇六四号)
  一四二 国立病院の機能強化に関する請願(西川将人君紹介)(第
      一〇六五号)
  一四三 同(杉村慎治君紹介)(第一一〇一号)
  一四四 同(安藤じゅん子君紹介)(第一一二四号)
  一四五 同(鎌田さゆり君紹介)(第一一二五号)
  一四六 同(源馬謙太郎君紹介)(第一一二六号)
  一四七 同(小山千帆君紹介)(第一一二七号)
  一四八 同(寺田学君紹介)(第一一二八号)
  一四九 同(八幡愛君紹介)(第一一二九号)
  一五〇 同(山崎誠君紹介)(第一一三〇号)
  一五一 同(米山隆一君紹介)(第一一三一号)
  一五二 同(青山大人君紹介)(第一一五五号)
  一五三 同(荒井優君紹介)(第一一五六号)
  一五四 同(井坂信彦君紹介)(第一一五七号)
  一五五 同(石井智恵君紹介)(第一一五八号)
  一五六 同(石川香織君紹介)(第一一五九号)
  一五七 同(岡田華子君紹介)(第一一六〇号)
  一五八 同(岡本あき子君紹介)(第一一六一号)
  一五九 同(海江田万里君紹介)(第一一六二号)
  一六〇 同(川内博史君紹介)(第一一六三号)
  一六一 同(吉良州司君紹介)(第一一六四号)
  一六二 同(黒岩宇洋君紹介)(第一一六五号)
  一六三 同(篠田奈保子君紹介)(第一一六六号)
  一六四 同(高松智之君紹介)(第一一六七号)
  一六五 同(たがや亮君紹介)(第一一六八号)
  一六六 同(堤かなめ君紹介)(第一一六九号)
  一六七 同(中谷一馬君紹介)(第一一七〇号)
  一六八 同(野間健君紹介)(第一一七一号)
  一六九 同(長谷川嘉一君紹介)(第一一七二号)
  一七〇 同(福田玄君紹介)(第一一七三号)
  一七一 同(牧義夫君紹介)(第一一七四号)
  一七二 同(松下玲子君紹介)(第一一七五号)
  一七三 同(馬淵澄夫君紹介)(第一一七六号)
  一七四 同(山岡達丸君紹介)(第一一七七号)
  一七五 同(笠浩史君紹介)(第一一七八号)
  一七六 同(新垣邦男君紹介)(第一一九四号)
  一七七 同(神谷裕君紹介)(第一一九五号)
  一七八 同(川原田英世君紹介)(第一一九六号)
  一七九 同(神津たけし君紹介)(第一一九七号)
  一八〇 同(竹内千春君紹介)(第一一九八号)
  一八一 同(西川厚志君紹介)(第一一九九号)
  一八二 同(藤原規眞君紹介)(第一二〇〇号)
  一八三 同(升田世喜男君紹介)(第一二〇一号)
  一八四 同(松原仁君紹介)(第一二〇二号)
  一八五 同(柳沢剛君紹介)(第一二〇三号)
  一八六 同(屋良朝博君紹介)(第一二〇四号)
  一八七 同(柚木道義君紹介)(第一二〇五号)
  一八八 同(阿久津幸彦君紹介)(第一二一六号)
  一八九 同(亀井亜紀子君紹介)(第一二一七号)
  一九〇 同(菊田真紀子君紹介)(第一二一八号)
  一九一 同(長友慎治君紹介)(第一二一九号)
  一九二 同(森田俊和君紹介)(第一二二〇号)
  一九三 同(山田勝彦君紹介)(第一二二一号)
  一九四 国民を腎疾患から守る総合対策の早期確立に関する請願(
      上野賢一郎君紹介)(第一二三一号)
  一九五 同(眞野哲君紹介)(第一二四九号)
  一九六 同(村岡敏英君紹介)(第一三一四号)
  一九七 同(関芳弘君紹介)(第一三七四号)
  一九八 国立病院の機能強化に関する請願(小宮山泰子君紹介)(
      第一二三二号)
  一九九 同(佐藤公治君紹介)(第一二三三号)
  二〇〇 同(高橋永君紹介)(第一二三四号)
  二〇一 同(松木けんこう君紹介)(第一二三五号)
  二〇二 同(志位和夫君紹介)(第一二五〇号)
  二〇三 同(浅野哲君紹介)(第一二五三号)
  二〇四 同(田村貴昭君紹介)(第一二五四号)
  二〇五 同(赤嶺政賢君紹介)(第一二五八号)
  二〇六 同(白石洋一君紹介)(第一二五九号)
  二〇七 同(斎藤アレックス君紹介)(第一二七四号)
  二〇八 同(田中健君紹介)(第一二七五号)
  二〇九 同(西川将人君紹介)(第一二七六号)
  二一〇 同(渡辺創君紹介)(第一二八一号)
  二一一 同(大河原まさこ君紹介)(第一二九一号)
  二一二 同(篠原豪君紹介)(第一二九二号)
  二一三 同(村岡敏英君紹介)(第一三一五号)
  二一四 同(篠原孝君紹介)(第一三七九号)
  二一五 パーキンソン病治療研究支援及び医療費助成制度の改善に
      関する請願(棚橋泰文君紹介)(第一二六二号)
  二一六 難病・長期慢性疾病・小児慢性特定疾病対策の総合的な推
      進に関する請願(階猛君紹介)(第一二八〇号)
  二一七 同(井野俊郎君紹介)(第一二九三号)
  二一八 同(小熊慎司君紹介)(第一二九四号)
  二一九 同(吉良州司君紹介)(第一二九五号)
  二二〇 同(鈴木英敬君紹介)(第一二九六号)
  二二一 同(鈴木貴子君紹介)(第一二九七号)
  二二二 同(武村展英君紹介)(第一二九八号)
  二二三 同(田中健君紹介)(第一二九九号)
  二二四 同(角田秀穂君紹介)(第一三〇〇号)
  二二五 同(根本拓君紹介)(第一三〇一号)
  二二六 同(長谷川嘉一君紹介)(第一三〇二号)
  二二七 同(馬場雄基君紹介)(第一三〇三号)
  二二八 同(林佑美君紹介)(第一三〇四号)
  二二九 同(福森和歌子君紹介)(第一三〇五号)
  二三〇 同(船田元君紹介)(第一三〇六号)
  二三一 同(升田世喜男君紹介)(第一三〇七号)
  二三二 同(森山浩行君紹介)(第一三〇八号)
  二三三 同(吉田宣弘君紹介)(第一三〇九号)
  二三四 同(渡辺周君紹介)(第一三一〇号)
  二三五 同(東徹君紹介)(第一三一六号)
  二三六 同(池下卓君紹介)(第一三一七号)
  二三七 同(池田真紀君紹介)(第一三一八号)
  二三八 同(石川香織君紹介)(第一三一九号)
  二三九 同(岡田克也君紹介)(第一三二〇号)
  二四〇 同(小渕優子君紹介)(第一三二一号)
  二四一 同(金子恵美君紹介)(第一三二二号)
  二四二 同(源馬謙太郎君紹介)(第一三二三号)
  二四三 同(酒井なつみ君紹介)(第一三二四号)
  二四四 同(佐原若子君紹介)(第一三二五号)
  二四五 同(世耕弘成君紹介)(第一三二六号)
  二四六 同(長友慎治君紹介)(第一三二七号)
  二四七 同(長谷川淳二君紹介)(第一三二八号)
  二四八 同(福田昭夫君紹介)(第一三二九号)
  二四九 同(藤岡たかお君紹介)(第一三三〇号)
  二五〇 同(山本大地君紹介)(第一三三一号)
  二五一 同(石井智恵君紹介)(第一三三五号)
  二五二 同(佐藤英道君紹介)(第一三三六号)
  二五三 同(田所嘉徳君紹介)(第一三三七号)
  二五四 同(玉木雄一郎君紹介)(第一三三八号)
  二五五 同(津島淳君紹介)(第一三三九号)
  二五六 同(中曽根康隆君紹介)(第一三四〇号)
  二五七 同(福重隆浩君紹介)(第一三四一号)
  二五八 同(山井和則君紹介)(第一三四二号)
  二五九 同(高橋永君紹介)(第一四〇〇号)
  二六〇 同(平林晃君紹介)(第一四〇一号)
  二六一 パーキンソン病治療研究支援及び医療費助成制度の改善に
      関する請願(赤嶺政賢君紹介)(第一四五二号)
  二六二 国立病院の機能強化に関する請願(大西健介君紹介)(第
      一四五三号)
  二六三 同(佐々木ナオミ君紹介)(第一四九一号)
  二六四 同(津村啓介君紹介)(第一四九二号)
  二六五 同(堀川あきこ君紹介)(第一四九三号)
  二六六 難病・長期慢性疾病・小児慢性特定疾病対策の総合的な推
      進に関する請願(馬場伸幸君紹介)(第一四六一号)
  二六七 同(大石あきこ君紹介)(第一四九七号)
  二六八 同(木原稔君紹介)(第一四九八号)
  二六九 同(荒井優君紹介)(第一五一三号)
  二七〇 同(尾辻かな子君紹介)(第一五一四号)
  二七一 国民を腎疾患から守る総合対策の早期確立に関する請願(
      堀川あきこ君紹介)(第一四九〇号)
  二七二 難病・長期慢性疾病・小児慢性特定疾病対策の総合的な推
      進に関する請願(浅野哲君紹介)(第一六一一号)
  二七三 同(白石洋一君紹介)(第一六一二号)
  二七四 同(井坂信彦君紹介)(第一六五六号)
  二七五 同(石田真敏君紹介)(第一六五七号)
  二七六 同(寺田学君紹介)(第一六五八号)
  二七七 同(長坂康正君紹介)(第一六五九号)
  二七八 同(沼崎満子君紹介)(第一六六〇号)
  二七九 同(馬淵澄夫君紹介)(第一六六一号)
  二八〇 同(棚橋泰文君紹介)(第一七〇三号)
  二八一 同(田畑裕明君紹介)(第一七〇四号)
  二八二 同(柳沢剛君紹介)(第一七〇五号)
  二八三 同(柚木道義君紹介)(第一七〇六号)
  二八四 同(鎌田さゆり君紹介)(第一七七二号)
  二八五 同(川内博史君紹介)(第一七七三号)
  二八六 同(堤かなめ君紹介)(第一七七四号)
  二八七 同(松木けんこう君紹介)(第一七七五号)
  二八八 同(宮内秀樹君紹介)(第一七七六号)
  二八九 現下の雇用失業情勢を踏まえた労働行政体制の整備を目指
      すことに関する請願(柚木道義君紹介)(第一七九八号)
  二九〇 国立病院の機能強化に関する請願(佐原若子君紹介)(第
      一八五五号)
  二九一 同(福田昭夫君紹介)(第一八五六号)
  二九二 同(宮川伸君紹介)(第一八五七号)
  二九三 難病・長期慢性疾病・小児慢性特定疾病対策の総合的な推
      進に関する請願(岡本充功君紹介)(第一九二一号)
  二九四 同(斎藤アレックス君紹介)(第一九二二号)
  二九五 同(古川禎久君紹介)(第一九二三号)
  二九六 同(細野豪志君紹介)(第一九二四号)
  二九七 国民を腎疾患から守る総合対策の早期確立に関する請願(
      丹羽秀樹君紹介)(第一九八九号)
  二九八 同(大野敬太郎君紹介)(第二一八三号)
  二九九 同(阪口直人君紹介)(第二一八四号)
  三〇〇 国立病院の機能強化に関する請願(緑川貴士君紹介)(第
      二一〇六号)
  三〇一 同(北神圭朗君紹介)(第二一八五号)
  三〇二 難病・長期慢性疾病・小児慢性特定疾病対策の総合的な推
      進に関する請願(大西健介君紹介)(第二一一七号)
  三〇三 同(阿部弘樹君紹介)(第二一九七号)
  三〇四 現下の雇用失業情勢を踏まえた労働行政体制の整備を目指
      すことに関する請願(大西健介君紹介)(第二一一九号)
  三〇五 同(野間健君紹介)(第二一二〇号)
  三〇六 同(稲富修二君紹介)(第二一九八号)
  三〇七 同(神谷裕君紹介)(第二一九九号)
  三〇八 同(川内博史君紹介)(第二二〇〇号)
  三〇九 パーキンソン病治療研究支援及び医療費助成制度の改善に
      関する請願(中島克仁君紹介)(第二三〇八号)
  三一〇 国民を腎疾患から守る総合対策の早期確立に関する請願(
      下条みつ君紹介)(第二三〇九号)
  三一一 同(中島克仁君紹介)(第二三一〇号)
  三一二 国立病院の機能強化に関する請願(大石あきこ君紹介)(
      第二三一一号)
  三一三 同(下条みつ君紹介)(第二三一二号)
  三一四 同(阿部知子君紹介)(第二四九〇号)
  三一五 同(塩川鉄也君紹介)(第二四九一号)
  三一六 難病・長期慢性疾病・小児慢性特定疾病対策の総合的な推
      進に関する請願(下条みつ君紹介)(第二三三一号)
  三一七 同(中島克仁君紹介)(第二三三二号)
  三一八 同(吉川元君紹介)(第二三三三号)
  三一九 同(早稲田ゆき君紹介)(第二五二〇号)
  三二〇 現下の雇用失業情勢を踏まえた労働行政体制の整備を目指
      すことに関する請願(新垣邦男君紹介)(第二三三五号)
  三二一 同(金子恵美君紹介)(第二三三六号)
  三二二 同(白石洋一君紹介)(第二三三七号)
  三二三 同(山岡達丸君紹介)(第二三三八号)
  三二四 同(吉川元君紹介)(第二三三九号)
  三二五 同(阿部知子君紹介)(第二五二一号)
  三二六 同(井坂信彦君紹介)(第二五二二号)
  三二七 同(篠原孝君紹介)(第二五二三号)
  三二八 同(堤かなめ君紹介)(第二五二四号)
  三二九 同(松木けんこう君紹介)(第二五二五号)
  三三〇 同(山田勝彦君紹介)(第二五二六号)
  三三一 同(早稲田ゆき君紹介)(第二五二七号)
  三三二 パーキンソン病の撲滅を目指すことに関する請願(阿部知
      子君紹介)(第二四八九号)
  三三三 パーキンソン病治療研究支援及び医療費助成制度の改善に
      関する請願(梅村聡君紹介)(第二六三二号)
  三三四 国民を腎疾患から守る総合対策の早期確立に関する請願(
      梅村聡君紹介)(第二六三三号)
  三三五 同(遠藤利明君紹介)(第二八六八号)
  三三六 パーキンソン病の撲滅を目指すことに関する請願(阿部知
      子君紹介)(第二六五五号)
  三三七 難病・長期慢性疾病・小児慢性特定疾病対策の総合的な推
      進に関する請願(階猛君紹介)(第二六七六号)
  三三八 同(遠藤利明君紹介)(第二八八六号)
  三三九 同(後藤茂之君紹介)(第二八八七号)
  三四〇 現下の雇用失業情勢を踏まえた労働行政体制の整備を目指
      すことに関する請願(石川香織君紹介)(第二六七九号)
  三四一 同(田中健君紹介)(第二八八九号)
  三四二 同(田村智子君紹介)(第二八九〇号)
  三四三 てんかんのある人とその家族の生活を支える医療、福祉、
      労働に関する請願(赤嶺政賢君紹介)(第二七九一号)
  三四四 同(浅野哲君紹介)(第二七九二号)
  三四五 同(池下卓君紹介)(第二七九三号)
  三四六 同(井坂信彦君紹介)(第二七九四号)
  三四七 同(上野賢一郎君紹介)(第二七九五号)
  三四八 同(梅谷守君紹介)(第二七九六号)
  三四九 同(大塚小百合君紹介)(第二七九七号)
  三五〇 同(岡田華子君紹介)(第二七九八号)
  三五一 同(小熊慎司君紹介)(第二七九九号)
  三五二 同(落合貴之君紹介)(第二八〇〇号)
  三五三 同(海江田万里君紹介)(第二八〇一号)
  三五四 同(金子恵美君紹介)(第二八〇二号)
  三五五 同(神谷裕君紹介)(第二八〇三号)
  三五六 同(川原田英世君紹介)(第二八〇四号)
  三五七 同(源馬謙太郎君紹介)(第二八〇五号)
  三五八 同(斎藤アレックス君紹介)(第二八〇六号)
  三五九 同(櫻井周君紹介)(第二八〇七号)
  三六〇 同(階猛君紹介)(第二八〇八号)
  三六一 同(篠田奈保子君紹介)(第二八〇九号)
  三六二 同(篠原豪君紹介)(第二八一〇号)
  三六三 同(下条みつ君紹介)(第二八一一号)
  三六四 同(杉村慎治君紹介)(第二八一二号)
  三六五 同(高井崇志君紹介)(第二八一三号)
  三六六 同(田中健君紹介)(第二八一四号)
  三六七 同(中川宏昌君紹介)(第二八一五号)
  三六八 同(中谷一馬君紹介)(第二八一六号)
  三六九 同(長友慎治君紹介)(第二八一七号)
  三七〇 同(西川厚志君紹介)(第二八一八号)
  三七一 同(野田聖子君紹介)(第二八一九号)
  三七二 同(長谷川淳二君紹介)(第二八二〇号)
  三七三 同(波多野翼君紹介)(第二八二一号)
  三七四 同(松木けんこう君紹介)(第二八二二号)
  三七五 同(松下玲子君紹介)(第二八二三号)
  三七六 同(松原仁君紹介)(第二八二四号)
  三七七 同(宮川伸君紹介)(第二八二五号)
  三七八 同(守島正君紹介)(第二八二六号)
  三七九 同(森田俊和君紹介)(第二八二七号)
  三八〇 同(八幡愛君紹介)(第二八二八号)
  三八一 同(山田勝彦君紹介)(第二八二九号)
  三八二 同(笠浩史君紹介)(第二八三〇号)
  三八三 同(早稲田ゆき君紹介)(第二八三一号)
  三八四 てんかんのある人とその家族の生活を支える啓発に関する
      請願(尾崎正直君紹介)(第二八三二号)
  三八五 同(河西宏一君紹介)(第二八三三号)
  三八六 同(塩川鉄也君紹介)(第二八三四号)
  三八七 同(西銘恒三郎君紹介)(第二八三五号)
  三八八 同(沼崎満子君紹介)(第二八三六号)
  三八九 同(馬淵澄夫君紹介)(第二八三七号)
  三九〇 同(水沼秀幸君紹介)(第二八三八号)
  三九一 国立病院の機能強化に関する請願(田村智子君紹介)(第
      二八七六号)
  三九二 難病・長期慢性疾病・小児慢性特定疾病対策の総合的な推
      進に関する請願(坂本竜太郎君紹介)(第三〇八四号)
  三九三 同(渡辺創君紹介)(第三〇八五号)
  三九四 同(塩崎彰久君紹介)(第三二八一号)
  三九五 同(本村伸子君紹介)(第三二八二号)
  三九六 同(広瀬建君紹介)(第三四二〇号)
  三九七 同(城井崇君紹介)(第三四八八号)
  三九八 同(下野幸助君紹介)(第三四八九号)
  三九九 同(福田徹君紹介)(第三四九〇号)
  四〇〇 同(早稲田ゆき君紹介)(第三四九一号)
  四〇一 現下の雇用失業情勢を踏まえた労働行政体制の整備を目指
      すことに関する請願(荒井優君紹介)(第三〇八六号)
  四〇二 同(道下大樹君紹介)(第三〇八七号)
  四〇三 同(田村貴昭君紹介)(第三二八四号)
  四〇四 同(中島克仁君紹介)(第三二八五号)
  四〇五 てんかんのある人とその家族の生活を支える医療、福祉、
      労働に関する請願(青柳陽一郎君紹介)(第三一一三号)
  四〇六 同(荒井優君紹介)(第三一一四号)
  四〇七 同(枝野幸男君紹介)(第三一一五号)
  四〇八 同(大河原まさこ君紹介)(第三一一六号)
  四〇九 同(おおつき紅葉君紹介)(第三一一七号)
  四一〇 同(奥野総一郎君紹介)(第三一一八号)
  四一一 同(鎌田さゆり君紹介)(第三一一九号)
  四一二 同(坂本竜太郎君紹介)(第三一二〇号)
  四一三 同(志位和夫君紹介)(第三一二一号)
  四一四 同(重徳和彦君紹介)(第三一二二号)
  四一五 同(柴田勝之君紹介)(第三一二三号)
  四一六 同(高橋永君紹介)(第三一二四号)
  四一七 同(武正公一君紹介)(第三一二五号)
  四一八 同(辻英之君紹介)(第三一二六号)
  四一九 同(藤岡たかお君紹介)(第三一二七号)
  四二〇 同(牧義夫君紹介)(第三一二八号)
  四二一 同(道下大樹君紹介)(第三一二九号)
  四二二 同(山岡達丸君紹介)(第三一三〇号)
  四二三 同(屋良朝博君紹介)(第三一三一号)
  四二四 同(柚木道義君紹介)(第三一三二号)
  四二五 同(米山隆一君紹介)(第三一三三号)
  四二六 同(渡辺創君紹介)(第三一三四号)
  四二七 同(阿部知子君紹介)(第三二九五号)
  四二八 同(大串博志君紹介)(第三二九六号)
  四二九 同(大西健介君紹介)(第三二九七号)
  四三〇 同(菊田真紀子君紹介)(第三二九八号)
  四三一 同(佐藤英道君紹介)(第三二九九号)
  四三二 同(玉木雄一郎君紹介)(第三三〇〇号)
  四三三 同(田村貴昭君紹介)(第三三〇一号)
  四三四 同(田村智子君紹介)(第三三〇二号)
  四三五 同(寺田学君紹介)(第三三〇三号)
  四三六 同(野間健君紹介)(第三三〇四号)
  四三七 同(馬場伸幸君紹介)(第三三〇五号)
  四三八 同(本村伸子君紹介)(第三三〇六号)
  四三九 同(矢崎堅太郎君紹介)(第三三〇七号)
  四四〇 同(山崎誠君紹介)(第三三〇八号)
  四四一 同(岡田悟君紹介)(第三四二九号)
  四四二 同(岡本あき子君紹介)(第三四三〇号)
  四四三 同(岡本三成君紹介)(第三四三一号)
  四四四 同(末松義規君紹介)(第三四三二号)
  四四五 同(辰巳孝太郎君紹介)(第三四三三号)
  四四六 同(石川香織君紹介)(第三四九三号)
  四四七 同(栗原渉君紹介)(第三四九四号)
  四四八 同(西川将人君紹介)(第三四九五号)
  四四九 同(福田徹君紹介)(第三四九六号)
  四五〇 国民を腎疾患から守る総合対策の早期確立に関する請願
      (小川淳也君紹介)(第三二四五号)
  四五一 同(本村伸子君紹介)(第三二四六号)
  四五二 同(山崎正恭君紹介)(第三三九九号)
  四五三 国立病院の機能強化に関する請願(小川淳也君紹介)(第
      三二五九号)
  四五四 同(眞野哲君紹介)(第三二六〇号)
  四五五 同(本村伸子君紹介)(第三二六一号)
  四五六 同(櫛渕万里君紹介)(第三四〇七号)
  四五七 同(末松義規君紹介)(第三四〇八号)
  四五八 同(辰巳孝太郎君紹介)(第三四〇九号)
  四五九 同(長妻昭君紹介)(第三四一〇号)
  四六〇 てんかんのある人とその家族の生活を支える啓発に関する
      請願(宮下一郎君紹介)(第三三〇九号)
  四六一 パーキンソン病治療研究支援及び医療費助成制度の改善に
      関する請願(山崎正恭君紹介)(第三三九八号)
  (沖縄及び北方問題に関する特別委員会)
    一 北方領土返還促進に関する請願(鈴木貴子君外六名紹介)
      (第一三一一号)

衆議院
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-7-1
電話(代表)03-3581-5111
案内図

Copyright © Shugiin All Rights Reserved.