質問本文情報
昭和二十四年十一月十一日提出質問第二八号
国鉄中央線の工事計画に関する質問主意書
右の質問主意書を提出する。
昭和二十四年十一月十一日
提出者 風早八十二
衆議院議長 ※(注)原喜重※(注) 殿
国鉄中央線の工事計画に関する質問主意書
巷間国鉄中央線の増設計画があると伝わつて、関係住民の関心をひいている。
一 国鉄中央線新宿駅又は中野駅から立川市附近までの区間を、現在路線の外に路線を増設する計画があるか。右区間内の駅の増設又は現存駅増築の計画があるか。
二 右のような計画又は構想が立てられたことがあるか。
三 若し前記の計画があるとすれば、左の各項についてお尋ねする。
1 右計画を必要とする理由。
2 いつ頃計画されたか。
3 いつ着工し、いつ完成する計画か。
4 このための所要用地は現路線の左右いずれの側か、その幅員は何メートルか。
5 右用地の買收価格及び家屋等構築物取拂いの賠償価格はどれ程か。
6 新駅設置予定の場所は何処か。
7 現存駅の増築はどの駅か、その構想は如何。
四 右の如き噂が單なる風聞とすれば、何故そんな噂がなされているか、思い当る節がないか。
右質問する。