衆議院

メインへスキップ



質問本文情報

経過へ | 質問本文(PDF)へ | 答弁本文(HTML)へ | 答弁本文(PDF)へ
昭和四十九年五月三十一日提出
質問第三二号

 沖繩県の文教施設整備等に関する質問主意書

右の質問主意書を提出する。

  昭和四十九年五月三十一日

提出者  加藤清政

          衆議院議長 前尾繁三郎 殿




沖繩県の文教施設整備等に関する質問主意書


 沖繩県の文教施設整備は、沖繩の復帰に伴う特別措置に関する法律に基づき、昭和五十一年度で五か年計画が終了することになつている。しかし、この整備計画の推進に当たつては、補助単価が低いこと、沖繩本島の約二十パーセントが米軍基地として接収されているため学校用地が確保できないこと、海洋博開催を契機に地価が急上昇していることなどが相まつて当初計画が大幅に遅れている。ついては、次の諸点につき、政府の見解を明らかにされたい。

一 沖繩県における文教施設は、全国平均を百とした場合、校舎は七十七パーセント、体育館が四十五パーセント、水泳プールは十九パーセントという低い水準にある。政府は、このような大きな格差を是正するため、補助単価の引上げを検討する用意があるのか。
二 沖繩県における校舎は老朽度が高く、危険な校舎が小中学校で百三十二校に達している。これらの危険校舎は沖繩の戦闘の際に砲爆撃や火災を受けたものが多く、戦災校舎として緊急措置し、新築校舎建築に適用される補助率によつて早急な改築をすべきであると考えるが、どうか。
三 学校用地を確保するため、軍用地を開放させることについて政府はどう考えているか。また、海洋博などによる地価の値上がりが市町村の教育財政を圧迫しているが、沖繩県の特殊事情を考慮して借地買上げのための特別措置を施してほしいと思うが、この点政府の考えはどうか。
四 本年三月二日に那覇市小禄の聖マタイ幼稚園前工事現場で発生した爆発事故は、幼児を含む多数の死亡者を出す惨事となつたが、現在でもいまだに多数の爆弾、砲弾及び地雷等が未処理のまま放置されている。そこで、主として通学路、子供の遊び場、海水浴、潮干狩りの場所などに放置されている不発弾の撤去について早急に処理してほしいが、政府の見解はどうか。

 右質問する。





経過へ | 質問本文(PDF)へ | 答弁本文(HTML)へ | 答弁本文(PDF)へ
衆議院
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-7-1
電話(代表)03-3581-5111
案内図

Copyright © Shugiin All Rights Reserved.