請願情報
項目 | 内容 |
---|---|
国会回次 | 213 |
新件番号 | 3143 |
請願件名 | 憲法を生かし、生命・暮らしを守ることに関する請願 |
請願要旨 |
岸田政権は、敵基地攻撃能力の保有や防衛費の対GDP比二%以上を閣議決定するなど欧米諸国との軍事協力を強化し、戦争する国づくりを進めている。この道を阻んでいるのが憲法第九条など日本国憲法の理念である。改憲派は、憲法第九条に自衛隊を書き込むこと、緊急事態条項を創設することなどを内容とする自民党改憲四項目案をベースにして、国会の憲法審査会での改憲案づくりを急ごうとしている。 ついては、次記事項を措置されたい。 一 自由民主党が提唱する憲法第九条に自衛隊を書き込むことなどの改憲四項目に反対すること。 二 憲法を生かし、平和と民主主義、人権、環境、暮らし・医療・公衆衛生などの向上を実現する政治を求めること。 |
受理件数(計) | 10件 |
署名者通数(計) | 43,698名 |
付託委員会 | 憲法審査会 |
結果/年月日 | 審査未了 |
紹介議員一覧 |
受理番号 3143号 赤嶺 政賢君 受理番号 3144号 笠井 亮君 受理番号 3145号 穀田 恵二君 受理番号 3146号 志位 和夫君 受理番号 3147号 塩川 鉄也君 受理番号 3148号 田村 貴昭君 受理番号 3149号 高橋 千鶴子君 受理番号 3150号 宮本 岳志君 受理番号 3151号 宮本 徹君 受理番号 3152号 本村 伸子君 |