請願情報
項目 | 内容 |
---|---|
国会回次 | 216 |
新件番号 | 107 |
請願件名 | 従来の健康保険証を残すことに関する請願 |
請願要旨 |
政府は、二〇二三年六月に従来の健康保険証を二〇二四年秋に廃止しマイナンバーカードに一本化する法案を可決、成立させたが、誤登録や情報漏えい、資格無効と表示される等、マイナンバーカードでの受診によるトラブルが続出しており、多くの患者・国民が不安を抱えている。従来の健康保険証が廃止されればマイナンバーカードを持たない人は公的保険診療から遠ざけられる結果となりかねず、国民皆保険制度の下で守られている国民の命と健康が脅かされる。 ついては、従来の健康保険証を残すよう措置されたい。 |
受理件数(計) | 59件 |
署名者通数(計) | 46,902名 |
付託委員会 | 厚生労働委員会 |
結果/年月日 | 審査未了 |
紹介議員一覧 |
受理番号 107号 市來 伴子君 受理番号 108号 大島 敦君 受理番号 109号 亀井 亜紀子君 受理番号 110号 田中 健君 受理番号 111号 中谷 一馬君 受理番号 127号 安藤 じゅん子君 受理番号 128号 亀井 亜紀子君 受理番号 129号 鈴木 岳幸君 受理番号 130号 高橋 永君 受理番号 131号 西川 厚志君 受理番号 132号 福田 昭夫君 受理番号 167号 河村 たかし君 受理番号 168号 源馬 謙太郎君 受理番号 169号 丹野 みどり君 受理番号 170号 宮川 伸君 受理番号 182号 小熊 慎司君 受理番号 183号 小宮山 泰子君 受理番号 184号 藤岡 たかお君 受理番号 185号 森田 俊和君 受理番号 209号 小宮山 泰子君 受理番号 210号 坂本 祐之輔君 受理番号 211号 杉村 慎治君 受理番号 212号 武正 公一君 受理番号 213号 三角 創太君 受理番号 214号 緑川 貴士君 受理番号 251号 志位 和夫君 受理番号 252号 堀川 あきこ君 受理番号 253号 馬淵 澄夫君 受理番号 254号 森山 浩行君 受理番号 292号 池田 真紀君 受理番号 293号 大河原 まさこ君 受理番号 294号 おおたけ りえ君 受理番号 295号 大西 健介君 受理番号 296号 落合 貴之君 受理番号 297号 鎌田 さゆり君 受理番号 298号 川内 博史君 受理番号 299号 櫛渕 万里君 受理番号 300号 黒岩 宇洋君 受理番号 301号 小山 千帆君 受理番号 302号 佐々木 ナオミ君 受理番号 303号 下条 みつ君 受理番号 304号 下野 幸助君 受理番号 305号 竹内 千春君 受理番号 306号 辰巳 孝太郎君 受理番号 307号 田村 智子君 受理番号 308号 丹野 みどり君 受理番号 309号 手塚 仁雄君 受理番号 310号 長谷川 嘉一君 受理番号 311号 古川 元久君 受理番号 312号 松木 けんこう君 受理番号 313号 眞野 哲君 受理番号 314号 本村 伸子君 受理番号 315号 柳沢 剛君 受理番号 316号 八幡 愛君 受理番号 317号 山崎 誠君 受理番号 318号 柚木 道義君 受理番号 319号 吉川 元君 受理番号 320号 吉田 はるみ君 受理番号 321号 笠 浩史君 |