請願情報
項目 | 内容 |
---|---|
国会回次 | 217 |
新件番号 | 270 |
請願件名 | 減災・防災対策等と被災地支援の体制を抜本的に強めること等に関する請願 |
請願要旨 |
賃金は上がらず物価高騰で貧困と格差が更に広がり、記録的な猛暑や豪雨、能登半島地震などの災害で国民の暮らしは疲弊している。抜本的対策が求められているにもかかわらず、政府はその願いに背を向けている。 ついては、次記事項を措置されたい。 一 十分な数の災害公営住宅の建設を全額国の負担で進めること。被災者生活再建支援金の最高額を二千万円に引き上げ、半壊の支援範囲を拡大し、一部損壊も支援対象に含めること。 二 減災・防災対策と観測・監視、被災地支援の体制を抜本的に強め、公務の正規職員を大幅に増やすこと。老朽化したライフラインの耐震改修・補強を急ぐこと。 |
受理件数(計) | 8件 |
署名者通数(計) | 10,000名 |
付託委員会 | 東日本大震災復興・防災・災害対策に関する特別委員会 |
結果/年月日 | |
紹介議員一覧 |
受理番号 270号 赤嶺 政賢君 受理番号 271号 志位 和夫君 受理番号 272号 塩川 鉄也君 受理番号 273号 辰巳 孝太郎君 受理番号 274号 田村 貴昭君 受理番号 275号 田村 智子君 受理番号 276号 堀川 あきこ君 受理番号 277号 本村 伸子君 |