請願の一覧
採択の上内閣に送付した請願の処理経過(第192回国会採択分以降)は、
請願処理経過をご覧ください。
第185回国会において委員会に付託された請願に関する情報を掲載しています。
新件番号を選択すると請願の内容を照会することができます。
次の付託委員会が選択できます。
内閣委員会の一覧
| 新件番号 |
請願件名 |
| 52 |
憲法違反の推進法を廃止し社会保障の拡充を求めることに関する請願 |
| 186 |
TPP交渉から撤退することに関する請願 |
| 264 |
全ての子どもの権利が保障される保育制度・子育て支援策の実現に関する請願 |
| 358 |
戦時慰安婦問題の最終解決を求めることに関する請願 |
| 359 |
TPP交渉からの撤退に関する請願 |
| 367 |
日本農業と地域経済、暮らしと雇用を壊すTPP交渉から撤退することに関する請願 |
| 439 |
暮らし・農業・地域を破壊するTPP交渉からの撤退を求めることに関する請願 |
| 440 |
TPP交渉断念に関する請願 |
| 441 |
レッド・パージ被害者の名誉回復と国家賠償に関する請願 |
| 473 |
韓国・朝鮮人元BC級戦犯者と遺族に対する立法措置に関する請願 |
| 475 |
TPPへの参加をやめることに関する請願 |
法務委員会の一覧
| 新件番号 |
請願件名 |
| 65 |
国籍選択制度の廃止に関する請願 |
| 67 |
もともと日本国籍を持っている人が日本国籍を自動的に喪失しないよう求めることに関する請願 |
| 77 |
児童買春・児童ポルノ禁止改正法案の一刻も早い国会審議と改正法成立に関する請願 |
| 369 |
法務局・更生保護官署・入国管理官署及び少年院施設の増員に関する請願 |
外務委員会の一覧
| 新件番号 |
請願件名 |
| 39 |
非核法の早期制定を求めることに関する請願 |
| 105 |
普天間基地の即時閉鎖・無条件撤去に関する請願 |
| 113 |
米軍輸送機オスプレイの配備撤回・低空飛行訓練の中止に関する請願 |
| 377 |
女性差別撤廃条約選択議定書の速やかな批准を求めることに関する請願 |
| 442 |
危険な米軍輸送機オスプレイの配備撤回に関する請願 |
| 443 |
原子力空母の横須賀母港をやめることに関する請願 |
| 481 |
普天間基地の無条件撤去に関する請願 |
財務金融委員会の一覧
| 新件番号 |
請願件名 |
| 1 |
消費税増税の中止に関する請願 |
| 2 |
来年四月からの消費税増税の中止に関する請願 |
| 38 |
所得税法第五十六条の廃止に関する請願 |
| 40 |
確実な景気回復と庶民の仕事や暮らしに配慮した税制の実現に関する請願 |
| 301 |
消費税軽減税率適用に関する請願 |
| 303 |
消費税増税中止に関する請願 |
| 311 |
中小業者の営業を破壊し、景気を悪化させる消費税増税反対に関する請願 |
| 339 |
消費税の増税はきっぱり中止することに関する請願 |
| 444 |
消費税の増税反対、食料品など減税に関する請願 |
| 445 |
所得税法第五十六条の廃止を求めることに関する請願 |
| 483 |
消費税増税の中止と医療を初めとする生活必需品にゼロ税率の適用を求めることに関する請願 |
| 484 |
消費税増税を中止することに関する請願 |
| 485 |
消費税のアップ中止に関する請願 |
| 487 |
消費税の増税に反対し、食料品非課税を求めることに関する請願 |
| 488 |
消費税の大増税反対に関する請願 |
| 543 |
人間らしい暮らしを奪う社会保障と税の一体改革と消費税の大増税の中止を求めることに関する請願 |
| 626 |
消費税増税中止を求めることに関する請願 |
| 627 |
消費税増税の実施中止に関する請願 |
文部科学委員会の一覧
| 新件番号 |
請願件名 |
| 64 |
学費の負担軽減、高等教育予算増額を求めることに関する請願 |
| 141 |
障害児学校の設置基準策定に関する請願 |
| 142 |
私立学校の保護者負担軽減、教育環境改善のための私学助成充実に関する請願 |
| 233 |
原発賠償の時効問題の抜本的な解決に関する請願 |
| 342 |
教職員の定数改善と給与・待遇に関する請願 |
| 343 |
原発損害賠償請求の消滅時効に関する抜本的な立法措置を求めることに関する請願 |
| 388 |
学校に正規の現業職員を必ず配置するよう法制化を求めることに関する請願 |
| 449 |
学費負担の大幅軽減と私大助成の増額に関する請願 |
| 554 |
教育予算の増額、教育費の無償化、父母負担軽減、教育条件の改善に関する請願 |
| 562 |
教育予算の増額、教育費の無償化、父母負担の軽減、教育条件の改善に関する請願 |
| 644 |
教育予算増額、教育費無償化、父母負担軽減、教育条件改善に関する請願 |
| 645 |
政府の収束宣言を撤回させ、原発事故の完全賠償を求めることに関する請願 |
厚生労働委員会の一覧
| 新件番号 |
請願件名 |
| 3 |
生活保護基準引き下げ反対に関する請願 |
| 11 |
生活保護費、年金、最低賃金の引き上げに関する請願 |
| 36 |
再び被爆者をつくらない決意を世界に現行法(原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律)改正に関する請願 |
| 37 |
歩行障害児、者のための自走式足こぎ車椅子の導入支援、徹底活用に関する請願 |
| 49 |
難病、小児慢性疾患、長期慢性疾患の総合対策を求めることに関する請願 |
| 69 |
保険でよい歯科医療の実現を求めることに関する請願 |
| 73 |
社会保障制度改革に関する請願 |
| 100 |
脳脊髄液減少症の平成二十六年度保険適用に関する請願 |
| 143 |
膵臓機能欠損症(1型糖尿病)の子供の総合対策に関する請願 |
| 162 |
患者窓口負担の大幅軽減に関する請願 |
| 163 |
国民の申請権を侵害し、餓死や孤立死を生み出す生活保護法改正案の廃案を求めることに関する請願 |
| 164 |
生活保護基準の引き下げを中止し、生活保護法の改悪をやめることに関する請願 |
| 165 |
二・五%の年金削減をやめ、安心の年金制度を求めることに関する請願 |
| 190 |
じん肺とアスベスト被害根絶を求めることに関する請願 |
| 239 |
中国残留孤児の配偶者の生活支援に関する請願 |
| 247 |
七十〜七十四歳の患者窓口負担一割の継続に関する請願 |
| 321 |
アンジェルマン症候群などの遺伝子疾患に対する難病対策に関する請願 |
| 323 |
特定行為を診療の補助に拡大する法改正反対に関する請願 |
| 347 |
介護保険制度の改悪中止に関する請願 |
| 399 |
アンジェルマン症候群等の遺伝子疾患に対する難病対策に関する請願 |
| 400 |
筋痛性脳脊髄炎患者の支援に関する請願 |
| 409 |
障害者福祉についての新たな法制に関する請願 |
| 453 |
憲法を生かし、安心の医療・介護を求めることに関する請願 |
| 455 |
七十〜七十四歳の患者窓口負担一割の継続を求めることに関する請願 |
| 504 |
患者・利用者負担を大幅に軽減し、いつでも安心して受けられる医療・介護の実現を求めることに関する請願 |
| 505 |
後期高齢者医療制度の廃止を求めることに関する請願 |
| 506 |
社会保障の切り捨て中止に関する請願 |
| 508 |
人間らしく働けるルールと、生活できる保障を求めることに関する請願 |
| 509 |
要支援者サービス切り捨てと利用者負担引き上げ中止、安心できる介護を求めることに関する請願 |
| 573 |
安心して受けられる医療の実現を求めることに関する請願 |
| 574 |
過労死防止基本法の制定に関する請願 |
| 649 |
伊東重度障害者センターの存続発展に関する請願 |
| 655 |
接骨・整骨院の施術と受診照会回答書に関する請願 |
農林水産委員会の一覧
| 新件番号 |
請願件名 |
| 516 |
TPP交渉からの撤退、日本農業の再生に関する請願 |
経済産業委員会の一覧
| 新件番号 |
請願件名 |
| 19 |
福島第一原子力発電所の地下水・汚染水の海への放出反対に関する請願 |
| 144 |
原発再稼働を許さず再生可能エネルギー政策への転換を求めることに関する請願 |
| 351 |
直ちに原発ゼロを求めることに関する請願 |
| 462 |
業者婦人の実態調査を求めることに関する請願 |
| 463 |
原発からの速やかな撤退に関する請願 |
| 464 |
即時原発ゼロを求めることに関する請願 |
| 517 |
原発からの撤退を求めることに関する請願 |
| 519 |
原発ゼロに関する請願 |
| 520 |
原発ゼロ、再生可能な自然エネルギーへの転換と放射能汚染から子どもの命と未来を守ることに関する請願 |
| 521 |
原発ゼロの社会を目指し、再生可能エネルギーへの転換を求めることに関する請願 |
| 522 |
即時原発ゼロに関する請願 |
| 523 |
東京電力福島第一原子力発電所の事故を踏まえ、原発推進政策の抜本見直しと持続可能な自然エネルギーへの転換に関する請願 |
| 732 |
従来とは違った方法で特許を活用し日本経済を活性化させる具体案に関する請願 |
国土交通委員会の一覧
| 新件番号 |
請願件名 |
| 737 |
練馬区関越道高架下利用計画等に関する請願 |
安全保障委員会の一覧
| 新件番号 |
請願件名 |
| 211 |
アメリカ軍のオスプレイと基地の撤去、自衛隊のオスプレイ配備計画撤回に関する請願 |
政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会の一覧
| 新件番号 |
請願件名 |
| 422 |
小選挙区制廃止、消費税増税と結びつけた比例定数削減反対、抜本的な選挙制度改革に関する請願 |
| 527 |
衆議院比例定数削減反対に関する請願 |
沖縄及び北方問題に関する特別委員会の一覧
| 新件番号 |
請願件名 |
| 327 |
北方領土返還促進に関する請願 |
青少年問題に関する特別委員会の一覧
| 新件番号 |
請願件名 |
| 71 |
青少年健全育成基本法の制定に関する請願 |
東日本大震災復興特別委員会の一覧
| 新件番号 |
請願件名 |
| 175 |
放射能被曝から子供を守るための対策に関する請願 |
| 213 |
子供の緊急避難に関する請願 |
| 249 |
子ども・被災者支援法の幅広い適用と具体的な施策の実施に関する請願 |
| 529 |
政府は直ちに福島原発事故収束宣言を撤回し、原発即時ゼロ、子ども・命・暮らしを守ることに関する請願 |
国家安全保障に関する特別委員会の一覧
| 新件番号 |
請願件名 |
| 101 |
秘密保護法制定反対に関する請願 |
| 176 |
特定秘密保護法制定反対に関する請願 |
| 216 |
秘密保全法反対に関する請願 |
| 256 |
秘密保護法制定に反対することに関する請願 |
| 466 |
特定秘密保護法案廃案に関する請願 |
憲法審査会の一覧
| 新件番号 |
請願件名 |
| 27 |
憲法の改悪反対、九条を守ることに関する請願 |
| 50 |
憲法改悪に反対し、第九条を守り、生かすことに関する請願 |
| 103 |
憲法改悪反対に関する請願 |
| 200 |
憲法を改悪せず、第九条を守り抜くことに関する請願 |
| 219 |
解釈による集団的自衛権行使、立法による平和憲法の空洞化、憲法改悪と憲法改悪につながる憲法第九十六条改定反対に関する請願 |
| 222 |
憲法の改悪に反対し、九条を守り、憲法を平和と暮らしに生かすことに関する請願 |
| 434 |
憲法第九条を変えないことに関する請願 |
| 469 |
憲法九十六条の改定に反対し、憲法九条を守ることに関する請願 |
| 470 |
日本国憲法第九十六条の改正を行わないことに関する請願 |
| 471 |
日本国憲法の中心的理念の一つである第九十六条を堅持することに関する請願 |
| 531 |
憲法改悪に反対することに関する請願 |
| 532 |
集団的自衛権行使に向けたあらゆる立法・施策反対に関する請願 |
| 738 |
憲法九十六条改正反対に関する請願 |