請願の一覧
※新しい回次を参照する場合は、上の請願情報をクリックし、最新の回次に戻ってください。
採択の上内閣に送付した請願の処理経過(第192回国会採択分以降)は、
請願処理経過をご覧ください。
第204回国会において委員会に付託された請願に関する情報を掲載しています。
新件番号を選択すると請願の内容を照会することができます。
次の付託委員会が選択できます。
内閣委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
40 |
マイナンバー制度の中止・廃止に関する請願 |
301 |
特定秘密保護法を即時廃止することに関する請願 |
385 |
国会における虚偽答弁及び公文書管理に関する請願 |
496 |
新型コロナ禍に鑑みカジノIR二法の廃止を求めることに関する請願 |
552 |
児童福祉としての保育制度の拡充に関する請願 |
791 |
特定秘密保護法の撤廃に関する請願 |
総務委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
387 |
国の情報公開制度に伴う法律等の改正に関する請願 |
法務委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
32 |
国籍選択制度の廃止に関する請願 |
33 |
元々日本国籍を持っている人が日本国籍を自動的に喪失しないよう求めることに関する請願 |
302 |
共謀罪(テロ等準備罪)を即時廃止することに関する請願 |
外務委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
775 |
沖縄県民の民意尊重と、基地の押しつけ撤回に関する請願 |
776 |
日米地位協定の抜本的改定に関する請願 |
財務金融委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
87 |
コロナ禍の下、消費税率五%への引下げ、税の集め方の抜本的見直しに関する請願 |
155 |
商品・サービスの総額表示義務をなくし、価格表示を自由化する法改正を求めることに関する請願 |
232 |
消費税率五%への引下げに関する請願 |
255 |
新型コロナ危機打開のため緊急に消費税率を五%に引き下げること等に関する請願 |
270 |
消費税率を五%に引き下げ、複数税率・インボイス制度の即時廃止を求めることに関する請願 |
303 |
煽動罪を即時廃止することに関する請願 |
517 |
国の持続化給付金等や地方自治体の給付金・支援金等に対して課税されない仕組みの構築に関する請願 |
518 |
消費税ゼロ%へ向けた大幅減税に関する請願 |
519 |
商品・サービスの総額表示義務をなくし、価格表示を自由化する法改正に関する請願 |
文部科学委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
1 |
教育費負担の公私間格差をなくし、子供たちに行き届いた教育を求める私学助成に関する請願 |
2 |
教職員定数の改善、学校のICT(情報通信技術)環境の整備等に関する請願 |
34 |
教育の無償化を目指して全ての子供たちに行き届いた教育を求めることに関する請願 |
58 |
国の責任による三十五人以下学級の前進、教職員定数増、教育無償化、教育条件の改善に関する請願 |
62 |
新型コロナウイルス感染症から子供を守り学ぶ権利を保障するために少人数学級を求めることに関する請願 |
63 |
コロナ禍の下、子どもたちの安全と安心、学びと発達を保障する少人数学級実現、大学などの学費一律半額を求めることに関する請願 |
186 |
全ての私立学校に正規の養護教諭を配置し、子供の命と健康が守られる教育条件を求めることに関する請願 |
295 |
学校現業職の民間委託を推進するトップランナー方式の撤回、学校現業職員の法的位置づけに関する請願 |
521 |
特別支援学校の設置基準策定に関する請願 |
554 |
共に生きる社会を目指して障害者権利条約が規定するインクルーシブ教育の実現を求めることに関する請願 |
592 |
子供たちが安心して学べる学校にすることに関する請願 |
厚生労働委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
3 |
社会保障制度改革に関する請願 |
4 |
全ての世代が将来にわたって信頼できる年金・医療・介護等の社会保障制度の確立等に関する請願 |
5 |
七十五歳以上医療費窓口負担二割化に反対することに関する請願 |
18 |
子供のための予算を大幅に増やし国の責任で安全・安心な保育・学童保育の実現を求めることに関する請願 |
19 |
コロナ禍から命と暮らしを守る年金支給に関する請願 |
35 |
腎疾患総合対策の早期確立に関する請願 |
52 |
医療・介護の負担増の中止を求めることに関する請願 |
55 |
雇用調整助成金の特例措置延長に関する請願 |
75 |
コロナ禍の下、社会保障制度改悪の中止、保育、医療、介護、年金などの拡充を求めることに関する請願 |
102 |
全国一律最低賃金制度の創設、食品衛生監視員を大幅に増やすこと等に関する請願 |
196 |
新型コロナ対策の強化、介護報酬の引上げ、介護従事者の大幅な処遇改善、介護保険制度の抜本改善に関する請願 |
260 |
新型コロナ危機打開のため雇用調整助成金の特例措置の延長等に関する請願 |
321 |
安全・安心の医療・介護の実現と国民の命と健康を守ることに関する請願 |
333 |
パーキンソン病患者への難病対策の推進に関する請願 |
334 |
福祉職員を増やし、賃金を引き上げることに関する請願 |
373 |
七十五歳以上の医療費負担の原則二割化反対、後期高齢者制度の廃止に関する請願 |
476 |
中小零細・個人事業者の社会保険料負担の軽減と制度拡充に関する請願 |
511 |
七十五歳以上医療費窓口負担二割化撤回に関する請願 |
536 |
医療・介護の患者・利用者負担増の中止に関する請願 |
537 |
コロナ感染拡大から国民の命と暮らしを守ることに関する請願 |
645 |
じん肺とアスベスト被害根絶等に関する請願 |
805 |
社会保障の連続削減を中止し、充実を求めることに関する請願 |
806 |
減らない年金、頼れる年金を求めることに関する請願 |
農林水産委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
441 |
家族農業を守り、食料自給率の向上を求めることに関する請願 |
経済産業委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
263 |
新型コロナ危機打開のため持続化給付金の再給付の実施に関する請願 |
369 |
脱原発を実現し、自然エネルギー中心の社会を求めることに関する請願 |
551 |
原発から撤退し、再生可能エネルギーへの転換を求めることに関する請願 |
707 |
原発を廃止し、再生可能エネルギーに転換する原発ゼロ基本法の制定に関する請願 |
国土交通委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
266 |
新型コロナ危機打開のため観光業などへの直接支援の実施に関する請願 |
環境委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
708 |
石綿による健康被害の救済に関する法律の抜本的改正等に関する請願 |
安全保障委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
115 |
大軍拡中止に関する請願 |
309 |
戦争法(安保法制)を即時廃止することに関する請願 |
予算委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
131 |
コロナ危機を乗り越えるために、暮らし、雇用、産業、医療、教育などの施策への予算を抜本的に増やすことに関する請願 |
議院運営委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
472 |
国会における請願の取扱いの改善に関する請願 |
災害対策特別委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
160 |
大災害から国民の命と暮らしを守るための減災・防災対策等に関する請願 |
政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
172 |
政党助成金を直ちに廃止することに関する請願 |
東日本大震災復興特別委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
143 |
被災者生活再建支援金の引上げ等に関する請願 |
地方創生に関する特別委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
268 |
新型コロナ危機打開のため地方創生臨時交付金の増額に関する請願 |
憲法審査会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
310 |
憲法改悪に反対し、第九条を守り、生かすことに関する請願 |
311 |
日本国憲法の全条項を守り生かすことに関する請願 |
720 |
改憲発議に反対することに関する請願 |