請願情報
項目 | 内容 |
---|---|
国会回次 | 217 |
新件番号 | 12 |
請願件名 | 元々日本国籍を持っている人が日本国籍を自動的に喪失しないよう求めることに関する請願 |
請願要旨 |
外国人との婚姻、仕事及び勉学などのために海外で暮らす日本人が年々増えている。滞在が長期になると、社会保障を得るため、職業上の便宜のため、安心してその地で暮らしていくため等の理由で、その国の国籍を取得せざるを得ない状況が生まれるが、自ら志望して外国籍を取得すると、現行国籍法の下では日本国籍を失ってしまう。外国人との婚姻などにより、自らの意思にかかわらず外国籍を取得した日本人も、十八歳を過ぎているときは取得から二年以内に国籍を選択しなければならない。親の介護のために帰国するときでも外国人として入国しなければならず、また、状況の変化のために生活の場を日本に移す場合もあり、日本国籍を失ってしまうことは本人には非常につらいことである。一方、一九九七年にヨーロッパでは、自国民が婚姻により当然に外国籍を取得した場合には、権利として当然に重国籍を容認するヨーロッパ国籍条約が採択された。国と国の距離が短くなり往来が自由になった時代に、旧来の「国籍唯一の原則」は現実にそぐわなくなっている。多文化と多言語を身につけた者は、国際化を体現する存在として日本社会に多様性と豊かさを与えることができる。そのような者を排除するのではなく受け入れていくことは、日本の将来にとってプラスになる。 ついては、海外に暮らす成人の重国籍を認められたい。 |
受理件数(計) | 5件 |
署名者通数(計) | 212名 |
付託委員会 | 法務委員会 |
結果/年月日 | |
紹介議員一覧 |
受理番号 12号 荒井 優君 受理番号 36号 阿久津 幸彦君 受理番号 208号 荒井 優君 受理番号 666号 井出 庸生君 受理番号 976号 柴田 勝之君 |