請願の一覧
※新しい回次を参照する場合は、上の請願情報をクリックし、最新の回次に戻ってください。
採択の上内閣に送付した請願の処理経過(第192回国会採択分以降)は、
請願処理経過をご覧ください。
第203回国会において委員会に付託された請願に関する情報を掲載しています。
新件番号を選択すると請願の内容を照会することができます。
次の付託委員会が選択できます。
内閣委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
69 |
児童福祉としての保育制度の拡充に関する請願 |
100 |
公務・公共サービス拡充に関する請願 |
440 |
日本軍慰安婦問題の真の解決に関する請願 |
806 |
レッド・パージ被害者の名誉回復と国家賠償に関する請願 |
総務委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
27 |
森下俊三氏のNHK経営委員としての職務上の重大な義務違反を究明することに関する請願 |
法務委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
70 |
国籍選択制度の廃止に関する請願 |
71 |
もともと日本国籍を持っている人が日本国籍を自動的に喪失しないよう求めることに関する請願 |
134 |
法務局・更生保護官署・入国管理官署及び少年院施設の増員に関する請願 |
222 |
治安維持法犠牲者に対する国家賠償法の制定に関する請願 |
452 |
選択的夫婦別姓の導入など、一日も早い民法改正を求めることに関する請願 |
外務委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
236 |
全ての自由貿易協定に対して慎重審議を求めることに関する請願 |
308 |
日英包括的経済連携協定の撤回、自由貿易一辺倒の経済政策の見直しに関する請願 |
356 |
非核法の早期制定を求めることに関する請願 |
465 |
女性差別撤廃条約選択議定書の速やかな批准を求めることに関する請願 |
810 |
日米地位協定の抜本的改定に関する請願 |
957 |
沖縄県民の民意尊重と、基地の押しつけ撤回に関する請願 |
958 |
辺野古新基地建設工事の中止と普天間基地の無条件撤去に関する請願 |
財務金融委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
31 |
消費税率五%への引下げに関する請願 |
32 |
消費税率の引下げとインボイス制度導入中止に関する請願 |
467 |
所得税法第五十六条の廃止に関する請願 |
690 |
消費税減税に関する請願 |
文部科学委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
77 |
教職員の定数改善と給与・待遇に関する請願 |
190 |
無償教育の実現に関する請願 |
237 |
豊かな私学教育の実現のための私学助成に関する請願 |
479 |
給付制奨学金、学費負担軽減に関する請願 |
558 |
教職員定数の改善、学校のICT(情報通信技術)環境の整備等に関する請願 |
691 |
大学の学費連続値上げ反対に関する請願 |
961 |
学費負担の大幅軽減と私大助成の増額に関する請願 |
976 |
教育費負担の公私間格差をなくし、子どもたちに行き届いた教育を求める私学助成に関する請願 |
厚生労働委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
1 |
減らない年金、頼れる年金を求めることに関する請願 |
29 |
医療・介護の負担増の中止を求めることに関する請願 |
30 |
社会保障制度改革に関する請願 |
44 |
お金の心配なく、国の責任で安心して暮らせる社会とするための社会保障制度の拡充に関する請願 |
56 |
七十五歳以上医療費窓口負担二割化に反対することに関する請願 |
78 |
子供のための予算を大幅にふやし国の責任で安全・安心な保育・学童保育の実現を求めることに関する請願 |
102 |
障害福祉についての法制度拡充に関する請願 |
117 |
安全・安心の医療・介護の実現のため夜勤改善と大幅増員を求めることに関する請願 |
137 |
高過ぎる国民健康保険料の引下げへ抜本的改善を求めることに関する請願 |
191 |
現下の雇用失業情勢を踏まえた労働行政体制の整備を目指すことに関する請願 |
192 |
コロナ禍から命と暮らしを守る年金支給に関する請願 |
204 |
腎疾患総合対策の早期確立に関する請願 |
358 |
奥多摩病院の存続・充実に関する請願 |
480 |
子どもの歯科矯正への保険適用の拡充に関する請願 |
481 |
八時間働けば普通に暮らせる働き方、セクハラ・パワハラ禁止の法整備を求めることに関する請願 |
560 |
全ての世代が将来にわたって信頼できる年金・医療・介護等の社会保障制度の確立等に関する請願 |
692 |
安全・安心の医療・介護の実現と国民の命と健康を守ることに関する請願 |
693 |
筋痛性脳脊髄炎の根治薬と難病指定の研究促進に関する請願 |
694 |
新型コロナ対策の強化、介護報酬の引上げ、介護従事者の大幅な処遇改善、介護保険制度の抜本改善に関する請願 |
695 |
精神保健医療福祉の改善に関する請願 |
701 |
七十五歳以上の高齢者と子どもの医療費を無料にすることに関する請願 |
825 |
国の責任でお金の心配なく誰もが必要な医療・介護を受けられるようにすることに関する請願 |
826 |
雇用調整助成金の特例措置延長に関する請願 |
834 |
七十五歳以上の医療費負担の原則二割化反対、後期高齢者制度の廃止に関する請願 |
836 |
保険でよりよい歯科医療を求めることに関する請願 |
978 |
新型コロナウイルスの感染拡大を抑止するための抜本的な対策に関する請願 |
979 |
定期接種の機会を逃した女性に対する子宮頸がん予防ワクチン接種機会の確保に関する請願 |
980 |
てんかんのある人とその家族の生活を支える啓発に関する請願 |
981 |
二〇二一年度の年金額改定を実施しないことに関する請願 |
農林水産委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
26 |
種苗法改正を取りやめることに関する請願 |
72 |
種苗法改定に関する請願 |
88 |
種苗法改定案の廃案に関する請願 |
106 |
種苗法の改定に関する請願 |
221 |
自家増殖を原則禁止とする種苗法改定の取りやめに関する請願 |
290 |
種苗法改正案の廃案に関する請願 |
291 |
種苗法改定(改正)を廃案にすることに関する請願 |
292 |
種苗法の一部改正案(自家増殖を原則禁止とする改正案)の取下げ等に関する請願 |
293 |
種苗法の改定案に関する請願 |
経済産業委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
340 |
国と東京電力が責任を果たすことに関する請願 |
341 |
即時原発ゼロを求めることに関する請願 |
508 |
原発からの撤退を求めることに関する請願 |
710 |
脱原発を実現し、自然エネルギー中心の社会を求めることに関する請願 |
国土交通委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
511 |
国土交通行政を担う組織・体制の拡充と職員の確保に関する請願 |
1013 |
リニア新幹線で南アルプスの自然を壊さないことに関する請願 |
環境委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
716 |
プラごみ削減、気候危機への対策に関する請願 |
安全保障委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
428 |
戦争法の廃止を求めることに関する請願 |
1019 |
オスプレイの木更津基地暫定配備の撤回に関する請願 |
政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
163 |
政党助成金の廃止に関する請願 |
沖縄及び北方問題に関する特別委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
111 |
北方領土返還促進に関する請願 |
東日本大震災復興特別委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
717 |
被災者の住宅再建支援制度の抜本的拡充に関する請願 |
憲法審査会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
13 |
改憲発議に反対することに関する請願 |
14 |
憲法第九条を守ることに関する請願 |
28 |
緊急事態に対応できる憲法の早期発議に関する請願 |
342 |
憲法改悪に反対し、九条を守り、平和のために生かすことに関する請願 |
343 |
憲法の改悪反対、九条を守ることに関する請願 |
434 |
立憲主義の原則を堅持し、憲法九条を守り、生かすことに関する請願 |
596 |
憲法九条を変えず、憲法の平和、人権、民主主義を生かす政治の実現を求めることに関する請願 |