衆議院

メインへスキップ



請願情報


請願名「てんかんのある人とその家族の生活を支える啓発に関する請願」の情報
項目 内容
国会回次 211
新件番号 2309
請願件名 てんかんのある人とその家族の生活を支える啓発に関する請願
請願要旨  てんかんはあらゆる年齢で発病する脳の病気である。全国に約百万人の患者がおり、発作の症状や予後には個人差や多様性がある。いまだに様々な不利益を受けることがあり、てんかんのある人とその家族が安心して暮らせる社会の実現を求める。
 ついては、てんかん月間(十月)、世界てんかんの日(二月第二月曜日)を国民に周知し、てんかんへの理解を進め、てんかん発作の正しい介助法などを広報されたい。
受理件数(計) 10件
署名者通数(計) 2,216名
付託委員会 厚生労働委員会
結果/年月日 採択の上内閣送付 /令和5年 6月21日
ここをクリックして処理経過へスキップできます。
紹介議員一覧 受理番号 2309号 浅野 哲君
受理番号 2310号 河西 宏一君
受理番号 2311号 中谷 一馬君
受理番号 2520号 大石 あきこ君
受理番号 2521号 本庄 知史君
受理番号 2522号 馬淵 澄夫君
受理番号 2789号 青柳 陽一郎君
受理番号 2901号 國重 徹君
受理番号 2994号 大野 敬太郎君
受理番号 2995号 塩川 鉄也君
処理経過
(所管府省における処理要領)
 政府としては、てんかんに関する正しい知識や理解の普及啓発を推進する観点から、公益社団法人日本てんかん協会及び一般社団法人日本てんかん学会が共催する「世界てんかんの日」記念事業や、同協会及び同学会が定める「てんかん月間」に対して後援しており、また、それらの行事において講演などを行っているところである。
 このほか、精神保健医療福祉の一環として、てんかんについて施策を講じているところであり、平成十六年九月に策定した「精神保健医療福祉の改革ビジョン」において掲げた「こころのバリアフリー宣言」や令和四年六月に取りまとめられた社会保障審議会障害者部会の報告書等に基づき、精神障害に関する正しい知識の普及啓発に取り組んでいる。また、平成二十七年度からは、「てんかん地域診療連携体制整備事業」において地域の医療従事者等への研修や地域住民等への普及啓発を実施している。
 上記の取組に加え、平成二十六年三月に策定した良質かつ適切な精神障害者に対する医療の提供を確保するための指針(平成二十六年厚生労働省告示第六十五号)において、てんかんに関する正しい知識や理解の普及啓発を推進する旨が規定されていることを踏まえ、「ヘルプマーク」の配布等の各自治体での取組も参考にしつつ、てんかんに関する正しい知識や理解の普及啓発を進めてまいりたい。
主な所管府省 厚生労働省
処理経過報告年月日 2023/12/12
衆議院
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-7-1
電話(代表)03-3581-5111
案内図

Copyright © Shugiin All Rights Reserved.