請願情報
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 国会回次 | 211 | 
| 新件番号 | 2837 | 
| 請願件名 | オスプレイの飛行中止と配備撤回に関する請願 | 
| 請願要旨 | 二〇一二年から沖縄の普天間基地に米海兵隊のMV22オスプレイが配備され、全国で日米共同訓練に参加している。また、二〇一八年には東京の横田基地にCV22オスプレイの配備が始まり、二〇二四年までに十機体制が計画されている。千葉県木更津市でも日米共用のオスプレイ整備が始まり、夜間飛行訓練などを行っている。沖縄県名護市やオーストラリアではオスプレイの墜落事故が起き死者も出している。その後も各地で不時着などを繰り返しており、多くの国民がオスプレイに恐怖を抱いている。オスプレイは一九九一年以降、何度も重大事故を起こした欠陥機である。 ついては、次記事項を措置されたい。 一 日本でのオスプレイの飛行中止とオスプレイ参加の日米共同訓練を中止すること。 二 沖縄・普天間基地へのオスプレイ配備を撤回すること。 三 千葉・木更津への陸上自衛隊オスプレイの配備撤回と日米共用のオスプレイ整備工場を撤去すること。 四 神奈川・厚木基地のオスプレイ整備工場を撤去すること。 五 東京・横田基地へのCV22オスプレイの十機体制の中止と配備を撤回すること。 六 佐賀空港への陸上自衛隊オスプレイ配備計画を中止すること。 | 
| 受理件数(計) | 1件 | 
| 署名者通数(計) | 40名 | 
| 付託委員会 | 外務委員会 | 
| 結果/年月日 | 審査未了 | 
| 紹介議員一覧 | 受理番号 2837号  志位 和夫君 | 
 


