衆議院

メインへスキップ



請願情報


請願名「公立小学校・中学校の適正規模・適正配置に関する請願」の情報
項目 内容
国会回次 213
新件番号 2398
請願件名 公立小学校・中学校の適正規模・適正配置に関する請願
請願要旨  学校教育法施行規則第四十一条には「小学校の学級数は、十二学級以上十八学級以下を標準とする」と明記されている。運用においては特別支援学級を標準学級数に含めないことがあり、それは、障害を持つ児童生徒が教育の場で平等に扱われる権利を侵害するもので障害者に対する差別である。特別支援学級を標準学級数に含めないことは、特別支援が必要な生徒が他の生徒と同等の教育機会を持つことを妨げる可能性があり、不利な状況に置かれることになる。また、特別支援が必要な生徒を他の生徒から分離し社会的排除を助長することは、社会から孤立しやすくなり社会的な包摂の原則に反する行動となる。さらに、特別支援が必要な生徒に対する資源や支援が不足する可能性があり、十分な教育を受けられない状況が生まれる。障害者権利条約や国内の障害者差別解消法などに基づいて、障害を持つ人々に対する差別の解消と平等な権利の保障が求められており、特別支援学級を標準学級数に含めないことは、法的及び倫理的な要件に反する。
 ついては、学校教育法施行規則第四十一条の学級数に特別支援学級を含めるよう措置されたい。
受理件数(計) 2件
署名者通数(計) 2名
付託委員会 文部科学委員会
結果/年月日 審査未了
紹介議員一覧 受理番号 2398号 宮本 岳志君
受理番号 3175号 坂井 学君
衆議院
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-7-1
電話(代表)03-3581-5111
案内図

Copyright © Shugiin All Rights Reserved.