質問本文情報
平成十九年二月五日提出質問第三八号
外務事務次官のモスクワ出張への欧州局長、ロシア課長の同行の必要性に関する質問主意書
提出者 鈴木宗男
外務事務次官のモスクワ出張への欧州局長、ロシア課長の同行の必要性に関する質問主意書
一 二〇〇七年一月にモスクワで行われた谷内正太郎外務事務次官とデニソフ露外務第一次官の間で行われた日露戦略対話に同行し、原田親仁欧州局長(以下、「原田局長」という。)、松田邦紀ロシア課長(以下、「松田課長」という。)がモスクワに出張したという事実があると承知するが、確認を求める。
二 「原田局長」の出張期間とそのために支出された交通費、日当、宿泊費を明らかにされたい。
三 「松田課長」の出張期間とそのために支出された交通費、日当、宿泊費を明らかにされたい。
四 過去に外務副大臣がモスクワに出張した際に欧州局長、ロシア課長の両名が同行した事例があるか。あるならば直近の事例を具体的に明らかにされたい。
五 過去に外務大臣政務官がモスクワに出張した際に欧州局長、ロシア課長の両名が同行した事例があるか。あるならば直近の事例を具体的に明らかにされたい。
六 今般の「原田局長」、「松田課長」のモスクワ出張は日本の国益を確保するために必要不可欠であったと外務省は認識しているか。かかる認識を有しているとするならば、その具体的根拠を明らかにされたい。
右質問する。