衆議院

メインへスキップ



質問本文情報

経過へ | 質問本文(PDF)へ | 答弁本文(HTML)へ | 答弁本文(PDF)へ
平成二十年三月十八日提出
質問第一九二号

イージス艦とミサイル防衛の機密保護および日米の情報連携に関する質問主意書

提出者  辻元清美




イージス艦とミサイル防衛の機密保護および日米の情報連携に関する質問主意書


 二〇〇八年二月一九日午前四時七分、海上自衛隊のイージス艦「あたご」が漁船と衝突する事故が発生した。同日、横須賀海上保安部は横須賀基地に接岸した「あたご」艦内を家宅捜索し、乗組員から事情聴取を開始した。日米安保体制の「最高機密」でもあるイージス艦への強制捜査は極めて異例、とも言われている。
 先の二〇〇七年一一月二九日には、日本と中国の防衛交流の一環として、日本に寄港した中国海軍艦艇乗員が予定していた海上自衛隊のイージス艦「きりしま」の視察が中止になった。報道によれば、「視察計画を知った在日米軍や在京米大使館から、防衛省や外務省に問い合わせや中止要請があったため」(二〇〇七年一一月三〇日、読売新聞)とあるが、これに対し石破茂防衛大臣は「米政府の抗議で公開中止とは聞いていない」と述べている。
 米軍再編による日米の軍事一体化が進められるなか、日本の安保政策の軸と言われるミサイル防衛システムについて、どのような情報連携が図られているか、今後どのように図られていくかを明らかにすることは、国民に対する政府の責務である。
 従って、以下質問する。

一 《「あたご」の行動予定》について
 1 当該事故発生以前、「あたご」が横須賀基地に寄港しようとした目的は何か。
 2 当該事故発生時、「あたご」には命令が出ていたのか。そうであれば、それはどのような命令だったのか。
 3 当該事故発生時、「あたご」は任務中だったという認識か。そうであれば、それはどのような任務だったのか。
 4 当該事故発生時、「あたご」は単独で航行中だったのか。または、他の自衛隊艦船、米軍艦船、それ以外の他国艦船が同じ海域に存在したのか。
 5 当該事故発生以前、米側は「あたご」が横須賀基地へ寄港すること、寄港予定、寄港目的などを事前に知っていたか。日本政府の認識を示されたい。
二 《「あたご」の衝突事故》について
 1 当該事故について、米側がはじめに知ったのはいつであると日本政府は認識しているか。
 2 当該事故について、日本政府から米側に連絡をしたか。それは何時何分、どのような内容で、誰の指示によるものか。日米双方、やりとりをしたのはどの部署か。現時点まで複数回あれば、すべて明らかにされたい。
 3 当該事故について、米側から日本政府に問い合わせや連絡、要請があったか。それは何時何分、どのような内容だったか。日米双方、やりとりをしたのはどの部署か。現時点まで複数回あれば、すべて明らかにされたい。
 4 当該事故について、米側からどのような見解が出されているか。現時点まで複数回あれば、すべて明らかにされたい。
三 《イージス艦およびミサイル防衛システムに関する情報連携》について
 1 当該事故以前、イージス艦に関する報告義務や機密情報の保持について、米側と日本政府の間で何らかの約定・申し合わせが存在したか。具体的に示されたい。
 2 当該事故以降、イージス艦に関する報告義務や機密情報の保持について、米側と日本政府の間で何らかの約定・申し合わせが存在するか。具体的に示されたい。
 3 当該事故以前、ミサイル防衛システムに関する報告義務や機密情報の保持について、米側と日本政府の間で何らかの約定・申し合わせが存在したか。具体的に示されたい。
 4 当該事故以降、ミサイル防衛システムに関する報告義務や機密情報の保持について、米側と日本政府の間で何らかの約定・申し合わせが存在するか。具体的に示されたい。
 5 イージス艦およびミサイル防衛システムに関する報告義務や機密情報の保持について、日本政府と米側の間で何らかのやりとりがあった場合、その事実を石破防衛大臣は知っているか。また、石破大臣は何らかの指示をしたのか。
 6 イージス艦およびミサイル防衛システムの運用にあたり、これまでに米側の人員が自衛隊艦船に乗船して指導を行ったり、任務上の役割を担うなどした事実はあるか。それはいつ、誰による、どのような内容だったか。
 7 当該事故の発生時、米側関係者は「あたご」に乗船していたか。していたとすれば、誰が、艦内のどこで、どのような目的で乗船していたのか。該当者が複数いれば、すべて明らかにされたい。
 8 イージス艦の戦闘指揮所には、自衛隊員ですら立ち入りを制限された区域があるというのは事実か。事実であれば、それはどのような区域で、どのような機能を担っているのか。また誰によって、どのような理由で制限されているのか。
四 《横須賀海上保安部による家宅捜索》について
 1 横須賀海上保安部による家宅捜索について、日本政府から米側に連絡をしたか。それは何時何分、どのような内容だったか。複数回あれば、すべて明らかにされたい。
 2 横須賀海上保安部による家宅捜索について、米側から日本政府に問い合わせや連絡、要請があったか。それは何時何分、どのような内容だったか。複数回あれば、すべて明らかにされたい。
 3 戦闘指揮所への家宅捜索を横須賀海上保安部は希望したか。
 4 海上保安部による戦闘指揮所への家宅捜索は行われたのか。行われなかったのであれば、その理由を明確にされたい。
 5 横須賀海上保安部による家宅捜索について、日本政府と米側の間で何らかのやりとりがあった場合、その事実を石破防衛大臣は知っているか。また、石破大臣は何らかの指示をしたのか。
 6 当該事故発生後から海上保安部の家宅捜索までの間に、艦外に出た人員、物品などはあるか。それぞれについていつ、誰が、何を、どこへ、何のために持ち出したかを具体的に示されたい。
五 《「きりしま」の視察》について
 1 当該視察について、米側から抗議や要望があったのは事実か。あったとすれば、その内容はどのようなものか。
 2 日本と他国との防衛交流について、米側と日本政府の間で何らかの約定・申し合わせが存在するか。具体的に示されたい。
 3 日本と他国との防衛交流について、米側から日本政府に対し問い合わせや要請が出されたことはあるか。それはいつ、どのような内容のものか示されたい。

 右質問する。



経過へ | 質問本文(PDF)へ | 答弁本文(HTML)へ | 答弁本文(PDF)へ
衆議院
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-7-1
電話(代表)03-3581-5111
案内図

Copyright © Shugiin All Rights Reserved.