質問本文情報
平成二十九年十一月七日提出質問第二一号
安倍総理が加計問題の獣医学部新設を初めて知った日に関する質問主意書
提出者 逢坂誠二
安倍総理が加計問題の獣医学部新設を初めて知った日に関する質問主意書
平成二十九年七月二十四日の衆議院予算委員会において、大串博志議員の質問に対して、安倍総理は、「加計さんとは政治家になるずっと前からの友人関係であります。しかし、彼が私の地位や立場を利用して何かをなし遂げようとすることは一度もなかった」が、「時代のニーズに合わせて新しい学部や学科の新設に挑戦していきたいという趣旨のお話は聞いたことがございます。しかし、今まで彼もさまざまな学部・学科をつくってきたわけでございますが、そういうことも含めて具体的に、何かを今つくろうとしている、ですから、今回でいえば、獣医学部をつくりたい、さらには今治市にといった話は一切ございませんでした」と答弁した。
さらに大串博志議員の「加計理事長がこの獣医学部新設に対して、特区において申請をされているというふうに知られたのはいつですか」との問いに、安倍総理は、「この構造改革特区については説明がございますが、いわば事実上、十数通の申請がございますが、認めていないものでございますので、私はそのときに説明は受けていないものでございます」、「ですから、この加計学園の申請が正式に認められた国家戦略特区諮問会議において、私が知るところに至ったわけでございます」、「これは、一月二十日に加計学園の申請が正式に決定したわけでございます」と答弁し、加計学園の岡山理科大の獣医学部新設の申請を知ったのは、平成二十九年一月二十日であるとの認識を示した。
これらの答弁に関して疑義があるので、以下質問する。
二 安倍総理の、「加計さんとは政治家になるずっと前からの友人関係であります。しかし、彼が私の地位や立場を利用して何かをなし遂げようとすることは一度もなかった」という認識は現時点でも間違いないか。
三 加計学園の加計理事長は「時代のニーズに合わせて新しい学部や学科の新設に挑戦していきたいという」意欲は持っていたものの、「今まで彼もさまざまな学部・学科をつくってきたわけでございますが、そういうことも含めて具体的に、何かを今つくろうとしている、ですから、今回でいえば、獣医学部をつくりたい、さらには今治市にといった話は一切ございませんでした」という安倍総理の認識は現時点でも間違いないか。
右質問する。