質問本文情報
令和五年十一月二十二日提出質問第五八号
中期防衛力整備計画の実施に必要な金額に関する質問主意書
提出者 櫻井 周
中期防衛力整備計画の実施に必要な金額に関する質問主意書
二〇二三年度から二〇二七年度までの五年間における中期防衛力整備計画(以下、「中期防衛計画」)の実施に必要な防衛力整備の水準に係る金額は四十三兆円程度と承知している。
一方で、岸田総理は、二〇二三年十一月二日の総合経済対策に関する記者会見において、物価上昇と賃金上昇の好循環を目指す考えを示した。
物価上昇などが中期防衛計画に影響を与えるところ、以下、質問する。
一 中期防衛計画に係る金額の積算において、物価上昇率はどのように盛り込まれているか。
二 中期防衛計画ではアメリカなどから外貨建てで購入する装備が含まれるところ、中期防衛計画に係る金額の積算において、為替レートはいくらで想定されているか。また、その想定は現在のレートとどの程度乖離しているか。
三 中期防衛計画に係る金額の積算の際の想定物価上昇率および想定為替レートからの乖離により中期防衛計画の実施に係る費用が四十三兆円を上回ることとなったときには、政府はどのように中期防衛計画を実施するのか。
右質問する。