衆議院

メインへスキップ



質問本文情報

経過へ | 質問本文(PDF)へ | 答弁本文(HTML)へ | 答弁本文(PDF)へ
令和六年六月十日提出
質問第一三四号

警察署の武道始式に関する質問主意書

提出者  吉田はるみ




警察署の武道始式に関する質問主意書


一 年始に、警察署員らが日ごろの鍛錬の成果を披露し、地域の安心・安全に向けて決意を新たにする武道始式は、どの警察署でも毎年行われているものなのか。実施される日にち、会の名称など、二〇二四年の全国の実施状況について、政府の把握するところを示されたい。
二 また、当該武道始式の招待者には、国会議員や自治体議員も含まれる。こうした各級議員のうち誰を招待するかについて、
 1 その判断は各都道府県警察の判断にゆだねられているのか。政府の把握するところを示されたい。
 2 各都道府県警察の判断基準はあるのか。ある場合は、政府の把握するところをを示されたい。
 3 国会議員でも武道始式に招待される場合とされない場合があり、警察署によって対応が異なることは私自身が経験しているところであるが、このような差が生じることを政府は是とするか。
三 元職の国会議員は招待されるのに、現職は招待されないことも私自身が経験した。その地域選出の各級議員であっても、与党である自民党・公明党の議員は招待するが、その他の議員は招待しないなど、所属する政党によって招待されたり、されなかったりするのは公平性の観点から問題があると考えるが、政府の見解を問う。

 右質問する。

経過へ | 質問本文(PDF)へ | 答弁本文(HTML)へ | 答弁本文(PDF)へ
衆議院
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-7-1
電話(代表)03-3581-5111
案内図

Copyright © Shugiin All Rights Reserved.