答弁本文情報
令和七年四月十五日受領答弁第一三五号
内閣衆質二一七第一三五号
令和七年四月十五日
内閣総理大臣 石破 茂
衆議院議長 額賀福志郎 殿
衆議院議員緒方林太郎君提出新市場開拓用米に関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。
衆議院議員緒方林太郎君提出新市場開拓用米に関する質問に対する答弁書
御指摘の「新市場開拓用米の内、輸出に向けられる米に対する交付金」の意味するところが必ずしも明らかではないが、「新市場開拓用米」「に対する交付金」については、輸出であるか否かを問わず新市場開拓に向けた米の低コスト生産の取組等を支援するものである。一方、世界貿易機関を設立するマラケシュ協定(平成六年条約第十五号)附属書一Aの農業に関する協定第九条1(a)にいう御指摘の「「contingent on export performance(英文)」、「subordonné aux résultats à l'exportation(仏文)」、「supeditadas a la actuación exportadora(西文)」」は、いずれも、補助金の交付が輸出が行われることに基づいていることを意味しているが、前述のとおり、同交付金は、交付に当たり米を輸出するか否かを問わないものであることから、同条1(a)の要件を満たすものではなく、同交付金の交付を受けた米が結果的に輸出されたことのみをもって、同条1に掲げる輸出補助金に該当するわけではない。