質問本文情報
昭和二十四年十一月七日提出質問第二〇号
果実の国鉄運賃等級等に関する質問主意書
右の質問主意書を提出する。
昭和二十四年十一月七日
提出者 田中堯※(注)
衆議院議長 ※(注)原喜重※(注) 殿
果実の国鉄運賃等級等に関する質問主意書
りんご、みかん、なし、かき、くり等の大衆果実は、戰後の食生活の質的低下から、国民の保健栄養上欠くことのできない生活必需品である。従つて果実の大衆化のために、次の諸点を考慮する必要があると思うが、政府の方針如何。若し不可能とすればその理由如何。
イ 運賃等級をびわ、ぶどう等と同様にすべて七級扱とすること
ロ 果実生産の分布状況からして遠距離運賃の逓減を図ること
ハ 果実の急送品扱を強化し、流通性を大にするため、指定列車割増料金を引き下げること
ニ 国鉄貨物運賃値上げに伴つて積卸料及び小運送配達料を引き上げないこと
右質問する。