衆議院

メインへスキップ



質問本文情報

経過へ | 質問本文(PDF)へ | 答弁本文(HTML)へ | 答弁本文(PDF)へ
平成十五年二月十八日提出
質問第二二号

国家公務員のコネ採用に関する質問主意書

提出者  長妻 昭




国家公務員のコネ採用に関する質問主意書


 特別職を除く国家公務員(一般職約八十万人と非常勤職員約二十万人)の採用に関してお尋ねする。

一 在職者は現時点で、何人か。常勤職員と非常勤職員それぞれの人数をお尋ねする。
二 在職者に占める試験任用者の人数と比率をお示し願いたい。
三 試験任用以外の採用の形態を類型別にそれぞれの採用方法と採用した人数(在籍者及び、直近一年間の採用者)を常勤、非常勤別にご提示願いたい。
四 試験任用者以外の採用に際して、面接を実施して採用した人数(在籍者及び、直近一年間の採用者)、面接を実施しないで採用した人数(在籍者及び、直近一年間の採用者)を常勤、非常勤別にその職名ごと(できる限り仕事の内容がわかる職名で、あるいは仕事の内容の説明書きを添えて)にご提示願いたい。
五 試験任用者以外の採用に際して、公募により採用した人数、準公募により採用した人数、公募や準公募によらないで採用した人数(在籍者及び、直近一年間の採用者)を常勤、非常勤別にその職名ごと(できる限り仕事の内容がわかる職名で、あるいは仕事の内容の説明書きを添えて)にご提示願いたい。ただし、公募とはハローワーク、ホームページ、マスメディアの広告等による募集とする。準公募とは、特定の団体又は、学校等を通じた募集とする。準公募の場合は、特定の団体の種類も明示されたい。
六 五において、公募や準公募によらないで採用したケースについては、具体的にどのような方法で採用をしたのか、採用方法別に常勤、非常勤別にその職名ごと(できる限り仕事の内容がわかる職名で、あるいは仕事の内容の説明書きを添えて)に人数(在籍者及び、直近一年間の採用者)をお示し願いたい。
七 公募、準公募をしないで、職員の紹介による採用の人数(在籍者及び、直近一年間の採用者)を常勤、非常勤別にその職名ごと(できる限り仕事の内容がわかる職名で、あるいは仕事の内容の説明書きを添えて)にご提示願いたい。
八 試験任用者以外の採用に際して、公募、準公募でもなく、また職員の紹介でもない採用のケースがある場合は、その採用方法を常勤、非常勤別にその職名ごと(できる限り仕事の内容がわかる職名で、あるいは仕事の内容の説明書きを添えて)に人数(在籍者及び、直近一年間の採用者)をお示し願いたい。
九 なぜ、七のような採用方法をとるのか、その合理的理由をそれぞれの職名ごとにお示し願いたい。
一〇 今後、原則はすべて公募にするべきと考えるが、各省庁の見解はいかがか。
一一 本年予算委員会の長妻昭委員の質問で、人事院総裁はできるだけ各省庁に公募採用を指導するとの答弁をされた。原則公募の実施はいつどのような方法で全省庁に徹底させるのか。
一二 本年予算委員会の長妻昭委員の質問で、厚生労働大臣は「厚生労働省といたしましては、今後すべて公開をし、インターネット等でもわかるようにしまして採用するということにしたい」と答弁され、人事院総裁は「(人事院では)ハローワークとかホームページを通じて採用するようにいたします」と答弁された。
 この答弁を受けて、それぞれ、いつから、どのように、答弁のような採用を実施開始するのか明言頂きたい。

 右質問する。



経過へ | 質問本文(PDF)へ | 答弁本文(HTML)へ | 答弁本文(PDF)へ
衆議院
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-7-1
電話(代表)03-3581-5111
案内図

Copyright © Shugiin All Rights Reserved.