衆議院

メインへスキップ



質問本文情報

経過へ | 質問本文(PDF)へ | 答弁本文(HTML)へ | 答弁本文(PDF)へ
令和二年十一月九日提出
質問第一一号

大学生の留学に関する質問主意書

提出者  階  猛




大学生の留学に関する質問主意書


 日本人大学生の、日本から海外への留学者数は年々増加しており、文部科学省ホームページには、「独立行政法人日本学生支援機構が実施している『協定等に基づく日本人学生留学状況調査』によると、大学等が把握している日本人学生の海外留学状況は、二〇一八(平成三十)年度で、一一五、一四六人」と記載されている。このように、毎年多くの日本人大学生が日本から海外へ留学する状況の中、世界的な新型コロナウイルス感染症の拡大により、外務省は多数の国に渡航禁止を発出し、十一月九日現在においても、渡航中止勧告が出ている国は一五二か国ある。これを踏まえ、文部科学省は、十一月二日に更新した「留学を予定・考えていた日本人学生の皆さんへ」というメッセージの中で、「留学を予定・考えていた日本人学生等の皆さんにおいては、感染症危険情報レベル三の国・地域への留学は取り止めるとともに、レベル二の国・地域についても、感染の拡大の可能性や現地の状況が悪化する可能性も十分に考慮し、留学の是非又はその延期について改めてご検討ください」とあり、今後も日本から海外への留学を、延期又は断念する日本人大学生数が相当数に上ると予想される。
 これらの状況を踏まえ、以下質問する。

一 新型コロナウイルス感染症の影響で日本から海外へ留学することを中止又は延期する大学生は何万人となる見込みであるのか。
二 日本から海外へ留学することを中止又は延期している日本人大学生が相当数存在すると見られることから、日本人大学生が、海外の大学の授業をオンラインにより、日本国内の大学に所属しながらも受講し、単位取得と認める仕組みを普及させるべきであると考える。このような仕組みは現在、日本の大学において導入されているのか。また、導入されている場合、どの程度導入されているのか。政府が把握しているところを明らかにされたい。
三 前項の仕組みが導入されていない場合、そのような仕組みづくりを政府として支援する考えはあるか。また、支援する考えがあるのであれば、具体的にどのような支援を行うのか。

 右質問する。

経過へ | 質問本文(PDF)へ | 答弁本文(HTML)へ | 答弁本文(PDF)へ
衆議院
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-7-1
電話(代表)03-3581-5111
案内図

Copyright © Shugiin All Rights Reserved.