衆議院

メインへスキップ



質問本文情報

経過へ | 質問本文(PDF)へ | 答弁本文(HTML)へ | 答弁本文(PDF)へ
平成二十四年二月十三日提出
質問第六八号

円売り覆面介入に関する質問主意書

提出者  馳  浩




円売り覆面介入に関する質問主意書


 政府・日本銀行は昨秋、一日としては過去最高額の八兆円規模の為替介入を実施し、その後四日間に渡って非公表の覆面介入を行ったことが明らかになった。短期間での大規模介入に加え、七年ぶりに覆面介入に踏み切ることで、ありとあらゆる手段を駆使し、急激な円高進行の是正に動いた。安住財務大臣は、国益を守る為にはいかなる措置も取ると、更なる介入も辞さない姿勢を示した。
 以上を踏まえ、以下の項目について質問する。

一 今回の覆面介入はどのような意図で実施されたか、説明されたい。
二 七年ぶりの覆面介入実施など、あらゆる手段を講じ、円高進行の阻止を狙い、介入後一時的には市場の円買い圧力を抑制できたが、時間とともに再度、介入前の円高水準に戻った。市場への効果は限定的であったが、政府は為替介入・覆面介入にどのような効果を期待し、またどう評価をしているか、示されたい。
三 市場の今後の円相場の動きに関する展望について、政府はどのような見解か示されたい。
四 長年実施してきた円売り・ドル買い介入による外貨準備高は膨張し、今後も円高が続けば、更なる含み損が膨らんでいくとされるが、現在試算されている含み損はいくらに上るか示されたい。
五 米国財務省は、昨年末の外国為替報告書にて、日本の単独介入について支持しないことを明確に記し、批判的な見方が広がっているが、米国を含む海外からの為替介入に対する圧力が強まっていることに対して、政府の認識を示されたい。
六 五を踏まえ、市場では為替介入へのハードルが上がったと指摘されるが、今後も為替介入・覆面介入を行っていく考えか、政府の見解を示されたい。

 右質問する。



経過へ | 質問本文(PDF)へ | 答弁本文(HTML)へ | 答弁本文(PDF)へ
衆議院
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-7-1
電話(代表)03-3581-5111
案内図

Copyright © Shugiin All Rights Reserved.