請願の一覧
採択の上内閣に送付した請願の処理経過(第192回国会採択分以降)は、
請願処理経過をご覧ください。
第200回国会において委員会に付託された請願に関する情報を掲載しています。
新件番号を選択すると請願の内容を照会することができます。
次の付託委員会が選択できます。
内閣委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
185 |
特定秘密保護法を即時廃止することに関する請願 |
186 |
マイナンバー制度の中止・廃止に関する請願 |
187 |
街のスナックを守ることに関する請願 |
691 |
幼児教育無償化の対象とならない施設に通う子供や保護者に対する支援を求めることに関する請願 |
694 |
レッド・パージ被害者の名誉回復と国家賠償に関する請願 |
総務委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
695 |
新たな過疎対策法の制定に関する請願 |
696 |
外国籍住民も大阪市特別区設置住民投票に投票ができるよう大都市法第七条・大都市令第四条を改正することに関する請願 |
法務委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
13 |
国籍選択制度の廃止に関する請願 |
15 |
もともと日本国籍を持っている人が日本国籍を自動的に喪失しないよう求めることに関する請願 |
21 |
共謀罪法の廃止に関する請願 |
77 |
治安維持法犠牲者に対する国家賠償法の制定に関する請願 |
188 |
共謀罪(テロ等準備罪)を即時廃止することに関する請願 |
398 |
子供の性搾取被害悪化の現状に鑑み国連勧告に沿った児童買春・児童ポルノ禁止法の第三次改正を求めることに関する請願 |
外務委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
133 |
辺野古新基地建設工事の中止と普天間基地の無条件撤去に関する請願 |
317 |
非核法の早期制定を求めることに関する請願 |
429 |
日米地位協定の抜本的改定に関する請願 |
財務金融委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
1 |
消費税一〇%撤回に関する請願 |
17 |
所得税法第五十六条の廃止に関する請願 |
26 |
消費税増税を中止して五%に戻し、生活費非課税・応能負担の税制を求めることに関する請願 |
190 |
インボイス制度の導入中止等に関する請願 |
191 |
消費税一〇%を撤回し、減税を求めることに関する請願 |
192 |
煽動罪を即時廃止することに関する請願 |
318 |
離島における消費税率五%への軽減を求めることに関する請願 |
353 |
消費税率五%への引下げに関する請願 |
文部科学委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
111 |
教育費負担の公私間格差をなくし、子供たちに行き届いた教育を求める私学助成に関する請願 |
145 |
学費負担の大幅軽減と私大助成の増額に関する請願 |
146 |
公立学校に一年単位の変形労働時間制を導入しないことに関する請願 |
150 |
教職員の定数改善と給与・待遇に関する請願 |
285 |
学校現業職の民間委託を推進するトップランナー方式の撤回、学校現業職員の法的位置づけに関する請願 |
299 |
専任・専門・正規の学校司書の配置に関する請願 |
307 |
私立学校の保護者負担軽減、教育環境改善のための私学助成充実に関する請願 |
366 |
豊かな私学教育の実現のための私学助成に関する請願 |
507 |
特別支援学校の設置基準策定に関する請願 |
703 |
給付奨学金をもっとふやすことに関する請願 |
厚生労働委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
41 |
社会保障制度改革に関する請願 |
42 |
全国一律最低賃金制度の実現を求めることに関する請願 |
43 |
保険でよりよい歯科医療を求めることに関する請願 |
61 |
国の責任で社会保障制度の拡充を求めることに関する請願 |
62 |
七十五歳以上の医療費負担の原則二割化に反対することに関する請願 |
63 |
ハラスメントも長時間労働もない社会、人間らしい働き方の実現に関する請願 |
64 |
若い人も高齢者も安心できる年金制度に関する請願 |
71 |
ケアプラン有料化などの制度見直しの中止、介護従事者の大幅な処遇改善、介護保険の抜本改善に関する請願 |
121 |
じん肺とアスベスト被害根絶を求めることに関する請願 |
152 |
国の責任でお金の心配なく誰もが必要な医療・介護を受けられるようにすることに関する請願 |
195 |
国の責任で社会保障制度の拡充等を求めることに関する請願 |
196 |
全ての子供に格差なく、等しく質の高い保育を保障するための保育・学童保育関係予算の大幅増額と施策の拡充に関する請願 |
201 |
減らない年金、頼れる年金を求めることに関する請願 |
291 |
フィリピン残留日本人の国籍回復等に関する請願 |
293 |
現下の雇用失業情勢を踏まえた労働行政体制の整備を目指すことに関する請願 |
300 |
国民が安心して暮らせるための社会保障制度の確立等を求めることに関する請願 |
331 |
筋痛性脳脊髄炎の根治薬と難病指定の研究促進に関する請願 |
533 |
花粉症の薬、湿布等を医療保険の対象から外さないことに関する請願 |
534 |
患者負担をふやさないことに関する請願 |
536 |
子供の歯科矯正への保険適用の拡充に関する請願 |
710 |
全ての国民に健康で文化的な生活を保障するために生活保護基準引下げ中止を求めることに関する請願 |
711 |
高過ぎる国民健康保険料の引下げへ抜本的改善を求めることに関する請願 |
農林水産委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
730 |
家族農業を守り、食料自給率の向上を求めることに関する請願 |
731 |
主要農作物種子法にかわる公共品種を守る新しい法律をつくることに関する請願 |
経済産業委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
165 |
原発再稼働をやめ、エネルギー基本計画を見直し、再生可能エネルギーの比率を大幅に増加させることに関する請願 |
305 |
放射能汚染水を福島県沖に放出しないことに関する請願 |
419 |
原発から撤退し、エネルギー政策の転換を求めることに関する請願 |
420 |
原発からの速やかな撤退に関する請願 |
421 |
原発からの撤退を求めることに関する請願 |
国土交通委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
732 |
水循環基本法の的確な履行と水制度及び水行政改革の断行を求めることに関する請願 |
環境委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
57 |
気候変動による温暖化を阻止するための対策に関する請願 |
733 |
全てのアスベスト被害者を補償し、被害の根絶に関する請願 |
安全保障委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
166 |
戦争法の廃止を求めることに関する請願 |
167 |
本土からの辺野古埋立て用の土砂搬出計画をやめることに関する請願 |
203 |
戦争法(安保法制)を即時廃止することに関する請願 |
734 |
イージス・アショアの配備を行わないことに関する請願 |
735 |
木更津へのオスプレイ配備撤回に関する請願 |
政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
737 |
政党助成金の廃止に関する請願 |
東日本大震災復興特別委員会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
66 |
被災者の住宅再建支援制度の抜本的拡充に関する請願 |
憲法審査会の一覧
新件番号 |
請願件名 |
20 |
憲法審査会における改正内容の審議促進に関する請願 |
67 |
憲法九条を変えず、憲法の平和、人権、民主主義を生かす政治の実現を求めることに関する請願 |
168 |
立憲主義の原則を堅持し、憲法九条を守り、生かすことに関する請願 |
204 |
日本国憲法の全条項を守り生かすことに関する請願 |
423 |
憲法九条に自衛隊を明記しないこと等に関する請願 |
424 |
憲法を改悪せず、第九条を守り抜くことに関する請願 |
425 |
憲法を守り、生かすよう求めることに関する請願 |