答弁本文情報
平成十二年十二月十五日受領答弁第一四号
内閣衆質一五〇第一四号
平成十二年十二月十五日
衆議院議長 綿貫民輔 殿
衆議院議員金田誠一君提出防衛庁における部内資料に関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。
衆議院議員金田誠一君提出防衛庁における部内資料に関する質問に対する答弁書
一について
御指摘の答弁における「部内資料」については、その定義が法令上定められているわけではないが、「部内の業務の参考に資するために作成されたもの」との一般的な意味で使用したものである。
御指摘の「納本の図書等の見直し」の結果、防衛庁においては、それまで国立国会図書館へ提供していたもののうち、国立国会図書館法(昭和二十三年法律第五号)第二十四条に規定する出版物に該当しないと考えられたものについては、その提供を中止することとし、例えば、「陸上自衛隊公報」については昭和四十九年に、「海外国防資料」については昭和五十年に、それぞれ国立国会図書館への提供を中止した。
防衛庁における文書の形式に関する訓令(昭和三十八年防衛庁訓令第三十八号)に規定する「防衛庁において発する文書」に該当する文書で、この見直しに関連して発出したものは、「自衛隊等公報の発行に関する規定の改正基準について(通知)」(昭和四十九年三月二十七日官総第千二百五十一号)及び「陸上自衛隊公報の納入について(通知)」(昭和四十九年七月二十三日官総第三千百五十一号)である。
御指摘の「部内資料の配布等について検討」の結果、防衛庁においては、財団法人ラヂオプレスに対し、「海外国防資料」の国立国会図書館への提供を中止するよう連絡した。
防衛庁における文書の形式に関する訓令に規定する「防衛庁において発する文書」に該当する文書で、この検討に関連して発出したものはない。
「秘密保全に関する達」(昭和四十三年十二月十九日陸上自衛隊達第四十一−二号)第四十三条に規定する「陸上自衛隊において発行する雑誌、新聞その他これらに類似する刊行物」について、防衛庁において現時点で把握しているものは、別紙一のとおりである。
「秘密保全に関する達」(昭和四十三年十二月二十三日海上自衛隊達第七十六号)第二十六条に規定する「海上自衛隊において発行し、それが隊員個人の所有となるような配布形式の雑誌、新聞その他これに類似する刊行物」について、防衛庁において現時点で把握しているものは、別紙二のとおりである。
「秘密保全に関する達」(昭和五十七年一月五日航空自衛隊達第一号)第十五条に規定する「航空自衛隊において発行し、それが隊員個人の所有となる雑誌、新聞、その他の刊行物」について、防衛庁において現時点で把握しているものは、別紙三のとおりである。
防衛庁・自衛隊において定期的に発行している雑誌、新聞その他の刊行物のうち、三の1について、三の2について及び三の3についてで述べたもの以外で、防衛庁において現時点で把握しているものは、別紙四のとおりである。
お尋ねの「少部数の部内資料」としては、例えば、平成九年度に防衛庁が外部に委託して二部作成した「監督・完成検査申請書における電子情報化の調査・検討」と題する資料、平成十年度に防衛庁が外部に委託して四部作成した「国内外の防衛関連科学技術の調査研究(ファジィ&ニューラルネットワーク技術)報告書」と題する資料等がある。
国立国会図書館法第二十四条に規定する出版物に該当しないものを国立国会図書館に提供することに関し、直接にこれを制限する法令は存在しない。
二の2についてで述べたとおり、防衛庁においては、財団法人ラヂオプレスに対し、「海外国防資料」の国立国会図書館への提供を中止するよう連絡したことは事実であるが、それがいかなる根拠に基づくものであるかは、これを明らかにする資料が防衛庁に存在しないため、お答えすることができない。
別紙一
|
刊行物の名称
|
| ARMY |
| We are 陸上自衛隊 |
| 沖縄地連だより |
| 帯広駐屯地 |
| 会計要報 |
| 絆を感じたい |
| 郷土の守り 桜と武 |
| 研究年報(自衛隊熊本病院) |
| 研究年報(自衛隊札幌病院) |
| 研究年報(自衛隊仙台病院) |
| 研究年報(自衛隊中央病院) |
| 研究年報(自衛隊阪神病院) |
| 研究年報(自衛隊福岡病院) |
| 研究年報(自衛隊別府病院) |
| 航空安全情報 |
| 佐賀地連だより |
| 3の丸たより |
| 三八 |
| 翔空 |
|
刊行物の名称
|
| 第5師団 道東の守り |
| NORTHERN ARMY |
| 予備自衛官・即応予備自衛官だより |
| 陸上自衛隊創隊50周年記念パンフレット |
| 陸上自衛隊報 |
| 陸幕だより |
別紙二
|
刊行物の名称
|
| 安全月報 |
| 1術校 |
| 海上自衛隊 |
| 海上自衛隊 大湊地方隊 |
| 海上自衛隊 呉地方隊 |
| 海上自衛隊図書目録 |
| 海上自衛隊報 |
| 海上自衛隊 横須賀地方隊 |
| 艦船と安全 |
| 研究季報(第1術科学校) |
| 研究年報(第4術科学校) |
| 西海の護り |
| 3術校 |
| 3術校季報 |
| 潜訓ニュース |
| 潜水艦の友 |
| 2術校 |
| 日本海のまもり |
| ネットワーク21 |
|
刊行物の名称
|
| 4術校 |
別紙三
|
刊行物の名称
|
| 入間基地 |
| 援君ニュース |
| 会計要報 |
| 瓦版 |
| 航空医学実験隊研究成果概要 |
| 航空医学実験隊報告 |
| 航空自衛隊航空医学資料 |
| 航空自衛隊報 |
| 小松基地 |
| JASDF |
| 整備新聞 |
| そうび |
| 千歳基地 |
| BEAM |
| 飛行と安全 |
| 百里基地 |
| 法翼 |
| 三沢基地 |
| メディカル通信 |
別紙四
|
刊行物の名称
|
| 安全保障シンポジウム報告書 |
| EAST ASIAN STRATEGIC REVIEW |
| おおさか |
| 価格調査報告書 |
| 技術研究本部技報 |
| 技術研究本部弘報 |
| 技術研究本部図書目録 |
| 施仙広報 |
| 調達実施本部の概況 |
| 東京防衛施設広報 |
| なごや |
| NADAL |
| NIDS Security Reports |
| NIDS NEWS |
| 日本の防衛 |
| はいさい |
| 走水論叢 |
| 東アジア戦略概観 |
| 広島 |
|
刊行物の名称
|
| ふくおか |
| 防衛医科大学校雑誌 |
| 防衛医科大学校進学課程研究紀要 |
| 防衛研究所紀要 |
| 防衛研究所戦史研究年報 |
| 防衛研究所図書目録 |
| 防衛大学校紀要 社会科学分冊 |
| 防衛大学校紀要 人文科学分冊 |
| 防衛大学校教官研究要録 |
| 防衛大学校図書目録 |
| 防衛大学校報 |
| 防衛大学校理工学研究報告 |
| 防衛庁公報 |
| 防衛庁図書目録 |
| 防大タイムズ |
| MEMOIRS OF THE NATIONAL DEFENSE ACADEMY |
| よこはま |

