衆議院

メインへスキップ

  • 音声読み上げ 音声読み上げアイコン
  • サイト内検索
  • 本会議・委員会等
  • 立法情報
  • 議員情報
  • 国会関係資料
  • 各種手続
  • English

議案の審査

委員会を開くには、委員の半数以上の出席が必要で、その議事は出席委員の過半数の賛成で決められます。なお、委員会は、報道関係者その他の者で委員長の許可を得た者は傍聴できます。

法律案は、議員からも内閣からも提出されますが、予算や条約は内閣から提出されます。

各議院において、議員が法律案を提出するには、衆議院では20人以上(参議院では10人以上)の賛成者がなければなりませんが、予算を伴う法律案については、衆議院では50人以上(参議院では20人以上)の賛成者が必要です。

議案が提出されると、議長はその議案を所管する委員会に付託します。委員会では、議案提出者や担当大臣から提案理由の説明を聴取した後、各委員が、提出者、国務大臣その他の政府関係者などに一問一答の形式で質疑をします。

必要に応じ、参考人を招いて意見を聴くこともあります。場合によっては、委員会の中に小委員会を設けたり、関係のある他の委員会と連合審査会を開いたりします。特に、一般の利害関係者や学識経験者などの公述人を招いて意見を聴く公聴会は、総予算については必ず開かなければなりませんが、重要議案についても開かれることがあります。

質疑終了後、討論による各会派の賛否表明に続き採決が行われます。委員会における議案の採決は、賛成者の起立を求める方法で行われます。









衆議院
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-7-1
電話(代表)03-3581-5111
案内図

Copyright © Shugiin All Rights Reserved.