衆議院

メインへスキップ

  • 音声読み上げ 音声読み上げアイコン
  • サイト内検索
  • 本会議・委員会等
  • 立法情報
  • 議員情報
  • 国会関係資料
  • 各種手続
  • English

国際会議



衆議院から公式に参加した国際会議について、結果概要等を掲載しています。

※過去の情報は準備中となっております。



IPU(列国議会同盟)会議

IPU(列国議会同盟)は、明治22(1889)年に各国議会により構成される国際機関として設立され、現在、世界の180か国・地域が加盟している(日本は明治41(1908)年加盟)。日本国会(衆参両院)は、第二次世界大戦による活動停止を経て、昭和27(1952)年に復帰し、以降IPU本部の所在するジュネーブや加盟国で開催される定例会議(毎年2回(春・秋))に代表団を公式に派遣している。


回次 期間 会議地
第147回 令和5年10月23日〜10月27日 ルアンダ(アンゴラ)
第146回 令和5年3月11日〜3月15日 マナーマ(バーレーン)
第145回 令和4年10月11日〜10月15日 キガリ(ルワンダ)
第144回 令和4年3月20日〜3月24日 ヌサ・ドゥア(インドネシア)


G7下院議長会議

平成14(2002)年より、毎年1回、G7サミット主催国の持ち回りにより開催され、日本では過去3回(平成20(2008)年の第7回会議、平成28(2016)年の第14回会議、令和5(2023)年の第21回会議)開催している(平成25(2013)年の第12回会議まではG8の枠組み)。


回次 期間 会議地
第21回 令和5年9月7日〜9月10日 東京、京都(日本)
第20回 令和4年9月15日〜9月17日 ベルリン(ドイツ)
臨時会合 令和4年3月16日 オンライン形式(ドイツ主催)
第18回 令和2年9月12日〜9月13日 オンライン形式(米国主催)


日本・EU議員会議

昭和53(1978)年から原則として年1回日欧交互に、日本国会(衆参両院)と欧州議会との間で公式に行われている議会間交流。国際政治・安全保障、経済・貿易、環境、日欧協力等の議題について意見交換を行う。


回次 期間 会議地
第41回 令和5年7月12日〜7月13日 ストラスブール(フランス)
第40回 令和4年10月31日〜11月1日 東京(日本)


アジア・太平洋議員フォーラム(APPF)総会

平成5年、日本の有志議員のイニシアティブに基づき、15か国の国会議員によって組織された議員フォーラム。アジア・太平洋地域の政治・安全保障、地域協力等について、加盟国の議員が討議を行う。現在の加盟国数は28か国。


回次 期間 会議地
第31回 令和5年11月23日〜11月26日 マニラ(フィリピン)
第30回 令和4年10月26日〜10月29日 バンコク(タイ)
第29回 令和3年12月13日〜12月15日 オンライン形式(大韓民国国会主催)


OECDグローバル議員ネットワーク会合

OECDの政策を議員の視点から分析するとともに、議員に向けてOECDの活動を周知することを目的とした会議。


期間 会議地
令和5年4月4日〜4月5日 パリ(フランス)
令和4年6月30日〜7月1日 リガ(ラトビア)
(日本国会代表団は日本からオンライン参加)
令和4年3月17日〜3月18日 パリ(フランス)
(日本国会代表団は日本からオンライン参加)


PDFファイルを表示するには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
最新版をお持ちでない方は、こちらから入手できます。
Adobe AcrobatReader のダウンロード



このページについての問合せ:衆議院国際部国際会議課 TEL03-3581-5111 内線32863、32874

衆議院
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-7-1
電話(代表)03-3581-5111
案内図

Copyright © Shugiin All Rights Reserved.